奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

曽爾高原の山肌一面を覆うことで知られる植物は?・・(^_-)-☆

2024-11-14 20:00:19 | 奈良まほろばソムリエ
こんばんは‥(^_-)-☆



今の奈良は17℃と大分寒くなってきましたね。

奈良は、最高気温が20℃ともう冬らしい寒い日になりましたね?・・

身体は弟が帰った後、寒さか体調不良が続いています。

かけられた言葉のショックで精神もいかれたかも?・・

少ししんどいが散歩に励みますね。

医師から昨日にしんどくても歩くか体操をせよといわれました。

しんどいが、少しづつ散歩を増やそうと思いますが増えませんね?・・

奈良まほろばソムリエ奈良通2級の17回目の問題です。

1 奈良県の気候・地理・動植物に関する事柄について最も適当なものを選びなさい。

(7) 曽爾高原の山肌一面を覆うことで知られる植物はどれか。   

ア.ミツバツツジ   イ.ススキ   ウ.カタクリ   エ.オオヤマレンゲ

 (8) 長谷寺は「花の寺」としてもよく知られるが、なかでも7000株におよぶのはどれか。  

 ア.アジサイ   イ.ツツジ   ウ.フジ   エ.ボタン 

(9) 白毫寺がその名所とされ、『万葉集』に最も多く歌われている花はどれか。   ア.キキョウ   イ.ウメ   ウ.ハギ   エ.サクラ

(7)曽爾高原は奈良県の東北端、三重県との県境に位置する倶留尊山から亀山の西斜面に広がる標高約700mの高原で、一帯を覆う広大な○○○の群生地で有名。

風光明媚な歩道があることから「遊歩百選」にも選ばれており、人気のハイキングスポットとなっています。

秋は○○○が最も美しいと言われる季節です。

9月に茶色の穂をつけた○○○は長く伸び、11月には銀色の穂に変わります。

風がそよぐススキの草原はまるで銀の波のうねりのよう。

ヒントは草原に生える草といえば・・

(8)長谷寺は「花の御寺」とも言われ、四季を通して様々な花が美しく咲き誇ることで有名です。

中でも最も代表的なのが4月から5月にかけて見頃になる○○○。

この時期には○○○祭りも開催されます。

ヒントは百花の王かなあ・・

(9)白毫寺では山門から続く石段の左右両脇や本堂前などに約100株の○○が植えられ、赤紫・白色の花を咲かせます。

ちなみに山門から続く石段は○○の階段とも言われているそうです。

石段を登ると奈良市街や生駒山・矢田丘陵の山並みを一望することができます。

ヒントは赤と白い色はよく見る花です。



今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

(7) イ (8) エ (9) ウ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 死後の事より今を考えて生き... | トップ | 大谷翔平選手だけでなくド軍... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良まほろばソムリエ」カテゴリの最新記事