goo blog サービス終了のお知らせ 

お 元気 だより

「お知らせだヨ~!」・「 楽しかったヨ~!」
「 面白かったぞ ~ !」 など
なんでも ・  どうぞ!!

 今季 最終戦! (*^_^*) (*^_^*)

2024年11月14日 | 日記

8日(金曜)は、
「ゆうゆう会」令和6年度の最終戦が「東出雲グラウンド
ゴルフ場」で開催でーす    

年間予定表では
6日(水曜)開催でしたが、雨の為に順延になりました 
幹事さん順延にされて大正解でした! 
6日は、大々雨降りでしたね~   

 令和6年度の 最終戦に会員さん集合!     

「ゆうゆう会」会員のみなさん、9時前から
「東出雲 グラウンドゴルフ場」に、ボツボツご来場をされて
駐車場のとなりの広くなった「クラブハウス」集合 

時間前に、打順の抽選をしてから、スタート①番ホールに
行って、令和6年度最終戦の、一ラウンド目がスタート!  
今回も、二打目からは連打でプレー 
但し、打順は、ローティションでプレーを進行!  

以前は、各ホールのスタート、ゴールポスト位置が
多少が動かしてある程度でしたが、なーんと! なんと!!  

今回は、ほとんどのホールが、 ゴールポストの位置を変えて!
変わっており! なぜなら前回は各ホールがまた右回り移動
でしたが、左回り移動にゴールポストの位置が変更してセット
してあり   
一ラウンド目は球が飛ばず? それとも芝が逆目? ?
距離の長いホールは
みなさん、勿論私も難儀こんぎだったが ね~!   

なんじゃら、かんじゃら、あげだでー! こげだねー!と  
講釈を言いながら、
みなさん愉しく賑やかに 一ラウンド目8ホールのプレーをして廻り
そーで!今回休憩なしで続けて、二ラウンド目のプレーも続行!

みなさんも、私も、ゴールポストをみごとに!  通過・通過!  
などがあって、私は30㎝位が入らず、もう一打になったり  
ロングパット? なが~い二打目が、うまく決まりガッツ!   
だったり、こもごも、今日も良きメンバー・仲間で 楽しく 
愉快にラウンド 
ができましたー!      
合計16ホールをラウンド終了しました。
で、
二ラウンドプレーが終了後に、   
今回も、女性陣からも男性陣からも色々提供して頂いて食べながら
今回の順位決定の
スコア計算中に簡単な「臨時 総会」をしました  
ミニ総会・
ミニ茶話会・正月の初打ち・来季の開催日などのお話を!  


来季も今季と大会の規約はほとんど変わりませんが
一応して優勝をされると、次回大会からハンディー「3」を
プラスルールは皆様はご存じですので省きました。
開催日・役員の変更などのお話、
お願いをして
「臨時 総会」は滞りなく終了!  

                
令和6年度 の 最終戦は
仲田さんが
優勝 トロフィーと賞品を手中
にされました!    

   仲田さ~ん!
     優勝 おめでとうございま~す!    

 優勝慣れをされている仲田さんでも
   優勝 !   
      やっぱり! うれしそうでした ね ~~! 

       ステキな 「笑顔・笑顔に!」   
    
令和6年度11月・最終戦の順位は
 優 勝 仲田さん スコア 43 HO なし     
 2  位 羽根さん スコア 49  HO なし   
 3  位 持  田 スコア 51  HO なし  
 
本日のホールイン ワン賞のゲットは!    
だーれも、おられませんでしたがね ー!   

(今回は、二ラウンド・16ホールの大会でした)

今日私は
スコアが悪くても久しぶりにみなさんのお元気な「笑 顔・笑顔」
出会えると!  思っていたのが! ラッキー! ラッキー!
第三位に!   こんなことが、あーけん
グラウンドゴルフは、 楽しい集いですよ ね ~!   

次回は、令和7年 4月の第二週水曜日
4月9日東出雲グラウンドゴルフ場で、9時 ~ 総会・
終了後、コートへ移動してプレーを!
開幕戦のスタートの予定で~す   

※ 今季役員の皆さん!
今年も、色々とありがとうございました 
来季は、ご指導、ご助言をどうか宜しく
お願いを申し上げます 

新役員 一同、来年も
沢山の皆さんのご参加を心よりお待ちをしています。  
みなさんの
ご参加が多いほど賑やかで楽しくなりますから ね~!!     

みなさん、新型コロナの感染が
昨年5月から規制緩和になり「自己 防衛」絶対必須に!
もう一つ
「マイコプラズマ 肺炎」これも大変かもしれないですが、
「感染者 クラスター」に、ならないように
「自己 防衛」で、感染には 気をつけましょうね ~!   

今回私のお持ち帰り賞品   
  
        


終了後は有志で 直近のモスバーガーで「昼食会・茶話会を!」
 画像  ネットから借用
で、
私は、モスバーガーセット(バーガー・コーヒー・ポテト)
を 注文・食べました!   

みなさん この辺で また ね ~     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 市民 音楽祭! (^-^) (^^♪ (^^♪ (^^♪

2024年11月13日 | 日記

市民 音楽祭! (^-^) (^^♪ (^^ ♪  

ブログを作成しようとしましたら、 パソコンがご機嫌を損ねて
そしたら、今度は[SDカードがデバイスが認識できません」と
重ね重ねのアクシデントにより、ようやく!? 何とか、
ブログの作成をすることが出来ました!

※ご愛読いただいている、みなさん!本当に申し訳ありませんでした! 

月初の3日(日曜)は、総合文化ホールアルテピアの「市民 音楽祭」
聴きにいきましたー!    

    パンフレットを借用 コピペ
  

やっとパソコンの、機嫌が直ったと思ったら、SDカードの不調!
「SDカードがデバイスが認識できません」マイッタ!まいった!
参りましたが ね ~~!   

  出演団体が、プログラム順序です
  プログラム1: 大正琴
 
  プラグラム2: プレジールプリュス
 
  プログラム3: コールラヴ
 
  プログラム4:  飯梨ふれあい太鼓
 
  プログラム5: 桐糸音(筝 アンサンブル)
 

  プログラム6: クラールントゥル
 

  プログラム7: ラ・ファミリア
 
  プログラム8: 突悲喜(尺八重奏)
 
  プログラム9: ファンタスティックドリームバンド
 
  プログラム10: 安来ウィンドオーケストラ
 
  ヤァー! みなさん!この日の為に頑張って練習・
  練習をされました ね~~!       

だいぶん! 約一週間も過ぎましたが
7日が「立冬」これから 寒い・寒い の到来ですか ねー!   
と、思っていましたら、日中は、わーやいと 暖かい日が
多いような気がしましたが、 はてさて?? これからは   

今季は、ドカ雪予報! 豪雪? 暖冬?? どんなんでしょうか ね ~!  

大雪は! 秀峰大山 中海上くらいにして!   

みなさん この辺で また ね ~    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 労金の グラウンドゴルフ大会 (*^_^*) (*^_^*)

2024年11月01日 | 日記

10月最後の31日(木曜)
「労金 友の会 グラウンドゴルフ大会」が、飯島の緑公園で
開催されたので8時過ぎに会場へお出掛けをしました  

昨日の、日中は30℃近い夏日でしたが、今日は、暑からず、寒からずの
心地よい秋空のもとでの、プレー! アウトドアでしたねー!   

   
 


本日のスコアで~す
第 一ラウンド   22 打
小休憩 なし
第 二ラウンド    22 打      
約10分の小休憩
第三ラウンド   21 打  合計 65 打

今回は、
運よく?? 20 位で賞品「味つけのり」ゲット!  
     でしたー!
 
ティッシュペーパーは、プレー後の HO大会で貰いました  
本番では、凱旋門通過が2ホール、リング当りが1ホール  

今日は11月1日! 今年もたったの二か月となりましたねー!

今日1日は天気が一転! 雨降り! 冷たい雨降りです!   
これからは、
一雨ごとに寒くなってきますかねー!? 

みなさん この辺で また ね ~     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする