お 元気 だより

「お知らせだヨ~!」・「 楽しかったヨ~!」
「 面白かったぞ ~ !」 など
なんでも ・  どうぞ!!

 写真展のご案内 (*^_^*)

2017年06月30日 | 日記
30日、友人のグループの「写真展」に行きました。  

彼の 「カメラ アイ」 作品は、色々なところで
入賞は勿論 数々のグランプリ・最優秀を獲得をされています    

        案内状・招待状
   

        会場の地図
   
   住所:米子市灘町3-57( 0859-31-0285) 


     佐伯 範夫氏の出展作品より
    
       ※ 画像UP ・ フルネームご本人ご承知。 
   

    お車でお越しのお方は専用駐車場へ  
※ 皆さん! 駐車場もありますので ご安心を!!  

みなさ~ん!!    
お時間・万障繰り合わせの上、お誘い合わせをされて、「写真展 2017」 会場へ
ステキな 数々の「シャッター チャンス」を、お見逃しがないようお願い申し上げま~す  

じゃー! また ね ~    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 シルバー 講座 (*^_^*)

2017年06月25日 | 日記
6月23日 (金) 米子湊山城址水辺の道と少彦名(すくなひこのみこと)を
祀る粟島神社の周辺散策・ウォーキングに行きました   

今月7日に梅雨入りの発表でしたが、私、今年は
20日夜の雨から梅雨入りの、気がしていますが、みなさんは??
(沖縄は、今日23日が梅雨明け、山陰地方は7月21日頃に明ける予定)
で、23日の天気は
梅雨の合間 「夏 日」 でしたが、頑張ってウォーキング・歩きました!!

米子市は、昔は伯耆の国と出雲の国の国境としての要衝で、早い時期から城が
築かれていたようです。記録では1,467年山名宗幸が飯山砦(湊山城の9号線を
挟んだ反対側)を築いたことが始まりです。

現在の湊山城は、出雲と伯耆の一部を領有していた吉川広家(毛利元就の家臣)が、
月山富田城が本格的な山城で不便なこと、飯梨川が埋まり港から遠くなったことから、
1,591年に城の移転を目的に築城を開始します。
(堀尾氏が富田城を松江に移さなくても富田城はなくなる運命だったようです)

しかし、毛利家は関ヶ原の役で敗れ吉川家も岩国に転封となります。
その後、伯耆の国(18万石)を領有したのは、関ヶ原の役で軍功を上げた
中村家で嫡男の中村一忠はそれまでに7割完成していた湊山城をさらに拡大し、
吉川家が建てた4層の天守閣の横にさらに5層の天守閣を造りました。
当時、湊山城の「 天守は 山陰随一と、言われていたようです。
しかし、
中村一忠は若くして他界し、後継ぎがなかったので藩は絶藩となります。

10:00 安来市役所駐車場でマイクロバスに乗車 ⇒ 米子駅前イオン駐車場近くの
加茂川遊歩道で降車 ⇒ サァー! 午前の部 ウォーキングを開始 
まずは、感応寺の
中村一忠公 墓所へ ⇒ 山の中腹の墓碑に到着「合 掌」 ⇒ 湊山城址横 水辺の道 ⇒
途中鎮座の色々なオブジェや、始めてみる海側からの風景を眺めながら歩く!歩く!! ⇒
途中から、湊山公園を横切り、プラネタリウム駐車場へ、ここでマイクロバスに乗車 ⇒
昼食会場の 皆生「松の江」へ   
 
  
  感応寺の中村一忠公 墓所へ    昭和34年5月 再建立碑       2人の追従碑

    
    水辺遊歩道に多数あるオブジェの内の二作品

  
    右の 米子湾 と 午後に行く「粟 島」を遠望
 
  
  ここでバスに 昼食の会場へ   

   
     う みに ゆ が ~わ く 米子の かいけぇぃ ~  
     昼食会場 と 本日のお昼で ~ す  

昼食・休憩後、皆生 「松の江」駐車場でバスに乗車   
※ 近くの「足 湯」を、楽しまれた方もおられました   

粟島神社は「色々な神話や迷信」がある場所で、米子の地名も「この粟島の金持ちが
長く子供がなく、88歳の米寿にはじめて子供を授かったことから米寿の子で
米子になった」とか「人魚の肉を食べた少女が800歳まで生きた洞窟」とかが、
あります。
この粟島神社の神話も残っていて、伯耆の国風土記や日本書紀に、
小人の神少彦名(一寸法師のモデルとも)が、天界から下界の海に落ちてしまい、
空豆の皮で船を造り辿り着いたのがこの「粟 島」と言われています。

ここで、出雲の神大国主命と地巳になります。神少彦名が排便した際、天界で食べた
栗のタネ落ち、粟島は数年で栗に覆われました。
すると、栗畑に立てられた案山子のお告げで天界に帰るよう命を受けます。そこで
粟の茎を曲げて穂につかまり茎が戻る力で弾け飛んで、天界に帰っていきました。
そのことから、大国主命がこの島を「粟島」と読んだとあります。


彦名 粟島神社駐車場で降車 ⇒ 午後のウォーキング開始 
⇒ 山頂の粟島神社に参拝・人魚伝説の地 静の岩・⇒ 米子水鳥公園 駐車場でバス乗車 ⇒
安来道の駅「あらエッサ」休憩予定を変更 ⇒ 一路 安来市役所駐車場へ 16時前に到着  

 
   粟島神社鳥居 と 神社ゆかり詳細

     みなさんは!「おまじない」を、されますか?  
  (上記案内板より抜粋)

     こーから神頼み! 参拝!!
  
   手すりを持って! がんばらい や ~!! 

  
    平和で! 元気でありますように!!  

   
   800歳の洞窟だって!!   どんな顔 か な ~?!  

粟島ここから最後のウォーキング開始、水鳥公園まで頑張って歩きました 

  
   パンフレットを借用           ツー ショット 

✳ 長いのに、よーここまで見て下さいました! だんだんね ~!! 

では、では この辺で失礼 しま ~ す    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 平 凡 (^_^)   夏 至 (^_^)

2017年06月21日 | 日記
16日(木曜)午後他用の帰途「東出雲グラウンドゴルフ場」に、立ち寄ったら
知り合いの松崎さんがおられて、「仲間に入って 来いやい!」と、
誘われたので3ラウンド プレーを楽しんで帰りました。 
(コースも行くたびにゴールポストの位置が変わっていますね)  

*1ラウンド目 21打
*2ラウンド目 24打 ➡ 2番ホールでOB 
  休憩タイム 
*3ラウンド目 22打
※ 合計 67打 (24ホール)
皆さんは、プレーを続行!!  
私は、お先に失礼をしました 

19日(月曜)の午後は「富田広瀬会」に行きました  
2ラウンド 合計 44打
  休憩タイム 
2ラウンド 合計 44打
※ 合計 88打 (32ホール)

また近頃、ホールイン ワンが、全く出ない! 縁遠くなりました 
※ 人は、スイ スイ!?    

両日共、HOがないので平凡な??スコアでした。 
ほんとうの、 本音は   
マァ! 「運動不足」を、楽しく 「歩いたから」 良しとしますかね   

今日 6月21日【夏 至】の おはなし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《ネットより》
この春夏秋冬のサークルで夏至の反対側にある冬至は、一年で最も昼が短く、
夜が長い日。だいたい12月21日か22日ごろになります。
夏至冬至では、昼の時間が「約4時間から5時間弱」も、違うんですね。  
ちなみに、春分は3月20日か21日ごろで、
秋分は9月23日ごろ。昼と夜の長さは、ほぼ同じになります。

6月21日の
 知 床 ➡ 日の出 3:38:51  日の入り 19:7:26
今日の日長 15時間 28分 35秒  
・・・・・・・・・・・・・・・・
 松 江  ➡ 日の出 4:52:52   日の入り・日没 19:26:20
今日の日長 14時間 33分 28秒

天文薄明始まり 3時5分
天文薄明終わり 21時15分

市民薄明始まり 4時23分
市民薄明終わり 19時57分
〈参 考〉
冬至 (2017年12月22日)
 日の出 7時14分   日の入り(日没)17時0分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

じゃー! この辺で失礼 しま ~ す    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 エィィィ (@_@)  ス ゴ イ!!(*^_^*)

2017年06月20日 | 日記
6月14日(水曜) 9時30分 ~ 玉造湯町グラウンドゴルフ場で
「ゆうゆう会」の月例会が開催をされました。 
(今回、私は他用で不参加)  

東コース・西コース・東コースと「ゆうゆう会」通常の三ラウンド・24ホールの
大会だったそうです。

今回は、大勢で楽しく 賑やかに 
「廻ろう~!」と、一グループでのラウンドプレーだったそうです。

スタートの東コース山肌打ちおろしの、あの難しい6番ホールでなーんと なーんと
高橋さんが ね!  エィィィ
お見事! ホールイン ワン!! だったそうです!! 
スゴイ じゃー あ~りませんか!!  

この日のホールイン ワンは、高橋さんがお一人!! 
一ラウンド目の上がりスコアが、これまたパー32の「東コースを19打」だよ!! 
このスコアもス ゴ イ ですよ ね!!   

では、6月の大会の順位を発表しま~す  
 優勝 松尾さん 80打     
 2位 石倉さん 84打    
 3位 木村さん 84打   
※ 石倉さんと木村さん同打数の為、2打数で順位を決定 
(石倉さんが 3つ ・ 木村さんが 2つ)

             
    
        松尾さ~ん!! 
   
      優 勝  おめでとう ございま ~ す
  

で、今回のホールイン ワン賞ゲットは    
上記の通り
高橋さんが、 お一人です   

情報の提供を有難うございました 

次回は、
7月12日(水曜) 鹿島グラウンドゴルフ場で 9:30 プレー スタートです。 
たくさんの皆さんのご参加をお待ちしております。  

では、ま た ね ~    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 神戸へ 出撃!! (*^_^*)

2017年06月19日 | 日記
11日(日曜) 朝 8時「神戸に」 向けて出撃!!   
わが愛車! 久し振り? 一年ぶりの遠出!!   

まずは、東行き定番の停車地 「蒜山パーキング」 で、
2回目は、上月 PA 
3回目は、赤松 PA 
で、目的地の「神戸・中央市民病院 駐車場」に、11時45分 到着!!

天気は、山陰山陽が真逆 
久世を過ぎて、落合位から中国道 ・ 福崎過ぎ辺りまで雨降り
神戸辺り迄は、パラパラ雨でした  
(午後は、雨は止み蒸し暑くなりました)

   第一目的地
 

    わざわざ 三ノ宮まで 「昼 食」に 行きました。
  店舗の 撮影を忘れ 
    やっぱり! 美味しかった ~!! 
    「この日11日しか遠地へ昼食に行かれない為」

    第二目的地
    
   宿泊ホテル
    病院 ⇒ 宿泊ホテル ➡ ゆっくり徒歩で10分 (もっと ゆっくり)

       11日夕方  
  ホテルより  

       12日早朝  
  ホテルより  

   モノレールが 駅を 発車 ~!!
 
    16階より  


14日(水曜)12時過ぎにホテル駐車場をしゅつ ぱ~つ! 
発車~! ところが 「いなかもの!!」は 

だいたい地元界隈のゲートは
駐車券を入れて、料金表示額を入れると「バーが上がり」出庫!! 

ところが、ところが、いなかっぺは、そのゲートで失敗!!
駐車券入れたらすぐ戻り、もう一度入れても戻り、3回目を
挿入しようとしたら、「このカードは使えません!」と、エィィー 

しょうが ないけん 
ホテルのフロントで、「カードを再発行」してもらい、再挑戦? やり直しです!!
カードを入れて、出てきても知らんふりで表示料金を入れて「カードを取ったら」
バーが上がり、ようやく? やっと出庫!!   
(この駐車カード持ってても、しょうもない な ~!!)

サァー!! ふるさと やすぎへ Goー!!
停車地は来る時の逆 「赤松パーキング」で、昼食 ・ 休憩 

   
      ラーメン しぉ が かれぃー!! 

次 2回目は、上月 PA 
3回目は、蒜山 PA  (今日のETCの詳細をプリント)

ふるさと に! ふるさとを走行!! 地元行きつけのガソリンスタンドで
レギュラーガソリンを入れて、愛車に「感 謝」 「きれいに 洗車」 を、して
ピカピカの車を、気持ち良く 18時前に、無事自宅の定位置に!!   
 今回は、往復で約550Kを走破  
(昨年の、半分以下の距離数)

帰りの天気は、晴天! 全然 雨にあわず!!   

では、この辺で失礼 しま ~ す    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする