お盆も過ぎたのに、連日連夜の猛暑・酷暑・激暑!この際
涼しいアルテピアで、ステキな音楽会・演奏を聴く
この方法は、みなさんいかがですかー!
ポスターを借用!
ステキな音楽で心も体もリフレッシュしましょうよ!
「芸術の秋」に、音響の良い会場でステキな音楽を聴きましょう~!
みなさん、
ステキな いっときに、なります よ~~!
この会場は、30分に一回空気の入れ替えもあります!
みなさん この辺で またね ~
みなさん!
今日この頃 カミナリ・落雷のシーズンですよねー!
※ 先日も、自衛隊隊員の方が訓練中に亡くなられています!
「命を守るため」に、参考にしてくださいね!
ネットより借用
積乱雲が近づいている時の3つのサインです!
モチロン!大きい木の真下は、「危険ですよね~!」
なーんか、この状況もあぶなそぅ~! ですよねぇー!?
雷 鳴! → クワバラ! くわばら!!
※ 「落 雷」に、気を付けましょうー!
避難! 退避をしましょう~!
みなさん! どうか 「ご安全に!」
みなさん この辺で また ね ~
今年は、6月の終わりに「土用に!」なり!
「ゴーヤカーテン」が、間に合いませんでしたわー!
例年だと7月の20日過ぎが「土 用」なのに!
今年は、20日以上も早く夏・真夏が来ましたよ ね~!
でも
例年の土用には、なんとか「緑のカーテン」が、ほぼ出来上がり
間に合いましたわー!
今年は、超高齢者には! 水やりが大変でしたねぃ~~!
いつもなら、9月に入ってから夏バテ、夏の疲れが出るのですが
今年は、もう今から「夏の疲れ」が出そうですがねー!
みなさんも、「夏の疲れ」が、出ないようにお体をご自愛しながら
ボツボツ頑張ってくださいねー!
昔から、暑さ・寒さも彼岸までとよく言われてますが、今年は
さーて、どうでしょうかねー!
※ なには、ともあれ激しくない 一雨が、ほしいでーす!
みなさん この辺で またね ~
13日(水曜)は
初盆に境港の方にいきましたー!
拝みのあと、本日仕上げの料理屋の看板!
魚料理がねー!とっても美味しかったですよー!
玄関にある「オブジェ」リアルだね~!本物より目が・・・!
夏空に浮かぶ「境水道 大橋」
在職時は、島根半島の魚釣りでよく利用をしましたねー!
コロナの拡散で寄り合いがすべてダメだったから、久しぶりの
顔合わせで、お話が弾むこと! 弾むこと!
外は相変わらず猛暑・酷暑! 涼しい料理屋さんでおいしい料理を
食べながらの「お斎(おとき)」おしゃべり会でしたね~~!
みなさん この辺で またね ~
残暑・酷暑お見舞いを申し上げます!
歳を重ねる・歳をとると、どうしても足が弱くなったり
膝が悪くなったりで、どうしても車での避難、逃げることを
考えますよねー!
でも
ちょっと待ってください! それが「危 険」危ない時が!
【安全のため】ネットより借用
*車の冠水・走行時の注意点
後期高齢者は、早目! はやめの、 対応・避難をするように
心がけましょうね!
まだまだ、当分「猛 暑」が、続きそうです
みなさん、お体ご自愛くださいね!
みなさん この辺で またね ~