5月25日(水曜)11時30分に道の駅「あら エッサ」に、17人が集合。
「中海の郷」で、久し振りの出逢いのお方もあり楽しく
和やかに昼食会
少しのお時間があり、よもやま話しも出来ました。
お食事処
美味 しかった ~! 楽 しかった ~!!
ここからは、相乗りで5台に少なくして「王子製紙米子工場」へ
今回の、
社会見学には出雲市平田町と佐田町の遠路からわざわざお越しの
お方は勿論ですが、 みなさん、いまいちだったのでは?
皆さん、エィー!これが、工場見学と??、思われたのでは?
場内はガランとカラッポ!! なぜ? その説明はなし!?
紙巻取り前の心棒が目の前にたったの1本があるだけ!!
※ せめて、巻き取ったロール紙 1本は、見せてよ!!
巾が8mで重さが70t少しある講釈だけじゃー!
見なきゃー実感! わからんじゃん!!
「遠方に、あった じゃー ないですか!!」
眠たくなる棒読みの話を? 長々、聞きに行ったんかい な ~!?
今回は、今までにない最悪の社会見学・工場見学!!
教授? 上から目線の「受講に行ったのではありませんよ!」
まさか、新入生と勘違い?? メンバーを見れば ね~!
私たちは「工場を見学させて貰いに!!」
王子製紙米子工場様
ガイド教育 ⇒ ご一考を!!
(これは、あくまでも私個人の弁・実感の意見です)
まずは、ビデオで場内・製品など概要説明
ここまでの、約15分は、
このあと
「老々」の、説明が?、ながなが約30分も!!
ビデオ or パンフレットより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当社の製品、紙は広告用紙などが主です。
車・貨車・境港より船で国内は勿論、海外にも出荷しているそうです
当社は、古タイヤ・木質廃材ほか「環境負荷を配慮」した
ボイラーで「自家発電」して、余った電気は電力会社に
「売 電」を、していますとのことでした。
また、
化石燃料は全く使っていないそうです。
チップ材から紙を製造過程の「かす・ピット」等で発電と製造中の紙を
乾燥させているそうです。
✳ 一日の合計発電能力は、米子市の一般家庭で一日に使用する
電力の約5倍に匹敵しているそうです
あの紅白の煙突は高さが100m、70mの所に「展望台」があります
(事前の打ち合わせの時、特別に見学)
煙突から出ているのは
「排煙ではなく水蒸気」 です。
「蒸気でタービンを回転して発電の蒸気」
✳ 初めて知った、今知った!!
工場見学するまで「煙」だと、ばっかし思っていました。
シンボルの煙突をバックに
では いち ・
にぃ~!!
【おまけ】
新聞紙は、苫小牧工場で作っているそうです。
事前打ち合わせに行った時に展望台よりの写真です。
カメラのレンズが、白内障??
当日は、あいにく曇天と
「黄 砂」で、遠望は
遠くに 秀峰 大山 直下を撮影
日野川と皆生海岸 島根半島を遠望
✳ この時の、ガイドさんは
このガイドさんなら
工場見学を みなさんに お奨め!!
「言葉使い、
物腰が柔らかく 全然違います」
OB会で春のレクレーション、とっても
楽しかった昼食会とお奨めは?の、工場見学のお話しでした。
では、 この辺で失礼 しま ~ す