お 元気 だより

「お知らせだヨ~!」・「 楽しかったヨ~!」
「 面白かったぞ ~ !」 など
なんでも ・  どうぞ!!

 連々日 の 冷え込み!! (>_<) (@_@)

2018年01月30日 | 日記
22日から 「寒波が襲来!!」そ れ が「強烈な 寒波!!」 しかも
「寒波の居座り!!」 そーが なげこと なげ~こと!!」でね、
通期の方々生活面にも色々と困ったもんだ がね~!!   

雪国北陸・佐渡島じゃー、
ライフライン「水道管が多数破裂」して断水になって!!  
給水車が出動!! 貰いに行くのは、大変! 大変!! 雪で足元が、
わるいやな に 10~20Kさげて、あぶねこと!あぶね~ことだが ね~!! 

東京地方などは48年~50年ぶりの「冷え込み」とのこと  
     25日 「情報ライブ ミヤネ」画面より
   
      噴水からツララ!! 

        27日朝        
  

       今回の最多積雪 17㎝
   24日から毎朝測定
        27日 9時        

        今回、積雪時の作品(幼稚園々児さん作)
   


インフルエンザも、ここ一週間の患者数が
増加、増加で過去最高の患者数だったそうです。
うがい、手洗い励行で防衛対策を!! 

はやこと、はやく!!  
はーるよ こい はーやく こい
 



この辺で、 また ね ~    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 皆既月食です よ ~!! (*^_^*)

2018年01月27日 | 日記
皆 さ~ん!!  
普段見ることのない「神秘的な月の色 に」 なるのを 楽しみましょう!!
 「赤銅色」 に、染まる「月」 を 見ましょう ~!! 

【日 時】は、2018年1月31日(水) 21時前 ~ 24時頃
本影(赤銅色)は ⇒ 21時51分 ~ 23時08分 で ~ す   
22時29分前後と、言うことになります)    

方向は、ほぼ「南東」です(場所により多少変わる)

※ 今回 は早いため、とても条件がよく、見やすい皆既月食だという。
※※ 冬の空はきれいですが、問題はね、当夜の天候が!  
  し ん ぱ いです!!    

皆さん! 防寒・耐寒は完全でお楽しみください ね!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳しい時刻は以下の通りです。
(日本中どこで見ても時刻は余り変わりません。)

部分食の始め ⇒ 1月31日20時48分
皆既食の始め ⇒ 21時51分
食の最大(食分注)⇒ 22時29分    
皆既食の終わり ⇒ 23時08分
部分食の終わり ⇒ 2月1日0時11分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、
前回の皆既月食は2015年4月4日でした。
ただし、
皆既食の継続時間はわずか12分間と、
今回よりもかなり短いものでした。 

次回日本で見ることができる皆既月食は2018年7月28日に起こります
但し
東北地方以西で皆既食を見ることができ、月は皆既食のまま沈みます。
それ以外の地域では、月は皆既食になる前に沈みます。

その次に、
部分食の始めから終わりまでを見ることができるのは、
2022年11月8日です。   


昔々はね、お月さんでウサギさんがお餅つきをしているという   
「情緒豊かな」お話、「のどかな風情」の時代もありましたね。  
今じゃ!(笑)ちゃいます・(笑)れちゃいますよ ね!!  

インフルエンザが益々蔓延!! 患者が増加中!!   
自己防衛しかありません!? どうかご自愛ください!! 


じゃー!!この辺で また ね ~    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 噴 火 (T_T)  説 明 会 (^_^)

2018年01月26日 | 日記
23日午前10時頃、予期もしない場所が 突然! 想定外の!!「本白根山の噴火」で
なくなられたお方に、衷心よりお悔やみを申し上げます 

お怪我をされました皆さんには、早く治癒されますことを
心よりお祈り申し上げます 
 
      広島テレビ ニュースより
  
      噴火口が複数     
注釈:前回は約3000年前だって?? 温泉がある所? 近場は!?  
     今回は、「樹林の中が噴火」 ですよね!!   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1月25日(木曜)夕方「大型店舗説明会」が、近地の「市民体育館」であり
寒いだーも、近いだけん行って来ました     

皆さんも、よーくご存知のホームセンター「ジュンテンドー」が、従来の店舗を
建て替えに伴う法令による地域説明会です   
(夏にオープン予定です)
            事前配布のお知らせ  
         
           上部の白色矢印部分をズーム!!
      
      点線部分に、店舗がオープン・右側は駐車場の予定

           説明会 当日 スライド
   
   
   
   

         お待たせ~ ! 7月 に!! 
     オープン!!  
   
         誰でも閲覧OK!!       
   
        もし! ? ? がありましたら上記へ!!
  
※ スライドも、ほんの一部です 

* 現在地は、昭和52年に開業で約40年間同じ場所にとどまっての
  営業はここだけです。  等々 質疑応答にも
ゆっくりと詳しく説明をして頂きましたよー!!  

連日、「降雪・積雪・冷え込み」と、厳しい日々ですね ~!!   

「外出でのスリップダウンは勿論・風 邪・インフルエンザ」 には   
十分気を付けましょうね。 どうか、ご自愛 くださいね 


ほんなら、また ね ~    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 盆 栽 展 (*^_^*)と お 昼 (*^_^*)

2018年01月22日 | 日記
「大 寒」の20日(土曜)、「盆栽展」に、行って来ました  
「大 寒  と、言うような天気でした  

          会場 入口のポスター
   
        主催 「ゆうき盆栽会」 
   
          「盆 栽 誌」
    

            誌面抜粋
   
   
       「盆栽誌」に載った優秀作品                   
   

   ほんの一部を載せさせて頂きます    
  
           さつき                 真 柏

    
           赤 松                大和橘

           
          うめ                  まつ

    
          梅                    赤松

 
               小品 飾り
 
 
               小品 飾り

色々と維持管理が、大変なことは勿論ですが、
育成年数といい、形状といい、「スゴイ! 凄いなー!!
ほんとに「感心する! 驚きの!!」 作品が、多いこと、多いこと!!   

出展は、米子・境港・安来は勿論のこと、
東は鳥取市や北栄町、西は松江市・出雲市の広範囲の方々でした  

昼間天満屋に行って、ここに寄らずに!
「そ ば」を、食べずに!!
か ・ え・ る!! 
そ れ は、ない! ない!!


皆さん! マァ! そりゃー! 美味しいです ぞ~!!  

        この 「の れ ん」 です よ ~   
   
 
            本日の定食       
   
      マツタケご飯がなくなり  白米です 

          は し 袋
 
  ※ 秘伝の つ ゆ ・ タ レ  これ! これです よ!  

みなさんも、時間があれば寄って食べてごらんなさい!! 
※ 本当に、「おいしい そば処」と、思いますヨ!!  
わたしは、親戚 ・ 知人ではありません よ  


今週は、
また「寒波が襲来・雪降り・積雪」に、なるようですね!!  
どうか、あんまーよけこと! 積もらんやに!!    

じゃー! また ね ~     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 出初め式だった よ~!! (*^_^*)

2018年01月14日 | 日記
1月14日(日曜)に、安来港で
安来の消防署・消防団の 「観閲式と出初式」 が、ありましたので
久し振りに天気も良いし「観 覧」に出かけて来ました。  
米子からも写真撮影に!!   

本日は47台が参加して安来市長に観閲。

今年は、残雪が少しありましたが、
風もなく本当に穏やかな「出初式 日和でした    

昨年はね、
「寒い雨風」の中で行われ「寒い所に放水の水」も 
「観 客」、陸の方に来て雨と放水の水で大変・大変 
(こればかりは、どうしょうもなかったですね~!)  

    いよいよ! 式典の開始!!


     一斉 放水前で~す!!  


 放水開始で 「マンション」も、ウォーターベール!! 


     着色 放水   


  安来節の 「十 神 山」 も、水幕に!!


訓練で「実活動」が、少ないことを祈念していま~す 

 《おまけ》

  水鳥 と 亀島灯台 と 秀峰 大山  14時頃 

ほんなら また ね ~    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする