goo blog サービス終了のお知らせ 

お 元気 だより

「お知らせだヨ~!」・「 楽しかったヨ~!」
「 面白かったぞ ~ !」 など
なんでも ・  どうぞ!!

 寿 会 (*^_^*)

2017年02月16日 | 日記
2月15日(水) 寿 会(はつらつクラブ)で、県免許センターで
模擬運転体験と県警交通管理センターの見学に行きました。 

当日は
9時30分に安来市々役所駐車場(元NTT)に集合・乗車。

路肩には先週末の豪雪の跡、残雪・雪の塊?黒っぽい塊を
マイクロバスから沢山眺めながら、 まずは免許センターへ
松江の市内の残雪、雪がないのには、皆さん! オドロキ!! 

10:30
免許センター到着
即、3階へ移動 
DVDで施設を紹介して頂いたあと。
*当館は平成4年にオープン
*広さは東京ドーム2個分位あり
*ここは天気さえ良ければ三瓶山・大山も
眺めることが出来る風光明媚な場所です。
と、ご自慢話も、
その他館内施設等々 

サァ! まっちょった!!
ドライビングシミュレーターを体験!!
来たからにゃー してみにゃ やってみにゃー !! 
  いまさ、模擬試験中だ ヨ!! 
    本気! 真剣 ・ 真面目だぜ!!
   
  今! 集中力!!   
     でも、肩 が こる~!? 

 スタート直後 私も 
  出合い頭 クラッシュ!! 

  
   ブレーキ 反応チェック

ランク表示 
    私「C」 だって  次回は 

本番(シュミレーション)の画面が
動き出したら なんかね~ 「フワァー!!」っと船に乗った気分!!  

一喜一憂?? 一憂の方が多かったかな? 
※ でも、なぜか?面白かったですよ!! 

11:50
免許センターを出発 
昼食会場へ (昼食・休憩)
会場は、西茶町のニューアーバン ホテル へ
2階の宍道湖湖畔の見える部屋でした  

12:50
昼食会場ホテルを出発 


13:00
県警本部着
入り口でワッペンを貸与・それを付けて3階の 
通信指令室へ色々スライド説明と隣室の「110番」司令状況を見学 
(スライドの一部紹介)

   110番の お仕事
      ここで、受信 ・ 初動司令 出動へ 

 
  皆さん  冷静!冷静に!! でも、私は パニクルかも?? 
   遭遇をしないことを祈るのみ!!  


      よ ろ し く ネ!! 

つぎは、7階の
交通管制センターへ移動、私は勿論 文明開化? エレベーター使用で~す。 
ここも(スライドの一部を紹介)
  当時、交差点の中央に設置 
   ヘィー! そう だったんかい!! 

  

 
  夜間の安全は 目立つように!!   

14:30
「ワッペン」を、返却後マイクロバスに乗車
県警本部を出発 一路 安来へ 


15:15
乗車場所の安来市役所駐車場に帰着   

   《おまけ》
   ちどり城 を 遠望 ・ 眺望!!  
   今 じゃー!! 国宝だぜ!!  

じゃー! この辺で失礼 しま ~ す    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする