goo blog サービス終了のお知らせ 

悠翠徒然

画像中心

今年はウルトラマン生誕50周年!

2016-07-09 23:59:57 | Weblog
私が一番好きなウルトラマンは『ウルトラセブン』



そして一番好きな宇宙人は『バルタン星人』



ご飯食べるとき大変そうですね(笑)


シリーズが違うので、多分二人は戦ったことはないはずです。

バルタン星人が大好きで、今でも車に30センチほどのフィギュアを後ろ向きに載せて走っています(笑)

ウルトラマン50周年おめでとう!

楽しいのはやっぱり峠

2016-07-09 09:10:21 | Weblog
車でもバイクでも、峠を軽く攻めている時が運転していて一番楽しい時ですね。

高速道路を高速で飛ばすなんて馬鹿げています。

ありゃ迷惑なだけで、本人も楽しくないと思います。

ブレーキングとハンドリングがキチンと繋がった後、コーナーをリヤ外側のタイヤの接地感を感じながら走る時がとても楽しいです!

あまり高性能なタイヤは必要ありませんが、ブレーキは高性能がほしいです。

踏みごたえの差が足裏に感じられる性能がほしいです。

ホイールベースも長いのはご面です。

電子制御に細かく導かれながら、ウナギ犬のような胴長車で峠を走るのは気持ちよくないです。

重い車も困ります。

軽ければ軽いほどよいですが、エンジンの性能によって1トン〜1.5トンの間が現実的です。

エンジンは馬鹿力なくてよいです。

スムーズに上まで回る事も大切ですが、低速トルクもほしいです。

どうせ峠を攻める時は一人なので、クーペか二人乗りのスポーツカーがよいです。

日本にはMAZDAロードスターがある。

そしてTOYOTA『86』とSUBARU 『BRZ』がある。

共にバランスがとても良さそうです。

購入や維持費含めて、リスクが少なくてとても楽しい『峠カーライフ』を送る事が出来そうです。

プリウスもいいけど、もう一台はこんな車が必要ですよね。






本日の星占い第一位は

2016-07-09 08:32:53 | Weblog
牡牛座のあなたです!

柔軟な姿勢で仕事ができる一日なのだとか。

でも土曜日ですからね(笑)

遊びに置き換えたとしても、今日は雨模様、、、

ここは柔軟にインドアな遊びに切り替えるのが一番ですね!

書道のお稽古にはもってこいだと思いますよ〜


さて、最下位の方は、、、

射手座です。

でも仕事の後の楽しみを作れば大丈夫だそうですよ。

こちらも仕事か、、、、

是非お稽古にいらしてください(笑)


関東の水源地に雨が降ってほしいですね。

今日も一日張り切って参りましょう!

本日の一句

2016-07-09 08:13:16 | Weblog


書き直してみました

こちらの方が良い感じです。


スーパー台風の影響でしょうか、今日は雨模様のようです。

いつからスーパー台風と呼ぶようになったのでしょうか。

調べてみると、スーパー台風の定義はとんでもないエネルギーを持った台風である事がわかりました。

風速70メートル、、、、、

1秒に70メートル、、、、

2013年にフィリピンに上陸した台風30号は、なんと風速87.5メートル/s

瞬間最大風速は105メートル/sだったそうです、、、

かつて日本に上陸した台風は、記録上スーパー台風ではないようです。

日本はまだスーパー台風未経験という事のようです。

未経験のままでよいです。

今回のスーパー台風の被害もかなり大きいようです。

早く治ることを祈りたいです。









低反発マット

2016-07-09 01:47:55 | Weblog
全て廃棄

ありゃダメです

私には会いません

高反発マットレスにしたら肩こりや首の痛みがなくなりました。

低反発マット敷いて寝るぐらいなら、床の上で寝るほうがまだ身体に良いと思います。

高反発マット万歳!

タモリ倶楽部

2016-07-09 00:53:00 | Weblog
大好き!

先週今週は骨折特集〜(笑)

漫才コンビ、『ノンスタイル』の石田はなんと12回も骨折しているそうです。

僕は左足甲左側の亀裂骨折一回と、肋骨完全骨折一回の計2回ですから、石田の骨折の多さといったらダントツです。

左足甲の亀裂骨折は、25の時にバイト先で仕事終わりにやったかくれんぼで、溝を飛び越えた時の着地をミスったことによる負傷であります。

25でかくれんぼしたのが敗因でありますが、バイト先の女の子に『かくれんぼやりませんか?』なんて声かけられたら、『今日はちょっと、、』とか『かくれんぼは苦手なんだよね』とか『良い歳してできないよ!』なんて言えるはずもなく、、、、

と言う、言い訳であります、、、、


肋骨の骨折は35ぐらいの時、一時停止無視したのが車にバイクで突っ込んで、身体がボンネットのはるか上で一回転したのちの、やはり着地に失敗して背中からアスファルトに叩きつけられたことによる負傷、であります。

この時は腎臓から出血してしまい、三週間の入院生活を送る羽目になってしまったのであります。

肋骨の骨折はそのまま冷やしておけば自然にくっつくらしく、アイスノンしか与えてもらえませんでした。

後日レントゲン写真を見る機会があったのですが、折れた肋骨はそれぞれが薄い板のようにくっついていました、、、、

なんかパキッといきそうで、今でも上手く体をよじる事が出来ないのであります。

もう骨折なんかしたく無いよ〜

皆様もお気をつけくださいませ。