SOS.TV.JAPAN

ひまわりさんの日々の信仰日記と再臨信仰のエッセンスについてご紹介しています

福音の道しるべ 44

2013年07月06日 | 日記

   

  44

天父が、これまでいとしい御子に与えてこられた是認と支持の確証をとり去られたので、息も絶え絶えの苦悶のうちに、キリストの信仰と希望は動揺した。その時、世の贖い主は、天父が彼の労苦をお受け入れになり、彼の働きを喜ばれたとの、これまで彼を力づけてきた証拠に頼られた。死の苦しみにあって、その尊い命を明け渡されるときに、彼は、従うことが常に彼の喜びであったお方に、ただ信仰によって頼られたのである。左右のどこにも、彼を元気づける、希望という、澄んだ明るい光は見られない。すべてが重苦しい暗やみに包まれている。情け深い贖い主は、恐るべき暗黒のただ中で、謎に包まれた杯を最後まで飲み干される。将来、彼のものとなるべき勝利の明るい希望と確信さえも与えられないまま、「父よ、私の霊をみ手にゆだねます」と大声で叫ばれる。

 

ある者たちは、贖罪について乏しい見解しか持っていない。キリストは神の律法の刑罰の一部だけを受けられたにすぎないと、彼らは考える。神のいとし子は、苦痛を受けて神の怒りを感じておられる間も、天父の愛と支持の証拠が与えられ、目前の墓の入口は明るい希望で照らされ、将来の栄光という永続的証拠があったのだと、彼らは推測する。ここに大きな誤りがある。キリストの最も激しい苦悩は、彼の父の不興を実感したことであった。このために、彼の精神的苦痛は極めて激しいものとなり、人はそれについて、おぼろげな概念しか抱くことができない。

 

 

  説教集:愛とゆるし 2 涙の決心

こんなことがありました。私がまだ神学校で学んでいたころのことです。当時学校では、春と秋に宗教週間と言って、外部から講師をお呼びし、一週間、聖書についての特別な講演会を行っていました。

ある年の講演会は素晴らしい内容で、まだキリスト教を知って日も浅かった私の心を、さらに強く聖書へと結びつけてくれました。その講演会の最終日、講師の先生は学生たちに訴えました。「皆さんの中で、キリストを信じ、どんな時にもキリストと共に歩んでいきたいと決心する人は、この場に立ち上がって下さい」と。私はもちろん、座っていた学生全員が、いっせいに立ちあがりました。中には涙を流しながら立っている人もいます。神を信じることの素晴らしさに感動し、その神を信頼して生きていこうと、熱い献身の思いに満たされたのです。

やがて会は終わり、前の方から順に退場することになりました。静かな、オルガンの流れる中、私は感動に心をふるわせながらチャペルのドアのところまできました。その時です。私の前を歩いていた一人の学生が、ドアを押して外に出るなり、そのドアを後ろへ強く引き戻したのです。そのドアが、うつむきかげんで歩いていた私の額に「バン!」と当たりました。その瞬間、私の心には、激しい怒りが起きてきました「失礼なやつだ、人にドアをぶつけておいてあやまりもしないなんて」。そんな苦々しい思いが心に渦巻き、私は腹立たしさでいっぱいになりました。それと同時に、先ほどの、ほんの数分前までの、あの涙を流さんばかりの清い献身の思いは、どこかへ消えていってしまったのです。私は腹立たしさと、こんなことに腹を立てている自分がみじめになり、何もかも信じられない思いにさせられました。