158banchi日和

平成27年4月をもちまして『158banchi』は閉店いたしました
新天地‘新潟’でのお気楽ライフなんぞ綴ったりして

芋掘れワンワン!!

2008-07-10 00:26:03 | 独り言

毎日暑いです
大して雨も降り続かなかったのにこのまま梅雨が明けてしまうんでしょうか??真夏の水不足が心配です

昨日、馬鈴薯の収穫祭をしました。
時折雲があるものの真夏並みの日照りの中母と二人で芋堀りです。
母が鍬で掘り起こし、ポンポン抛ってくる芋達を、私が大・中・小・極小に選り分けて集めるのです。
暑いです
ひっさびさに汗が滴るのも気にせず作業した。
ひっさびさに自然にそよぐそよ風の気持ちよさを感じた。

途中、芋拾いに飽きて母と交代。これがなかなか難しい・・・
何度丸々太った芋達を鍬で串刺しにしたことか・・・

地表では突然に掘り起こされて虫達が右往左往しておりました。
でっかいミミズにイモムシにクモにカメムシに・・・見たことないような虫達・・・
ビックリしただろうなぁ・・・
交尾中のカメムシの邪魔したりして・・・(あんまり繁殖されてもこまりますからっ)

炎天下の昼過ぎに終了。
かなりな収穫です。前日の収穫分の陰干しで土間が占領されてるというのに・・・こんなに誰が食べるんだ・・・
“じゃがロール”作り放題だね。

ひと汗掻いた後のシャワーは格別ですっっ
その後ビールをグイッといくと気持ちいいんでしょうが・・・私はビールが飲めないので、冷たいお水で一息です。

二時間余りの休憩の後、午後からは梅拾いと赤紫蘇の収穫。
梅は、木の下にブルーシートを敷いて枝を揺すって落ちたものを拾い集める、という原始的なやり方・・・取り残した分をついでにって感じかしら。これが結構落ちてくるのです・・・
赤紫蘇は、収穫後、梅干に漬けるので、ザブザブ洗って葉摘みです。チマチマチマチマ虫が付いていないか確認しながら、悪い葉を選別しながら・・・
これが面倒くさいのですが、私に合った作業かも・・・ラジオで野球中継を聞きながら作業していたら時間が経つのも忘れてしまいました(大竹さんっっ連勝おめでとぅっっ)。

大量の赤紫蘇を見て、ふと思いつき紫蘇ジュースを作ることにした。
母も作り方を知らなかったのですが、何ともまぁ便利な時代っインターネットで調べると千差万別な作り方が出てきました
O型大雑把な母と私なもんで、それぞれの間を取った適当な分量と適当な作り方で作ってみた。

それらしいモノが出来上がりました懐かしい味です
その昔、お習字で通っていた先生宅で夏になると出てきた紫蘇ジュース
あの頃はあまり好きではなかったのに・・・
なかなか美味しいのですよっ
疲労回復に夏バテ防止、アレルギー症状抑制に生活習慣病予防などなど・・・万能ですなぁ~

夏の裏庭をバックに色鮮やかな紫蘇ジュースを撮ってみた。
夏だなぁ~

農業の大変さを再確認した一日でした。体中痛いんですが・・・




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいねー (やち)
2008-07-10 22:30:30
うちの実家が新しくなったとき、畑がまだカチカチでジャガイモ掘りは鍬でなくシャベルでしましたよ。

母と二人でシャベル係と収穫係。硬い土にシャベルはしんどかった。しかも鍬と違って、パックリ割れますよ。

やっぱ大野とは1ヶ月くらい収穫期が違うのでは?
返信する
Unknown (いいッスね~)
2008-07-11 07:41:23
カメムシの交尾は邪魔しましょ~(-_-)
あんなもん繁殖させちゃいかんよっ!!

虫うじゃうじゃは、私にとってはインディージョーンズの世界だな。
…苦手です↓

こないだやち実家からジャガ芋支給されたんよ(^^)
友達に農家(?)が多いとありがたいッス♪
返信する

コメントを投稿