おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

カニ釜飯

2012-02-25 19:01:33 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れさんサワー

2012-02-25 18:31:37 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)

2012-02-25 18:03:10 | 携帯から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟の翼

2012-02-25 17:32:24 | 携帯から
ん…70点かな

山口百恵の息子が出ていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担当医師、週刊文春の記事「甲状腺癌の疑い」に抗議

2012-02-25 13:06:08 | 震災・放射線関係・環境
週刊文春がスクープとして大々的に発表した記事

”福島からの避難民11人に深刻な異常が見つかった
郡山4歳児と7歳児に「甲状腺がん」の疑い!”

これに対して、取材を受けた医師が
「そんなことは言っていない」と抗議の会見を行ったみたいですね

週刊文春に「言ってないこと書かれている」 「甲状腺がん疑い」記事に医師が反論

週刊文春の記事に対し医師が抗議の記者会見

甲状腺癌は珍しい病気ではなく、検査をすれば結構見つかる、ということは
以前記事にしましたよね
「甲状腺癌は実はその気になって探せばすごく多い」

こういうことを知らないでこの記事を読んだら
物凄く不安になりますよね
まあ、それが不安を煽り週刊誌を売りたい側の作戦なんでしょうけど

週刊誌や雑誌の「売らんかな」主義に取り込まれないよう気をつけて
どうしても読みたかったら、本屋で立ち読みとか、図書館で読むとか
悪徳な商売をする出版社の売り上げに貢献しないよう
注意しましょうね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2012-02-24 22:39:44 | お料理
生協の冷凍エビチリソース(レタス、ブロッコリー)
頂き物の焼売、野菜の蒸し煮(もやし、白菜、青梗菜、しめじ)

生協の「陳健一のエビチリ」は本格的で美味しかったし
いただきものの焼売も美味しかった

全粒粉のクラコットに
ブルサンの浅葱&エシャロットチーズを乗せていただきました

ごちそうさま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都営浅草線の新線で成田・羽田空港間アクセス向上

2012-02-24 22:19:44 | 交通
2月21日の日本経済新聞経済版

国土交通省が成田・羽田空港間のアクセス向上のため
都営浅草線新線建設の検討に入ったそうです
この案によれば、押上(墨田区)から泉岳寺(港区)間にバイパス線を造り
中間にあるJR東京駅付近に新東京駅を造るとか

これは以前、私が記事にしたバイパス新線のことですね

新東京駅?

これはTXの東京駅予定地と同じ場所だから
TXの延伸とセットに考えてくれているのかな?

TXの延伸は、秋葉原再開発に力を入れたい千代田区が
延伸すると秋葉原の乗降客が減り、再開発に水を差すということで
反対しているんですよね

でもTX東京駅で浅草線の新東京駅で乗り換えれば
成田空港や羽田空港に繋がるとなったら
外国人を秋葉原に誘導できるということで賛成してくれるかな?

なんとか他のTX沿線自治体と一緒に
東京駅延伸に力を貸して欲しいですね


しかし、このバイパス線
新東京駅から成田空港まで、最短37分と言うけど
速いのは途中停車しない、直通運転の特急だけですよね

途中から乗れる各駅は、成田空港に近いところが単線で
上りと下りで待ち合わせが発生するから、超~時間がかかるはず
だから千葉県民にはほとんど恩恵がない構想なんじゃないのかな?

ん…バイパス線より複線化の方が先じゃないの?

そうすれば、東松戸や新鎌ヶ谷から
15分とか20分で成田空港に行けるので
千葉県民や埼玉県民も喜ぶと思うけど

しかし成田空港に繋がる線路は、
JR1本と京成1本、の2本通ってるんだから
JRと京成で交互に走ればいいんじゃないの?
なんでわざわざ、一社で1本に固執してるの?

と思って調べてみたら、
京成とJRは使ってる線路の幅が違うため、交互に使うことが出来ず
それぞれの線路を上りと下りが走るしかないんですね

電車の足元、線路の幅の話:狭軌と広軌はどう違う?(1)

すごい!私、鉄ちゃんみたい(笑)
となると、あの単線区間は永遠に無くならないのでしょうか

それならせめて、スカイライナーの一部が東松戸、新鎌ヶ谷に止まり、
15分くらいで成田空港に到着するよう走らせて欲しいですね

じゃないと、みんな空港バスを利用して
電車なんか利用しなくなるぞォ~
と思う私です

ま、でもスカイライナーのことはともかくとして
TXの東京駅延伸が早く実現するといいなと思います

羽田-成田、国交省が「新東京駅」設置を打診
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東葛地域の百貨店・ショッピングセンター

2012-02-24 19:21:25 | おおたかの森
溜まった新聞を読むのが追いつかずにいたら
ながれーずさんやNYCさんからご指摘いただいたので記事にします

2月22日の日本経済新聞千葉版「変わる商圏<中>」

おおたかの森ショッピングセンターのことが書いてありますね
2011年度の売上高が200億円になり、過去最高になったとか
金額的に大きいのか、小さいのか、わからないけど(笑)すごいね

現在は全体の約半数が車での来店だそうですが
これは郊外型SCとしては比率が少ないようで
駐車場付きの施設を更に増やすことによって
更に来店者数を伸ばせるとのことで
近隣の敷地に駐車場付きの別棟を建設する計画だ、と書いてあります

これは西口に計画されているショッピングゾーンですよね
おおたかの森SC 増床

また「来春には付近に美容室などの入る商業ビルを開業する」
と書いてありますが、これは千葉銀行おおたかの森支店の隣ですよね



その他、埼玉県三郷市のららぽーと新三郷やイケア、コストコ
レイクタウンのイオンのこと、柏島屋や柏そごうのことが載っていて
千葉県北西部と埼玉県東部で大きなショッピングセンターや大型店が出来て
北関東や東北から来客数が増え、商圏が広域化していると書かれています

これらのショッピングゾーンはつくばエクスプレスや武蔵野線の駅の近くで
かつ常磐道や外環道のインターチェンジ近く、ということで
電車でも来れるし、車でも来れる、というのが大きな強みですよね

電車で来れる人が多いと、電車に乗るためには
オシャレな格好をしなくちゃいけないので(笑)
それに見合う、オシャレなお店も増えるんじゃないかと思います

同じ紙面には、松戸駅にJR東日本のSC、アトレも出来るみたい

ん・・・柏駅のエキュートはどうした!
と突っ込みを入れたいけど、まあ、色んなお店が出来るのはいいことですね
JR東日本 生活サービス事業の開発案件「17ページ」

それぞれが切磋琢磨して、
もっともっと魅力のあるショッピングゾーンになって欲しいなと思います


と思いながら調べてみたら、こんなblogを見つけて、びっくり!
なんと!おおたかの森SCは、昨年すでに柏のステモより売上高が高くなってる!

2009年度SC売上高ランキング
2010年度SC売上高ランキング

え゛~!おおたかの森SCってそんなに売れてるのォ~?

でも確かに、平日でも駐車場はいっぱいになるし
おおたかの森駅から繋がる連絡通路は
日中でも、TXや野田線が到着するたび、
老若男女、たくさんの人がSCに向かって歩いていきますから
『結構人がいるなぁ』といつも思います
知らない間に、たくさんの人が訪れるSCになっていたんですね

是非是非、来客数に見合うステキなお店を
これからも展開して欲しいと思います

頑張れ、おおたかの森ショッピングセンター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザに効く漢方薬

2012-02-24 17:56:37 | 漢方・生薬

インフルエンザが流行ってますね

今日はインフルエンザにかかってるかも、
な人と一緒にいたので、早めの漢方薬

喉には銀翹散、咳には五虎湯
両方をお湯で溶かしたら…ん~いい薫り
飲んでみたら…甘い!

証に合ってるみたいですね(*^_^*)

冷えの風邪、熱の風邪

こじれた熱っぽい風邪に効く漢方薬「竹じょ温胆湯」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェ松尾

2012-02-24 15:44:39 | お菓子&スウィーツ、嗜好品
今月末が期限の柏高島屋「シェ松尾」無料飲み物券

一年間有効なんだけど、この頃は柏に来ることも少なく
なかなか使う機会がないまま、二枚も残ってて
『それだけのために柏に行くのもなぁ』と思い
捨てちゃう気でいたら
今日からボイントアップデーだというお葉書が…
ははは、うまいよなぁ

ということで、見事に高島屋の術中にはまり、やってまいりました

抹茶のテリーヌみたいなケーキ

いただきま~す(^-^)

と食べながら周りを見渡したら
私と同じように無料飲み物券を使ってる人がいっぱいいた(*^_^*)

40席ほどの店内は年配の有閑マダムやリタイアした夫婦
母娘連れや主婦仲間で満員
いつもは静かなシェ松尾が熱い熱気に包まれてました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2012-02-23 21:08:26 | お料理
すき焼きの卵とじ、こんにゃくのゆず味噌田楽、おろし鮭缶

頂き物の今半のすき焼き風佃煮をアレンジ
えのき、舞茸、春菊を入れて卵でとじました

美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルレシートキャンペーン

2012-02-23 15:29:06 | 柏の葉

柏の葉ららぽーとの
「東急ストア」と「東急ストア以外のお店」でお買い物をして
合計が5000円以上になったら500円のららぽーと商品券がもらえますよ

期間は2月26日(日)まで

いつもららぽでは、そんなにお買い物しないんだけど
たまたま夫がギターケースを買ったので楽々クリアしちゃいました
ラッキー\(^O^)/

ありがとうございます(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本経済新聞「勉強しない、高校生の学力中位層」

2012-02-23 12:45:43 | 教育・保育
2月20日の日本経済新聞教育版
国立財務センター教授で中央教育審議委員の金子元久教授のお話

高校生の勉強時間が急減、特に中位層が顕著で
15~18歳の高校生の6割が、家でほとんど勉強していないそうです

今の高校生は、①入学試験が選抜的な大学を目指す層
②入試が選抜的でない大学に進む層、③就職する層、の三つに分かれ
それぞれ三分の一ずついるとか
そして就職する層は、昔も勉強をあまりしなかったけど
それでも中位層は勉強をしていたそうです

ところが最近は、この中位層までもが勉強しなくなった
と教授は憂慮しています

勉強する習慣が出来ていないと、知識を得ることが出来ず
多様化、流動化が進む現代社会ではチャンスを失いかねない、というのです

何故なら、単純な反復労働しか出来ないため
現代ではこのような仕事は海外にシフトしているから
創造性の無い人間は日本で仕事を持つことが出来なくなるだろう
と心配しているのです


ん・・・そんな風になっちゃったんですね

多分、高校生になって急に勉強しなくなったのではなく
その前の、中学生、小学生の頃から、
勉強をする習慣が減っているんだと思います

ゆとり教育の影響も大きいけど
推薦入試が取り入れられたことも大きく影響してるんじゃないかな
やっぱり人間って、試験があるから勉強するわけで
受験があるから、どんな問題が出るかわからないから
幅広い分野を、一生懸命深く勉強するわけで
日頃真面目に勉強していることを評価されて入学出来ちゃうんじゃ
大して知識は増えないですよね

それには「受験は辛いもの」と考え
自分の子供達にはなるべくそんな辛い経験をさせたくない
と考える親達の考え方を変える必要もあると思いますよ

本当に子供の未来を考えたら、きちんと勉強させることが大切だもの
でも実はそんな子供の姿を見るのが辛いから
親達が早く安心したいから、
一生懸命頑張らせて更に上を目指す、ではなく
早く決まるなら推薦入試でも、って選択をしちゃってる気がします

鉄は熱いうちに打て!

受験は親にとっても辛いことだけど
それが子供の将来のためになると考えて
一生懸命勉強させてあげて欲しいなと思います


同じように、現在の高校生、大学生の将来を
憂慮しているblogを見つけたので紹介します

関連記事
日経の高校教育の記事を読んで
No Study,No Life. 2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおたかの森の常陽銀行、支店昇格へ

2012-02-23 10:01:09 | おおたかの森
今日の日本経済新聞千葉版

おおたかの森東口にある常陽銀行の個人向け金融相談窓口
「Jプラザ流山おおたかの森」を4月19日から支店に格上げずるそうです

常陽銀行は茨城県一番の地方銀行で
つくばエクスプレス開業によるマンション増、個人住宅増を見込み
住宅ローンの受け入れ銀行としておおたかの森に営業窓口を設けましたが
TX沿線で更に人口増加や開発に伴う資金需要の拡大が見込める
ということで支店に昇格し営業を強化するそうです

うん、いいね(^-^)

これでまたTX利用者も増えるし、おおたかの森も賑わうでしょう
千葉銀行や京葉銀行も頑張って欲しいな

しかし、みずほ銀行や三菱東京UFJ銀行とかの営業所も出来ないかな?
まあ柏に行けば、銀行も証券会社もあるし
住宅会社や様々な企業の支店や営業所もあるから
それほど苦労は無いけど
流山の経済的な発展を考えれば、色々な企業の支店や営業所が出来ることは大切よね

おおたかの森や南流山は、東京、埼玉、茨城からアクセス出来る
とっても良い立地だから
なんとか地の利をアピールして
様々な企業を誘致して欲しいなと思います

マンションばかりできてもそこで働く人が増えなければ
お店も増えないし街の経済も発展しないものね

頑張れ、おおたかの森!ですね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2012-02-22 21:13:46 | お料理
鶏の塩麹焼き、ブロッコリーの白和え、塩鮭、ちりめん

塩麹をどれくらい使ったらいいかわからなくて
たっぷり使ったら、しょっぱいこと、しょっぱいこと
お蔭でお湯で洗いながら食べるハメに・・・

それでも柔らかくて美味しかったです

次回はもっと腕を上げよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする