じいじのコンパス

写真付きで沼津中心の日記や山・ハイキング・美味しい店・スポーツ等ブログ

富士山と香貫山の桜

2011年04月15日 | ウォーキング

 富士山と香貫山の桜(平成23年4月14日)

 香貫山展望台の枝垂桜富士山・・・ミニ富士山もあります

 香貫山の香陵台の五重塔と富士山

 桜富士山

 登山道よりピンクの桜から顔を出す五重塔と富士山

     香貫山展望台より富士山とミニ富士山
朝の新聞に香貫山の香陵台で、桜が満開になったと記事で・・・直ぐに香貫山へウォーキング
4月5日の孫と香貫山ウォーキング時は咲き始めで9日で満開・・・開花エネルギーは凄い
孫と一緒の香貫山ウォーキング(平成23年4月5日)

今日のジム
エアロLO40

リズムに合わせて、身体の大きな筋肉を動かす事で、心肺機能を高め脂肪を燃焼することができる。
ビヨンドボディメイク ヨガ40
リズミカルなヨガと、ゴムバンドを活用したヨガの2つの動きを組み合わせたプログラム。

 地震情報
震源域東側でM8級、早ければ1ヶ月以内?・・・1年後 地震の恐怖「地震対策をしてください」
京都大防災研究所の遠田晋次准教授(地震地質学)は全地球測位システム(GPS)の測定データから、
海のプレート内部で引っ張られる力が強くなっていることを突き止めた。明治三陸地震(1896年)の37年後、
昭和三陸地震を起こしたメカニズムと共通しているという。
「今、昭和三陸規模の地震が起きると、仙台市で10メートルの津波が押し寄せる計算になる」と言う。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿