goo blog サービス終了のお知らせ 

じいじのコンパス

写真付きで沼津中心の日記や山・ハイキング・美味しい店・スポーツ等ブログ

冬日和

2018年02月12日 | 富士山

穏やかに晴れた冬の日に北側デイキャンプサイトにて撮影、そよ風で逆さ富士は見えず(^_^;)(^_^;)・・・田貫湖は4月20日頃と8月20頃はダイヤモンド富士の撮影ポイント

昨日のダイヤモンド富士 山中湖平野のちびっこ広場北側・・・今日は山中湖平野のレークピア岳麓附近


光輝と雲

2018年02月10日 | 富士山

山中湖西岸の湖畔 写友さん(1/26)とダイヤモンド富士狙い・・・太陽が山頂に重なり光輝(ダイヤモンド)を放つ現象(5分位)なかなかゴースト・フレアが出るので(^_^;)(^_^;)
今日(2/10)のダイヤモンド富士は 山中湖ママの森と平野北湖畔14:25頃     霊峰富士のダイヤモンドは女神・マリア様?  祈り合掌から撮影ですね


女神とマリア

2018年02月09日 | 富士山

富士山の祭神はコノハナ サクヤヒメという女神(生命誕生) 太陽を見ると聖母マリア(太陽崇拝)2018年2月7日撮影中・・・空想の女神とマリアに「感謝」祈り・・・合掌
女神さま 冬別れの 寂しさよ・・・合掌

 


忍野の雪景色

2018年02月07日 | 富士山

忍野の美味しい蕎麦屋 「びわ」 写友さんと美味しい蕎麦を食べた後、庭先や附近の冬景色・・・その後富士吉田散策公園や農道公園・忍野冬景色・山中湖ダイヤモンドを撮って満足(@_@;)
昨日のダイヤモンド富士は山中湖長池東側駐車場東側、山頂に風雪が舞いハラハラドキドキのダイヤモンド富士(満足) 今日のダイヤモンド富士は山中湖和田の山荘ほそわり附近16時10分頃


寒暮の富士

2018年02月06日 | 富士山

寒暮は寒さを誘い出す語感、山中湖平野の夕暮れの湖畔はダイヤモンドから始まり霊峰富士を狙い前景や湖畔の風景を入れ撮影(^_^;)
今日の山中湖ダイヤモンド富士は長池駐車場東側の和田附近 16時10分頃 昨日はさった峠光跡でハプニング連続でした。でも満足


冬嶺の輝き

2018年02月05日 | 富士山

山中湖西岸のダイヤモンド富士、冬の富士山は危険が伴いますが、ダイヤモンド富士は富士山と太陽が重なる現象で湖畔で安全で美しい風景を見る事が出来ます。
今日のダイヤモンド富士は山中湖長池駐車場東側(和田側)


晩冬スワン

2018年02月04日 | 富士山

山中湖では白鳥の保護が進み、年々数をふやしていて白鳥のスポットなどができました。白鳥スポットも数日前から湖面に氷が張り白鳥には環境が厳しく南側の湖面に移動して撮影には(^_^;)
湖岸の雪原も白鳥の跡が点々とあり厳冬雪原の厳しさが見られます。・・・今日のダイヤモンド富士は長池駐車場付近、厚い雲で(^_^;)(^_^;) 急いで精進湖へ移動し厳冬富士を撮って満足


輝け富士

2018年02月02日 | 富士山

山中湖平野で広角レンズを使用し輝く富士撮影
相撲ファン 理事長選で貴乃花親方落選(残念)(-_-;)(-_-;)   隠ぺい体質の相撲界(悪いことを隠す)を変えるには貴乃花親方が必要です。輝け(ガンバレ)貴乃花