宇治日和

宇治や城陽にお住まいの方、そしてこれから住まれるお客様のために、ユニティがレアな宇治の情報をお伝えします。

重要文化的景観

2008-11-30 | 文化
宇治にとって誇らしいニュースが飛び込んできました。文化庁が宇治の景観を高知県の四万十川と共に重要文化的景観に選んだのです。しかも、「都市の文化的景観」としては初の快挙!

文化的景観とは、有形文化財、無形文化財などに加えて、2005年の文化財保護法の改正によって制定されたもの。自治体が申請し、文化庁が景観法や文化財としての価値に照らし合わせて選び、その中でも特に重要なものを「重要文化的景観」として選定するそうです。


(宇治橋から眺めた宇治川の上流の眺め。右に平等院)

これまでに、近江八幡の水郷やアイヌ文化を反映する沙流川流域など9件が選定されています。四万十川や近江八幡が「自然の風景として重要」というのに対して、宇治は「都市としての文化的景観が重要」と評価されたようです。

具体的には、宇治川上流の景観、平等院などの社寺、平安末期の街区をとどめる旧市街地、宇治茶を軸にした茶文化の伝統を受け継ぐ道路、商店街、特徴的な家屋、茶畑など13種類91件が構成要素として特定されています。

今後は景観の保存のために行われる物件の管理、修理、復旧などで、宇治市の経費の一部が国から補助されたり、固定資産税が減免されることもあるようです。宇治の風景や文化や歴史を文化庁が「重要」と認めたということですから、うれしいですね。

宇治の交響楽団

2008-11-22 | 文化
京響(京都市交響楽団)ほどメジャーではありませんが、宇治市にも交響楽団があります。宇治市出身や在住の市立芸大音楽部の卒業生が発起人となって結成した「宇治シティーフィルハーモニー」。アマチュアの楽団ですが、すでに25年以上の歴史があります。
メンバーはプロの演奏家や音楽の先生、サラリーマンや主婦もいるそうです。定期演奏会を年に2回開催されていて、700円(前売り券なら500円)という気軽な料金で本格的なオーケストラを聴かせてくれます。


(写真は城陽市のプラムホールで行われた昨年末の定期演奏会)

今度の日曜日、11月30日には第53回定期演奏会が行われます。会場は、宇治市文化センター大ホール。今回はブラームス特集のようで、「交響曲第2番」「バイオリン協奏曲」「大学祝典序曲」の3曲が予定されています。
まだチケットは残っているでしょうから、ぜひご鑑賞ください。また、メンバーも募集していますから、楽器が弾ける方は一度トライしてみてはいかがでしょう。
宇治シティーフィルハーモニーのホームページはこちら


抹茶カフェの元祖

2008-11-18 | グルメスポット
全国的には抹茶スイーツが静かなブームのようですが、本場の宇治では抹茶カフェが次々にオープンしています。
平等院を中心とした半径2km圏内に6~7軒あります。その先駆けとなったのが中村藤吉という老舗のお茶屋さん。7年前に店の奥にあった製茶工場をリノベーションしてカフェを開いたのが始まりです。



お勧めは生茶ゼリー(720円)。冷やした竹筒に抹茶の生ゼリーと抹茶アイス、白玉、小豆が盛られています。このほか、本場の宇治金時などスイーツファン垂涎のメニューがそろっています。
天井の高いクラシックな店内のほか、ガーデンテラスで庭を眺めながらほっこりするのもいいですよ。



このお店が人気を呼んだので、宇治川沿いの平等院店や京都駅店もオープンしました。本店はJR宇治駅の向かいにありますから、一度お出かけください。

宇治十帖スタンプラリー

2008-11-06 | イベント
10月下旬から11月上旬の週末、恒例の「宇治十帖スタンプラリー」が開催されています。「源氏物語」全54帖のうち最後の10帖は宇治を舞台にしているところから「宇治十帖」と呼ばれていますが、それにちなんだ10ヵ所のポイントでスタンプを押してもらいながら歩くというイベントです。


(ポイントの名称には「源氏物語」の章の名前がつけられています)

今年はご存知のように「源氏物語千年紀」で、参加者が多いことを見越して例年よりも2日間多い7日間とし、今度の土日も開催されます。
コースは、10ヵ所を回る約4.5kmの基本コースと、10ヵ所+観光ポイントを歩く14kmの健脚コースの2つ。それぞれのコースをまさに老若男女、デイパックを背負ったり、パンフレットを手にしながらウォーキングを楽しんでおられます。
特に健脚コースには、世界文化遺産の宇治上神社や紅葉の名所・興聖寺、天ヶ瀬ダム、平等院なども組まれていて、宇治の見所を1日で堪能できます。足に自信のある方は、ぜひチャレンジしてください。