宇治日和

宇治や城陽にお住まいの方、そしてこれから住まれるお客様のために、ユニティがレアな宇治の情報をお伝えします。

ほてい祭り

2009-01-09 | イベント
京都では毎月21日は東寺の「弘法さん」、25日は北野天満宮の「天神さん」で賑わいます。それと同じように、宇治では毎月8日に黄檗山万福寺で「ほてい祭り」が行われます。


(境内にはフリマや出店が並びます)

万福寺は中国風の寺院建築で知られる黄檗宗の大本山。大きな布袋さんや木魚の原型である魚板が有名です。また、煎茶道発祥の地でもあり、日本煎茶道連盟の本拠もここにあります。


(ほてい祭りの由来である布袋さん)

(万福寺のシンボル、巨大な魚板)

「ほてい祭り」では境内にはフリーマーケット、古本、食品などの市が立ち、毎回音楽や落語のライブも行われます。ブラブラとお店を冷やかしたり、ライブを見たり、のんびり楽しめます。
昨日の「初ほてい」では、京都大学落語研究会の部員による寄席、地元で活躍するミュージシャンのコンサートが法堂で行われました。


(京大落研の女性部員、葵屋あんこらさんの落語)

通常は入山料500円ですが、ほてい祭りの日は無料です。JR「黄檗」駅、京阪「黄檗」駅から徒歩5分とアクセスも便利。毎月8日は、丸型の門や卍型の欄干など中国風の造りで異国情緒を味わったり出店をひやかしながら、境内をゆっくり散策してみてください。