goo blog サービス終了のお知らせ 

羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

Heaven? ~ご苦楽レストラン~

2019-08-16 23:29:13 | 日記




いくつかのエピを合体させてオリジナルを足しているんだな。原作が昔過ぎるのと読んでない話も多いからどっからどこまでがどのエピ、というのは朧気だけど。取り敢えずプロレスと背景の人形が足されているのは確実っ! 石原さとみが20代後半の人物ではなく30代の人物の立ち回りを色々試してみている様子のドラマでもある。強烈な本作のオーナーが一般化できる30代女性かどうかはさておき・・・。ホスピタリティーをやり過ぎた結果フレンチレストランがファミレスへと堕ちてゆく構造自体は面白い。ファミレスがダメなんじゃなくてフレンチレストランなのにファミレスになっちゃうのがね。価格帯違い過ぎるし。ただ斎場付きの飲食店と考えた場合、価格帯が結構キてるのにサービスがちゃんとホールに必要な人数の給仕が配置されてるタイプのファミレスと同じになる、というのも不思議は無かったりもする。むしろ近くの斎場的にこのレストランがどういう位置付けなんだか。ともかく、食事はカルチャーだから店ごとの『設定』が変なことになると色々事故る。今回のエピももう一段階フェーズが進んで値下げを始めてフードコート化したら、さらに混沌としていたに違いない。フードコートは混雑すると無法化するっ! 部屋着で来てる家族連れとか、ヤンキー集団より荒ぶるぞ?!

TWO WEEKS

2019-08-16 23:28:20 | 日記






月島検事、急に飛躍っ! 凄腕女探偵みたいな動きをし始めた。後見人の政治家も露骨に怪しいが、検察の上司も何やら不穏な動き。このタイミングだとこっそりフォローを始めたとも実は黒幕ともどちらとも取れるリアクション。韓流ドラマの展開は流動的らしいから、原作放送当時は反響次第でどっちに転ぶのも有り、な流れだったのかもしれない。裏社会の男から逃げた男は港の具体的な位置は不明だが東京湾からそう遠くない港、となるとわりとすぐ側に潜伏していた。戸籍とかどうしたのやら。今回は裏社会の男の手下のもじゃもじゃ頭が急に凶暴化し始めていて、一方でむしろ好戦的な様子だった眼鏡手下が姿を消していた。おお?? 裏社会の男がやたら現場主義ですぐに自分で手を下そうとするから本業のヤバい事業の運営の指揮に忙しいのか? 威嚇射撃にビックリしつつ逃げまくる主人公は予告によると次回カメラを回収している。ようやく反撃材料確保か。ただ娘の担当医が主人公と元恋人との電話に妙な反応していて、全然違うベクトルで妨害される可能性も出てきた。あの医者が『親身な担当医』以外の顔をだすのはちょっと意外。どんどん足し算してゆく仕様で、油断できないぜ。
月島検事の活動はまた後日載せる予定です。