じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

さみしさの徒然に

2019-12-17 13:39:51 | 2019 12月 台湾とフィリピン
さみしさの徒然に手紙をしたためています、と謳ったのは井上陽水でありましたが、手紙を書く相手もいない私は本田路津子の「秋でも無いのに」ふうに誰かの手紙を待つだけであります。

いや、出す相手がいないのなら書いてくれる人などもっといない訳で、私のさみしさの徒然はどーしようもない迷路に落ち込むのであります。

余談ですが、ただいま斜め前の家がリフォームしてまして、大工がドンガラドンドンと壁など打ち抜く大音響を奏でている訳であります。

いや、私とてもよそ様の狭い庭でエンジンの草刈機やらチェンソーで騒音をまき散らすので事情は察しますが、しかし、正直言えばウルセーであります。

なんと申しましょうか、ブログなど書いていてもここぞというタイミングでドガドガガンガンと響いてきて思考が途切れちまう訳であります。

へっ❓ 気にするな、どーせ脈略など無いのだから、ですか❓

路地が好きです

都会の路地に迷い込むと強い孤独感を感じます。

いや、都会の雑踏の人波はいずれも個なので紛れ込んでも孤独は感じないのであります。
しかし、生活臭が漂う路地は興味本位に紛れ込んだ闖入者を瞬時に識別し見えない線を引くのであります。

その町の匂いを嗅ぎたくて徘徊する自分ですが、生活臭が強い路地ほど疎外感を感じるのであります。

一人客が多いバーが好きです

アンへレスのとあるホテルのテラスであります。
深夜2時頃なのに一人で座っている人が結構います。

白人なので白髪頭か金髪かわかりませんが自分と同年代か、それより上でありましょう。

一人でバーの椅子に座り通りを眺めるのは自分も好きであります。
椅子に座っている自分にはこれといってすることが無いのですが通りを歩く人たちには動く目的があるのでしょう。

一人、手持ち無沙汰に押されてバーの椅子に座って行き交う人を見るとき、深い孤独を感じるのであります。

すると何か動かなくてはならないと思い、さして飲みたくも無いビールを頼んでしまうのであります。

閑散としたリゾートが好きです

閑散としたリゾートののんびりした空気が好きです。
混んだリゾートホテルに一人はなんとなく異質で、ポツンとレストランなどにいると耐え難い孤独を感じるのであります。

5~6人も座れる席に一人で座っているのも気がひけるし、気のせいかも知れませんがオーダーも後回しで居心地が悪いのであります。

だから閑散とした時期にだけ行くのでありますが、誰もいないプールサイドのレストランを独り占めしても寂しいばかりで楽しくは無いのであります。

雲の上が好きです

飛行機の窓から見えるのは「雲平線」でありましょうか。

果てしなく広がる雲の先には行ったことの無い国があり、そして見たことの無い暮らしが広がっていると思うと気持ちが踊ります。

でも、見知らぬ国へ行くのはいつも一人・・・一人で飛行機に乗るのは退屈です。

若い頃には敢えて一人になっていたのに、今は時に一人が苦痛であります。

これが齢というものなのか❓

齢・・・よわい、か❓





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫とカピバラか❓ | トップ | 労働をば »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (知青)
2019-12-17 14:20:15
路地は人を引き寄せると同時に
人を拒絶する、
美人と同じようなもんですかね(笑)。

私も飛行機から見る雲の上の向こうには
ドキドキします。
これはやはり天の国、
極楽浄土かもしれないなあ~
と思ったりもします。


Unknown (じょぜ☆)
2019-12-18 08:00:34
Oyaziサン♪

おはようございますっ。

そうなんですよー
そうなんですよー

↓↓↓
知青様曰く

【美人】

言い得ミョウなのですよねー

つまり
つまり

ワタクシ

のことです。
路地って。。。。

うーん
うーん

新宿歌舞伎町の奥まった路地裏には、昼間でさえ行けなかったので。。。。

「外国」フィリピンやらいろいろな国の路地裏で人間観察は、したい気山々なのですけどオッカナイ私です。

私は。。。。外国の路地裏は、別として、ベンチに居座って外を行き交う人々をユルユル眺めるのは、基本大好きですよー。

やはり、【美人】だから、でしょうか?



朝っぱらから、大変失礼しましたーm(__)m

Unknown (0yazi)
2019-12-18 15:54:52
知青 さん コメントごっちゃんです

路地と美人でありますかぁ~ それは深すぎて思い及びませんでした。

私は、触れなば落ちん、が好きであります・・・なんちゃって。

Unknown (0yazi)
2019-12-18 16:02:35
じょぜ☆ どの コメントごっちゃんです

いや、いやいや、さすがに俳人の知青さんであります。

生活臭のある路地って危険な匂いもして、だから魅力的なんであります。

危険な魅力は女性そのものであります。

で、路地で出会った「鶴」・・・ああ、ロマンチックな路地、なんちゃって。
Unknown (kusakabe-dc)
2019-12-18 18:40:41
自分も路地歩きが大好きで、那覇の市場の奥の路地や、京都の西陣の迷路のような路地をフラフラします。
リゾートホテルは先月初めて高級リゾートホテルというものに泊まってきましたが、食事の味と値段のギャップにがっかりして、もうたぶん行かないでしょう。
おまけにプールサイドで昼寝して風邪をひいてしまいました。
Unknown (0yazi)
2019-12-18 19:57:12
kusakabe-dc さん コメントごっちゃんです

沖縄の市場の写真を拝見してましたので台湾のそれと似ているなと思ってました。

自分が泊まるリゾートは高級では無いのですが、どーもプールサイドに惹かれるんであります。

仙台からだと沖縄より台湾の方が安いって、これも時代ってことですかねぇ~?

コメントを投稿

2019 12月 台湾とフィリピン」カテゴリの最新記事