じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

明日は仕事で罵詈雑言

2022-11-19 20:55:38 | 日記的雑談
なんてこったい!!!
明日は休みだったのに植木屋仕事が入っちまった、と言いつつ、今日散財した文をリカバリーするべく喜んで行くんですけど、なんちゃって。

いや、小さな仕事でして午前中で片付く予定ですが下見していないので行ってみないとわかりませんが、なんとかなるでしょう。

では、今夜も元気にプーチンヨイショ〜!!! をやってみたいと思います。

いやいや、米国の武器の在庫が限界にきているってのは夏頃には出ていた話なんですがここに来て声が高くなったのは共和党が下院を握ったからでありましょう。

と、言う事でウクライナの戦闘能力はこれからガックリと落ちると思うんですがゼレンスキーは強気のままであります。
で、絵に描いた餅では戦えないのにどーすんだろうゼレンスキーはと思いますが、私が気になるのはそんな事では無いのであります。

あれです、中国はウクライナがどんだけ弾を打ちミサイルを飛ばしたのかを詳細に調べ上げていると思うのであります。

と、言うことは、アメリカと戦をした場合どんだけ持ち堪えたら弾薬が尽きるのかなんてデーターを握ったと思うんであります。

さらに、アメリカの武器生産能力が以前ほどでは無く適度に弱っているのが明らかになったことで中国は対米戦のシミュレーションが容易になり台湾に攻め込む段取りも立てやすいと思うんですが、まっ、いいでしょう。

いや、一つ前のニュースを鵜呑みにして考えると米国の在庫が枯渇するので韓国製粗悪品でも送っておくか、ってことだと思うんですが、自分が考えるのはそんな事では無いのであります。

これは韓国への嫌がらせだと自分は思うのであります。
なんとなれば、近頃は鼻息も荒くアメリカ様の頭越しに武器の拡販を推し進めている韓国に、自分では刺し難い太い釘をロシアに打ち込んで欲しいって策略だと思います。
まっ、韓国もそれを察しているから安易に売らないのだとは思いますが、まっ、いいでしょう。

あれです、自分はプーチン押しでゼレンスキー嫌悪派ではありますがウクライナの一般市民のことは心の底から心配し、停戦が1日も早く実現するよう願っているものであります。

しかし、停戦にはロシアが引けば良いってのは納得できないのであります。
それは、仮に今の状態からロシアが引いたとしても英米はロシア叩きをやめないからであります。

ではどんな状態になったら英米は満足するのかと言うとプーチンの失脚程度では無くロシアの解体、もっと言えば殲滅でありまして2度と立ち上がることのないように潰すことなのであります。

と、言う事で、ロシアも国家存亡の危機として戦っているわけでして引くわけにはいかないのでありますが、まっ、いいでしょう。

森元総理は東京オリンピックの件は逃れたのでありましょうか?
あの件はいつの間にか尻切れで報道が途切れた感があるんですが、もっと上がと思わせといて静かに幕なのでありましょうか?

まっ、無責任な立場なので元総理は何を言っても良いってのは鳩山由紀夫が証明してるので今更感が強いんですが、よく読むとほぼ正論だから困っちまいます、なんちゃって。

もう二週間ほど前のニュースなので古いんですが、事実としては変わらない話でして、ウクライナVSロシアで一番儲けているのはアメリカだった事であります。

もーね、あーだこーだと難しい事ニュースが飛び交いますが根は単純なのかと思うんですぜ。
要するにロシアを締め上げると誰かが儲かるって事なんですが、まっ、いいでしょう。

あれです、土日はネット内を回ってもニュースネタが薄くて困ります。

おお、そーだった、明日は植木屋仕事が入っていたんだ!!!

と、言う事でさっさと寝ます。

では、皆様と自分の明日がそこそこ良い日でありますように願いまして、おやすみなさい、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検と ミニツーリング

2022-11-19 17:30:46 | 日記的雑談
あれです、自分のMT-07の車検は来年の3月2日まであるのでそんなに急いで車検を受ける必要はないのであります。

しかし、大手のバイク屋に整備と車検に出すのなら来年の2月でも良いんですが自力で車検場に持ち込み今はやりのユーザー車検を受けようとすると3月2日ってのは微妙に危険なのであります。

いや、予約はしたけれども当日は雪とか凍結で自走できないってなると軽トラに積んで行くことになるわけですが自分は軽トラにバイクを積むのが下手でしてどーにも危なかっしくて嫌なんであります。

ではどーするって事で、今回は早めに車検を受けちまい、次の車検は絶対に雪の降らない晩秋にってことで早めの車検にした次第あります。

いやいや、だったら早めに持ち込み車検でって方法もあるんですが、年内の自分の休みの都合がつかず土日でも可能な山形県山形市蔵王の民間車検場で受けたって事であります。

では、車検場までの道のりを手短に、なんちゃって。

車検の予約は11時にしてあるので下道経由で逆算して9時半に出れば楽勝と思っていたわけであります。

が、何を勘違いしていたのか、国道48号線から天童で13号線に出てすぐと思っていた車検場は上山市との境でしてプラス30分になってしまったので慌てて9時15分に出発であります。

そーか、そう言う事なら高速で行くか、と思ったのもつかの間、我が家地方は時雨れてまして路面が濡れて先行者の跳ね上げでシールドは汚れるしって事で高速は地獄と踏んで国道48号線を天童まで行った次第であります。

いや、一番気温が低かった関山峠で4度でしたが秘密兵器を仕込んでいったので全く寒くなく快適だったのであります。

快適装備その一は、超厚手股引は、言って見れば毛布で作った感じで保温性は抜群なのであります。

これはこの日のためにアマゾンで買い求めたものでありますが、スキーシーズンにも役立ちそうで良い感じであります。

快適装備その二は、これもアマゾンで買い求めた電池式発熱手袋であります。

6980円を1000円引きで買いました。

いや、電熱線入りの手袋ってのは昭和のジジイは懐疑的でして、まず、クラッチやブレーキを頻繁に握れば断線してダメになるものと思ったのであります。
が、評判を読むと壊れたってのは殆ど無く、どの商品もまずまず好評なので買ってしまった次第であります。

で、発熱体が同じなら勝負はバッテリーか、って事で6000mAの電池がついてお安いものを選んだのですが、これは暖かさが三段階選べ本日の気温5度程度では弱で十分でありました。

あれです、弱なら7時間持つとの触れ込みですが、バッテリーの残量を示すインジケーターランプ一は1時間半でひとつも減りませんでした。

さて、天童に出たらスマホナビが高速に乗れ、と誘うのであります。
いや、それでも到着が10時45分で国道13号だと遅刻するってことで素直に高速に乗り山形中央自動車道の上山で降りたのであります。

いや、上半身はホッカイロで固めましたが少し多過ぎた感は否めませんでやや汗ばみつつ車検場に到着であります。

なんと申しましょうか、電熱グローブの良さは暖房が不要になったらスイッチを切れば良いって事でしてホッカイロ等だとその調節が難しいわけであります。
なのでこの度の勢いのまま電熱ベストと電熱ズボンも買おうかと思うんですが、まっ、いいでしょう。

そんなわけで丁度良い時刻に受付ができ、手続きの後に検査場に入りお約束の検査をさらっとやって終わりであります。

いや、悪いところはゼロでして大概引っかかるはずの光軸もパスして15分程度で終了であります。

余談ですが、バイクが軽いってのは良い事ずくめですね。
MT-07は免許区分では大型バイクなんですが排気量的には中型でして車重でいったら250C.C.のバイクと似たようなもんであります。(180キロ)
しかし、一応700C.C.で72馬力あるのでパワーに見合ったブレーキがついているわけです。
なのでブレーキには余裕があるといいますか、ツーリングで流して乗るような使い方だとパットも減らないのだと思いますが、まっ、いいでしょう。

そんなわけで法定費用等を含め36500円を支払って時計を見るとまだ11時半でして、この時刻ならあそこに行ける!!!であります。

しかも、そこはバイクで3分って事で「米沢琥珀堂 ぐっと山形店」に向かったのであります。

米沢牛 ヒレ ステーキ丼 2530円

いや、当初は天童で旨い蕎麦を食う予定でありましたがこれが食えるとなると蕎麦は次回ってことで本日は肉にしました。

なんと申しましょうか、お値段はそこそこですが一度覚えちまうと女房を質においても食いたくなるって味でありますが、まっ、いいでしょう。

いや、1人で食べた後ろめたさから女房には「米沢牛コロッケ」1ケ300円を土産に買いました、なんちゃって。

あれです、今日は土曜日って事で「ぐっと山形」は結構混んでまして店内で催されていたコンサートなどを横目に自分もすっかり観光気分でありました。

さて、腹が膨らみ充実したツーリング気分になり帰り道をどーするか思案した結果、裏道で天童に抜けて48号で帰ることにした次第であります。

この道は前回ジェベルで回った山寺方面への道なんですが交通量が少なく景色もそこそこと走って楽しいのであります。

そんなわけで天童で国道48号線に出て関山トンネルを越え2時過ぎに無事帰宅でありました。

 本日の走行距離     148キロ 
 燃料代       899円
 昼食その他              3300円
 高速代                         450円

あー楽しかった、と。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする