アメリカの中間選挙のニュースをテレビで見ていた訳ですが、上院は共和党で下院が民主党が過半数になると宣っておりました・・・要するに国会にねじれが生じる訳であります。
ドーなんでしょうね・・・トランブさんの強硬な政策のうち国内向けは民主の顔色に配慮しなくちゃならなくなってトーンダウンすると思うんであります。
しかし、対外的なものは勝ち戦を国内に誇って存在を示さなくてはならないことからより一層の強硬姿勢になると思うんですけど・・・で、狙いとしては雑魚よりも大魚でありましょう。
と、言うことは、中国への圧力もアレでしょうけど戦果を確実にもぎ取れる日本との貿易問題は狙われること必定・・・と、思いますが、ドーなんでしょう❓
安倍ちゃん・・・こんな時に消費税はいじらないのが得策だゼィ!!!
国内需要を固めてアメリカ様からのイジメに耐えられる体力を養おうぜ!!!
突然ですが、皆様はここ数日のスバルのリコール問題はご存知ですか❓
まっ、スバルの車に乗っていない人にはドーでも良い話なのでドーでも良い話題かもしれませんけど、これ、日本のものづくりが世界に誇れる、ナンテのは既に過去の神話になってしまった、と思うのは私だけでありましょうか❓
その他にもたくさんありますよね・・・データーの改ざんとか検査のごまかしとか。
中国を笑えない国になっちまったというのは勘違いでありましょうか❓
日本製は高いけど品質は間違いない・・・で、信用されていたと思うんですけど、こんなにデタラメばかりじゃすぐ壊れたり寸法が怪しいけれども価格的にそれなりだという中国他の新興国の製品でも良いんじゃねぇの❓と、言われても仕方が無いと思うんであります。
昭和の頃、海外旅行に行って土産を買って帰ってよく見たらメイドインジャパンって隅っこに書いてあった・・・これ本当です。
で、今、フィリピンのユニクロで買ったジャケットはカンボジアだったり中国だったりする訳です、が、品質に問題は無い訳であります。
電気製品だってソーであります。
日本のメーカーのものを買ったつもりが製造国は東南アジアのどこか・・・ナンテ物ばかりであります。
何を言いたいのかと申しますと・・・こんだけ世界が入り乱れた昨今、価格競争理を区を下げるために安い労働力を入用という政府の目論見もナントも言えないが、しかし、地味に築き上げてきた日本という国のブランド力を叩き売りして崩しちまうのは如何なものかと思うんでありますが・・・まっ、年金貰ってもそれじゃ食えなくてプールでバイトして糊口を凌いでいる平民が国家天下を語ったところで的外れで片腹痛い訳であります。
でもね、20年前のアジアでは日本って別格だったんですけどね。
日本人であることが誇らしく思えていたんですが、今はやっぱし落ちぶれたなぁ~と思わざるをえない訳でして・・・寂しいんであります。
ドーなんでしょうね・・・トランブさんの強硬な政策のうち国内向けは民主の顔色に配慮しなくちゃならなくなってトーンダウンすると思うんであります。
しかし、対外的なものは勝ち戦を国内に誇って存在を示さなくてはならないことからより一層の強硬姿勢になると思うんですけど・・・で、狙いとしては雑魚よりも大魚でありましょう。
と、言うことは、中国への圧力もアレでしょうけど戦果を確実にもぎ取れる日本との貿易問題は狙われること必定・・・と、思いますが、ドーなんでしょう❓
安倍ちゃん・・・こんな時に消費税はいじらないのが得策だゼィ!!!
国内需要を固めてアメリカ様からのイジメに耐えられる体力を養おうぜ!!!
突然ですが、皆様はここ数日のスバルのリコール問題はご存知ですか❓
まっ、スバルの車に乗っていない人にはドーでも良い話なのでドーでも良い話題かもしれませんけど、これ、日本のものづくりが世界に誇れる、ナンテのは既に過去の神話になってしまった、と思うのは私だけでありましょうか❓
その他にもたくさんありますよね・・・データーの改ざんとか検査のごまかしとか。
中国を笑えない国になっちまったというのは勘違いでありましょうか❓
日本製は高いけど品質は間違いない・・・で、信用されていたと思うんですけど、こんなにデタラメばかりじゃすぐ壊れたり寸法が怪しいけれども価格的にそれなりだという中国他の新興国の製品でも良いんじゃねぇの❓と、言われても仕方が無いと思うんであります。
昭和の頃、海外旅行に行って土産を買って帰ってよく見たらメイドインジャパンって隅っこに書いてあった・・・これ本当です。
で、今、フィリピンのユニクロで買ったジャケットはカンボジアだったり中国だったりする訳です、が、品質に問題は無い訳であります。
電気製品だってソーであります。
日本のメーカーのものを買ったつもりが製造国は東南アジアのどこか・・・ナンテ物ばかりであります。
何を言いたいのかと申しますと・・・こんだけ世界が入り乱れた昨今、価格競争理を区を下げるために安い労働力を入用という政府の目論見もナントも言えないが、しかし、地味に築き上げてきた日本という国のブランド力を叩き売りして崩しちまうのは如何なものかと思うんでありますが・・・まっ、年金貰ってもそれじゃ食えなくてプールでバイトして糊口を凌いでいる平民が国家天下を語ったところで的外れで片腹痛い訳であります。
でもね、20年前のアジアでは日本って別格だったんですけどね。
日本人であることが誇らしく思えていたんですが、今はやっぱし落ちぶれたなぁ~と思わざるをえない訳でして・・・寂しいんであります。