糖質75%オフ、ちゅうのを買って来たんだが・・・108円で安かったからナンだけれども、どーも変だと思って良く見たらアルコール3セントだとぉ~? ふざけんなぁ・・・と、言いたい所だが、安かったから仕方が無いな、と。
いや、果汁もたった2%なんだけれども・・あっ、グレープフルーツの酎ハイの事ね・・・それが飲んでみると結構なツブツブ感が有る訳ですよ。
いやぁ~楽しい喉越しと言いますか、ツブツブが気持ち良いと言いますか・・・でも3%は利かネェなっ。
部屋にクワガタの幼虫が冬眠してるんでストーブ焚くと暖かくなって起きちまうかと思って時分が寒いのを我慢してるんですけれども、今夜は冷えが強くて寒いです。
クワガタのお父さん役も色々と大変です・・・芋虫だからって邪険にしたら夏に出でくれないかも知れないし。
この子らは一昨年の夏の卵から出できた子供らな訳でして、今年の夏に出る訳です・・・楽しみだなぁ。
あっ・・・カロリー少ないと思ったら大嫌いな人工甘味料が入っている・・・ウゥ~飲んじまっただぁ・・・癌になるぅ、ってか?
参ったなぁ・・・今日の株価は。
クソ北朝鮮がぁ~そう言う余計な事をするから円高になっちまうじゃネェかよぉ、と、憤ってみる私は、日本や世界の平和よりも、まずは時分の損得であります。
で、中国の株が大暴落して一日で70兆円分吹っ飛んだ、と言うんですけれども・・・株価で飛んだんでしょ? 元々が霞のような株価なんですから共産党はドーでも良いですわね。
そりやぁ~巷の小金持が首を吊るとか、夜逃げするとか、その程度でありましょう。
防衛費、過去最大の5兆円を海外はどう見た? 向上する自衛隊と米軍の相互運用性
戦争はしない・・・防衛しかし無いんで「防衛費」なんでありましょうね? 戦争するんなら「戦争費」なんでありましょうか? だとすると、アメリカなんかはナニ費なんですかね? 「戦闘費」ですか?
日本の防衛費は複雑な意味合いを持つのかと思うんですが、如何でありましょうか?
例えば、形を変えたアメリカへの上納金? 違いますかね?
で、この手の記事を読むと、とても真っ当な解説がしてある訳ですよ、でも・・・無断引用⇒新たに購入が決められた防衛装備の多くが、離島防衛を主眼に置いたものであることをWSJやAP通信が伝えている。・・・なんて事を宣われると、如何にもそうだよなぁ・・・中国危ないもんな、と、思いますが、穿った見方をすれば、中国とアメリカって下で手を握っていて中国が醸し出す危険色でアメリカが儲ける、そんなんじゃないのぉ~なんて見方も出来るんですけれども。
いや、根拠は無いんです・・・でも、南沙諸島の問題にしても手遅れに成るまで、既成事実が完成するまではアメリカも黙認して来てるのが気になるんですよね。
で、北朝鮮の核実験・・・水爆ではない、とか言うニュースが飛んでますが、原爆だって嫌です!!!
広島と長崎は原爆でしょ? アレだって酷いもんじゃないですか、ね?
で、来たの核実験のニュースで世界中の金融市場がガタついた訳です・・・アレ、この前突然北朝鮮の美人の楽団が北京から引き返す事件が有りましたよね。
なんか有った事は間違いないんで、恨みを持った刈上げ君が中国の株が弱った所を見計らって追い打ちを掛けた? へっ? 全然関係ない?
まっ、そうでしょうけど・・・でも、ニュースを鵜呑みにするよりも時分なりの組み立てって、楽しく無いですか? ドーせ当たろうが外れようが人畜無害なんだし。
中国外務省 会見で北朝鮮を“異例の”非難
コレなんですよね・・・中国は先に核実験の打診を受けてたと思うんですよ。
しかし、今は止めとけよ、と、釘を刺されたんじゃないんですか?
いや、アメリカとの交渉のカードに花火が欲しかった刈上げ君は既に準備を終えて中国に、そろそろやるかんね、と言ったら、今はややこしい世界情勢なんで顰蹙買うだけでアメリカは乗って来ないから止めろよ、と言われたと思うんです・・・その時期があの楽団員引き上げの頃、と。
で、刈上げ君は気が短いのと跳ねっ返りなんで、止めろと言われるとムキになってやっちまう、と。
ドーですか? デタラメでも良いんですってば、缶酎ハイ片手の駄法螺なんですから。
あぁ、そーだ・・・旅行会社からのメールで、トルコ8日間、観光と飯付きツアー、燃油諸経費込みで4万円くらいの案内が来たんですけれども・・・2月のトルコって、寒いんですかね?
亜熱帯だから大丈夫だって1月の台湾に行ったら、100年振りの寒波とかで寒さに震えた経験がありますが。
それよりも治安ですか? やっぱし皆して敬遠しているんでしょうかね?
一人じゃなぁ・・・それでも8万円なんで安いと思うんですけれども。
さて、飲み終えたので 寝ましょう。
おやすみなさい。
いや、果汁もたった2%なんだけれども・・あっ、グレープフルーツの酎ハイの事ね・・・それが飲んでみると結構なツブツブ感が有る訳ですよ。
いやぁ~楽しい喉越しと言いますか、ツブツブが気持ち良いと言いますか・・・でも3%は利かネェなっ。
部屋にクワガタの幼虫が冬眠してるんでストーブ焚くと暖かくなって起きちまうかと思って時分が寒いのを我慢してるんですけれども、今夜は冷えが強くて寒いです。
クワガタのお父さん役も色々と大変です・・・芋虫だからって邪険にしたら夏に出でくれないかも知れないし。
この子らは一昨年の夏の卵から出できた子供らな訳でして、今年の夏に出る訳です・・・楽しみだなぁ。
あっ・・・カロリー少ないと思ったら大嫌いな人工甘味料が入っている・・・ウゥ~飲んじまっただぁ・・・癌になるぅ、ってか?
参ったなぁ・・・今日の株価は。
クソ北朝鮮がぁ~そう言う余計な事をするから円高になっちまうじゃネェかよぉ、と、憤ってみる私は、日本や世界の平和よりも、まずは時分の損得であります。
で、中国の株が大暴落して一日で70兆円分吹っ飛んだ、と言うんですけれども・・・株価で飛んだんでしょ? 元々が霞のような株価なんですから共産党はドーでも良いですわね。
そりやぁ~巷の小金持が首を吊るとか、夜逃げするとか、その程度でありましょう。
防衛費、過去最大の5兆円を海外はどう見た? 向上する自衛隊と米軍の相互運用性
戦争はしない・・・防衛しかし無いんで「防衛費」なんでありましょうね? 戦争するんなら「戦争費」なんでありましょうか? だとすると、アメリカなんかはナニ費なんですかね? 「戦闘費」ですか?
日本の防衛費は複雑な意味合いを持つのかと思うんですが、如何でありましょうか?
例えば、形を変えたアメリカへの上納金? 違いますかね?
で、この手の記事を読むと、とても真っ当な解説がしてある訳ですよ、でも・・・無断引用⇒新たに購入が決められた防衛装備の多くが、離島防衛を主眼に置いたものであることをWSJやAP通信が伝えている。・・・なんて事を宣われると、如何にもそうだよなぁ・・・中国危ないもんな、と、思いますが、穿った見方をすれば、中国とアメリカって下で手を握っていて中国が醸し出す危険色でアメリカが儲ける、そんなんじゃないのぉ~なんて見方も出来るんですけれども。
いや、根拠は無いんです・・・でも、南沙諸島の問題にしても手遅れに成るまで、既成事実が完成するまではアメリカも黙認して来てるのが気になるんですよね。
で、北朝鮮の核実験・・・水爆ではない、とか言うニュースが飛んでますが、原爆だって嫌です!!!
広島と長崎は原爆でしょ? アレだって酷いもんじゃないですか、ね?
で、来たの核実験のニュースで世界中の金融市場がガタついた訳です・・・アレ、この前突然北朝鮮の美人の楽団が北京から引き返す事件が有りましたよね。
なんか有った事は間違いないんで、恨みを持った刈上げ君が中国の株が弱った所を見計らって追い打ちを掛けた? へっ? 全然関係ない?
まっ、そうでしょうけど・・・でも、ニュースを鵜呑みにするよりも時分なりの組み立てって、楽しく無いですか? ドーせ当たろうが外れようが人畜無害なんだし。
中国外務省 会見で北朝鮮を“異例の”非難
コレなんですよね・・・中国は先に核実験の打診を受けてたと思うんですよ。
しかし、今は止めとけよ、と、釘を刺されたんじゃないんですか?
いや、アメリカとの交渉のカードに花火が欲しかった刈上げ君は既に準備を終えて中国に、そろそろやるかんね、と言ったら、今はややこしい世界情勢なんで顰蹙買うだけでアメリカは乗って来ないから止めろよ、と言われたと思うんです・・・その時期があの楽団員引き上げの頃、と。
で、刈上げ君は気が短いのと跳ねっ返りなんで、止めろと言われるとムキになってやっちまう、と。
ドーですか? デタラメでも良いんですってば、缶酎ハイ片手の駄法螺なんですから。
あぁ、そーだ・・・旅行会社からのメールで、トルコ8日間、観光と飯付きツアー、燃油諸経費込みで4万円くらいの案内が来たんですけれども・・・2月のトルコって、寒いんですかね?
亜熱帯だから大丈夫だって1月の台湾に行ったら、100年振りの寒波とかで寒さに震えた経験がありますが。
それよりも治安ですか? やっぱし皆して敬遠しているんでしょうかね?
一人じゃなぁ・・・それでも8万円なんで安いと思うんですけれども。
さて、飲み終えたので 寝ましょう。
おやすみなさい。