田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

西武新宿線の急行が鈍行になってしまう街、井口資仁を生んだ街、田無に住んでるカオスな人が野球について語るブログ。

クールな2人

2013-10-21 23:44:14 | 野球
楽天、初の日本シリーズへ=日本一懸け、巨人と対決―プロ野球CS(時事通信) - goo ニュース

イーグルスが2回までに3点取ってリードするがマリーンズが4回表に井口のタイムリーとG・G3ランで逆転。
しかしその裏ジョーンズの2ランでイーグルス勝ち越し。

先発辛島を4回であきらめてレイ、長谷部で何とかかんとか逃げ切ろうとするイーグルス。
しかし7回表1アウト2塁から根元にセンター前にタイムリーを浴びて5-5の同点。
ここで斉藤隆にスイッチ。
井口は歩かせたが最後今江をセンター前に打ち取った。
やっぱりここという場面はベテランに頼るべきだと思うが。

7回の裏マギーのソロで再度イーグルス勝ち越し。
そして8回の裏、2アウト1塁から岡島のセカンドゴロ。
左打者に焦った根元が悪送球で1、3塁。
そして藤田、銀次がショートの後、レフトの前にマリーンズをあざ笑うかのようなタイムリー。

これで勝負は決まった。
ウェーブが巻き起こるスタンド。
そこに笑顔で待ったをかけ、落ち着くようアナウンスを要求したジョーンズ。
そして9回表、ランナー2人出すも特段変わった様子もなく無失点に抑えた田中。

日本シリーズ、中継ぎ抑えの層が薄いイーグルスの苦戦は否めない。
大舞台に平常心でいられる4番とエースの働きにかかっている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田中のいない試合を取れるか | トップ | 融合に期待 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事