今朝は早くから
お墓参りに。
嫁さんが
亡くなって9年目
5年位前から
すみれの花が
亡くなった嫁さんの名前が
すみれ
でした。
何かの縁を感じます。

それとamazonで
購入した
ギンバルが届きました。
昔からの革製のはあるんだけどね。
あまりにも安いので購入しました。
価格は980円
もっと
ちゃっちいのかと思っていましたが
まぁまぁええやん。


いろいろ大物狙いのタックルが増えてきました。
貯金おろして
ソルティガ5000Hと
大政用のロッドも買おうかな?
【年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず】の意味と使い方の例文 毎年毎年、花は同じように咲くが、人の身は変わって同じではないという意味。 人の世の移り変わり、人の命のはかなさをいったもの
中学生時代に社会科の先生が黒板に書いた漢詩。
今でも記憶に残っている。
我が家の山茶花も毎年同じ日に咲きます。
なのに自分自身は年々年老いて
ここ何年かだんだんと
付き合いの範囲を狭めて
人付き合いも断捨離。
人生に疲れた訳じゃないけど
何をするにも億劫。