goo blog サービス終了のお知らせ 

岸本晃の住民プロデューサーNEWS

地域活性化を実践するActive Media です。

綾部市の衛星放送番組制作実戦講座(京都市)

2008年01月19日 | Weblog
 京都、綾部市の番組実戦講座の2回目が始まった。綾部市の特徴はいつも地元だけでなくいろんな地域から人が集まることだ。ちなみに今日は綾部市は勿論、天橋立がある宮津市、織物で知られる京丹後市、東京などからも参加者があった。特に今講座で目を見張ることは70歳代のビデオ撮影では大先輩が参加して大いに貢献してくれていることだ。村上さんというこの大先輩は、元々既存のメディアで活躍していた人だが、疑問があった。地元の取材をするが、撮影するだけでその撮影対象の方々とはコミュニケーションがない状態で来た。ところが、その自分の姿勢に何にか疑問を持った村上さんはある日やってきた。

 いままでテレビ局の言うなりに撮影したテープを渡して、放送で結果を見ていたが、途中のプロセスはまったく関わってない。そこは局にお任せだった。コミュニケーションがない状態でも何とかなるし、放送すれば地元の人にも喜んでもらえる。その経験を多くしてきた村上さんは数多くの評価をもらってきたが今回は今までのようにはいかない。すべてを自分で判断する番組をつくるのだ。今までのようにテレビ局のディレクターが勝手に編集したり、ナレーションを付けたりした番組とは違い今回は村上さんが自分の伝えたいことをそのまま表現する番組制作だ。

 勿論、私もいつもその責任を取る気持ちでいるのでとことんバックアップする。今日は村上さんの番組を検討するだけで一日が終わったが、このプロセスを全員に体験してもらうような体験講座がこの衛星放送実戦番組制作講座だ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。