Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

御厨人窟・神明窟<五社神社>(2019年5月2日参拝)

2019年10月10日 | 四国八十八ヶ所霊場
明星来影寺の近くに本日のメインである御厨人窟がある。

御厨人窟神明窟とは弘法大師が修行し、
悟りを開いたとされる洞窟です。

ここは以前からどうしても訪れたい場所で、
今回訪れることが出来て本当に嬉しい。

駐車場は洞窟の前に10台以上は停めれますが、
さすがにゴールデンウイークだと参拝客が多く、
何とか停めれました。



所在地:高知県室戸市室戸岬町
御祭神:大国主命(御厨人窟)、大日孁貴(神明宮)
札所:四国八十八ヵ所霊場番外


【縁起】
向かって右側が明神窟、そして左側が御厨人窟と呼ばれる。
御厨人窟は平安時代初期、当時青年であった弘法大師が、
この洞窟に居住したと伝えられている。

この洞窟から見える風景は空と海のみで、
ここから空海の法名を得たとされる。

また、神明窟で難行を積んだと伝えられ、
その最中に明星が口に飛び込み、
この時に悟りが開けたと伝えられている。

海蝕の進行による落石が頻繁化した為に、
参拝者の安全の担保が不可能となったことを理由に、
神明窟は2012年10月より、御厨人窟は2015年11月より、
それぞれ立ち入り禁止となり封鎖された。

現在はヘルメット着用を条件に内部への立ち入りが、
令和元年(2019)4月26日解禁された。


【遠景】



【神明窟】


洞窟は3つあって御厨人窟は人が多かったので、
まずは右手にある神明窟に入る。

入口には落石から守る為に屋根が設置されていました。

一週間前に洞窟内に入れるようになって良かったよ。(^^


【案内板】


御祭神大日孁貴と書かれている。

弘法大師修行の場所なんでお寺関係と思われがちですが、
実はここは神社なんです。


【鳥居】





【神明窟】



【本殿】





【石碑】


昭和41年(1965)建立されたもので、
文字は東寺(ひがしでら)と呼ばれる最御崎寺第三十三世島田信保住職の書。


【御厨人窟】


続いてお目当ての御厨人窟に入ります。

御厨人窟と書いて「みくろど」と読みますが、
全く読めねーYO!




神明窟より奥は深い。


【案内板】


五社神社。


【地蔵尊】



【本殿】




五社神社だけあって社が五つあるような。

御祭神は大国主命だけなのかな。

こちらは凄く厳かな雰囲気です。

さすがに悟ったり開眼することは出来ませんでしたが。(笑)


洞窟から振り返ると空海の名前の元となった空と海が見えるが、
この日はさすがに人と車が多くて写真は撮れなかったよ。


【洞窟】




こちらが第三の洞窟。

何が祀られているか不明。


【御朱印】


売店でいただきました。

ネット情報では最御崎寺でもいただけるそうですが、
未確認です。


御厨人窟はやはり訪れて良かった。

何回も訪れたいと思える御厨人窟であった。


最新の画像もっと見る