Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

狸谷山不動院 其の二(2023年4月10日参拝)

2023年07月10日 | 仏閣




肛門の限界突破を何とか回避し、
ようやく本堂の拝観開始。

永かった。

本堂内部は全て撮影禁止でお見せ出来ないのが残念ですが、
こちらの本堂は外陣じゃなく内陣に入って身近に御本尊を拝めたのが非常にいい。

眉毛が太めで力強い目力が印象的。

まさに全ての魔を追い払うかのような不動明王様でした。


【ハイキングコース】




この先はお寺も無ければ景色も見れないそうです。


【鳥居】



【三十六童子巡拝道】






この先は奥の院があるそうですが、
スーツに革靴だし昼から仕事なもんで余裕で回避。


【神変大菩薩】





【本堂】








これにて本堂の参拝終了。
いろいろあったな。(^^;


【自動車祈祷殿】


先に停めた無料駐車場より下にあります。


【桜】





【お札】


御朱印をお願いしたらいただけました。


【御朱印】


これは買うしかないでしょ。


【昼飯】




京都の一乗寺はラーメン激戦区で天下一品の総本店や極鶏、ラーメン二郎等、
超有名店がたくさんある地域です。

しかしオッサンになるとそんな濃過ぎるラーメンは身体が受け付けないので、
珍しい白味噌ラーメンを食べに行ったが月曜日は閉まっていた。(号泣)

長浜ラーメン錦というお店に入って豚骨ラーメンと唐揚げ定食を食らう。

そんなに癖のある豚骨ラーメンではありませんが美味かったし、
揚げたての唐揚げも美味しゅうございました。


最新の画像もっと見る