goo blog サービス終了のお知らせ 

Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

比叡山延暦寺横川中堂・恵心堂(2020年11月15日参拝)

2021年01月28日 | 新西国三十三観音霊場
延暦寺も最後の横川地区にやってきました。

ここは一番参拝者が少ないと思われますが見所もある。
折角延暦寺まで来たんだから行っておくべきですね。

勿論無料の駐車場があります。


【紅葉】








駐車場近くの紅葉が綺麗だった。


【抹茶菓子】


入口のお土産で無料抽選やってみたら抹茶菓子が当たった。
美味しゅうございました。


【紅葉】


この辺りの紅葉は終わりかけといったところ。


【龍ヶ池弁財天】



【横川中堂】


うーむ、紅葉は終わってた。
残念。






御本尊聖観世音菩薩にお参り。
ちょうど法話されていて堂内は人でいっぱいでした。

某都知事がヒステリックになるぐらい密でした。(笑)


【護法石】





【参道】


今日は少し離れた恵心堂に行ってみます。

ここの参道の雰囲気がとても良い。


【紅葉】



【鐘楼堂】







【十三重石塔】





【比叡山秘宝館】


ここは貴重なものが安置されているのだろうか。
今は単なる物置きと化しているような気がする。


【恵心堂】








恵心僧都源信の旧跡であり念仏三昧の道場。
源信はこの恵心堂において往生要集や二十五三昧式等を著わし、
後の浄土宗や浄土真宗等の源となる日本浄土教の基礎を築いたといわれる。


【阿弥陀如来】


御本尊。


【葛餅】


駐車場前の入口に戻ってきたら抽選してってー、
とお願いされたもんだから抽選したら葛餅当たりました。(笑)

美味しゅうございました。


【伝教大師像】



【御朱印】