ニライカナイへの憧れ

沖縄への思いを自分なりに綴った日記

心掛け。

2011-03-17 | その他

地震大国である事を頭では理解していながら
備えに対する意識の薄さを自分自身痛感する今日この頃。

防災グッズ・食糧・水、などなど。
普段から万が一を考えて生活していませんでした。

物だけでなくコミュニケーションもそのひとつ。

普段は車を使う道を徒歩で移動中
病院の送迎バスから一人のおばあさんが下りられました。
手には大きな荷物。
大変そうでしたので「良かったらお運びましょうか?」と声を掛けましたが
「いいえ結構です」と足早に逃げるように行かれてしまい残念な気持ちに・・・。
いい人を装った詐欺が増えているので気を付けていらっしゃるのでしょう。
残念な気持ち半分、あのおばあさんなら悪い人に騙されないという安心した気持ち半分。
私も上下ジャージ、ニット帽にマスクといかにも・・・って格好だったのがいけなかったのですが。

しかし、これもそのおばあさんと日頃から顔見知りだったら違ったなと思いました。
近所でありながら見かけない方、知らない方が沢山いますし
だから勿論私の事も知らない方が沢山いらっしゃるわけで。
最近越して来たので余計そうなのですが。
町内の清掃や集会など参加していますが、まだまだ地域でのコミュニケーションが足りていないんだなぁと。
急に親切な事をしようったってダメですよね。
すれ違う時には知らない方でも挨拶をするなど、小さい事かもしれないけど
普段からの心掛けがやはり大事だと、当たり前の事を改めて強く感じています。

今すぐ現地へ飛んで直接の支援というのは私には出来ません。
医師の方、警察、消防、輸送、その他沢山のその道のプロの方々に
今はお任せするしかありません。
未だ予断を許さない地域へも自ら出向いて活動されている皆様に感謝の気持ちで一杯です。
出向く事が出来ない私達は、「当たり前の事をより丁寧に行う事」が今は大切なのではないかと思います。

話は変わって、毎日続く停電ですが我が家には便利な防災グッズが。



ラジオ・ライト・サイレンが一体型になっているのですが
電気、電池が不要。

裏面にハンドルがついておりグルグル回すとバッテリーが充電されます。
優れているのは携帯電話も充電できるところ。



電池も品切れなんて状態が続いておりますので
一家に一台あると便利です。



ロウソクを使われているご家庭は火事に気を付けましょうね。
信号が使えないので交差点には一層注意を。
「当たり前の事をより丁寧に」
心掛けます。