ニライカナイへの憧れ

沖縄への思いを自分なりに綴った日記

若泉敬氏の言葉。

2011-02-22 | 問題
TBS『シリーズ激動の昭和 総理の密使い~核密約42年目の真実』
昨夜の放送を見ました。

「愚者の楽園」という若泉氏の言葉。
身体に電気が走ったような感覚がありました。
本土の人間は沖縄の苦しみや悲しみには無関心で
自分の快楽だけに生きているという意味に私は取りました。

米国防総省企画担当次官補佐代理のモートン・ハルペリン氏。
沖縄返還の指南役として役割を果たし、若泉氏の盟友でもあったそうですが
近年「沖縄返還から何十年もたつのに基地構造が全く変わらないことは驚きだ。
政府は何もしてこなかった」と述べたと、琉球新報の記事に掲載されていました。

日本政府は何で何もしなかったのでしょうか?
不思議でなりません。

米国もいよいよ軍の維持費が国防費を圧迫している事を指摘しているようですけど。
軍に掛けるお金がないからもういい加減に在日米軍も撤収しなきゃねって
米国の議員でも言っている人がいるにも関わらず
「日本を守ってやっているんだから払って」ってウソにまんまと騙されて
何でまた5年も思いやり予算をホイホイ払い続けなければならないのでしょうか??
払ってくれるって言ってるんだから、そりゃ米国側からしたら貰いますよね。
カツアゲと一緒じゃないですか。
日本にだってそんな余裕がこの先あるとも思えないのに。

今の日本には外国ときちんと交渉出来る人がいるのか疑問です。
いつまでも先延ばしにしているとあっと言う間に世界から置いてきぼりにされるでしょうね。

若泉氏は表向きは癌を患い亡くなったとされていますが
実際は責任を感じ、自らの命を絶ったそうです。


“私は若い世代の人々への熱い期待を表明したいと思う
この著作とそこに流れる私の志が彼らの魂に点火しうるかどうか私には分からないが
その可能性を持っていることを信じたいと思う”
                                英語版「他策ナカリシヲ信ゼムト欲ス」より



彼の行動は到底真似の出来るものではありませんが。

若泉氏の言葉。
同じ本土の人間として深く心に刻み続けようと思います。






他策ナカリシヲ信ゼムト欲ス
若泉 敬
文藝春秋