鬱々日記

うつ病から回復中のライダーのぼやき・日常感じたこと・サッカー日本代表・野球・ハロプロ・tvkのsakusakuの話も

栞菜の件で、ちょっと、色々考えましたが。1

2009年07月12日 | ハロプロ
起きてから、考えが変わったので、修正します。また、昨日、アクセス数が異常に上がってて、多分2ちゃんあたりに晒された気がします。以前、狼で晒されましたことありますし。

しばらく、C-uteとは距離置こうと思います。アンチにはなりません。今回のCDイベントは当たれば行きます。8月の東京厚生会館昼夜はもう当たったので、オクで売ります。9月のC-uteの日は申し込みません。10月の中野サンプラザと大阪のNHKホール最終日は当たれば行くかも知れません。気分が落ち着いてれば、なっきぃ(中島早貴)をやっぱ応援したいので。これがなっきぃや熊井ちゃんだったら、多分ハロオタ卒業してたはず。
AKBにも興味持ちますよ。今回のビックサイト握手大会、国民投票とか逃しちゃったから、もしはまった時に「遅かったなー」と思うんじゃないかなって感じだけど。とりあえず、板野友美ちゃんに興味があるからそこから。AKBファンの皆さん。よろしくお願いします。凄いね。スケジュールこんなに入ってるんやね。そりゃ、自民、民主じゃないけど、とっくの昔に政権交代してたと。AKBの公式ページなんて初めて見たから。
アップフロントはメンバーを大事にしないし、ファンをバカにしてる。こんな事務所には本音は一銭もお金落としたくないので。何らかの行動に誰も立ち上がらないのが不思議。何回も言ってるけど、黙ってお金出してれば、「事務所は儲かってるから問題ない。」ですよ。プロレスでは昔はビックマッチに「ノーコンテスト」、「両者リングアウト」、「乱入、反則決着」が横行してたのよ。で、有名な三大暴動事件が起こったわけ。「第二回IWGP事件」、「TPG事件」、「海賊男事件」。「TPG事件」なんて「猪木対長州戦」目的で見に来たのに、初来日のベイダー対猪木に変えられたんやからな。セミファイナル前じゃなかったっけ?そりゃ、暴動するよ。今でも大阪城ホールではプロレスの試合は出来ない?(よね)とか色々あるんだけど。でも、それで不透明決着はほとんど無くなったんだよな。意思示さなきゃダメだって。サッカーでサポがフロントとのミーティング要求したり、バス囲んだりするのと同じ。
提案はハロコン名古屋の初日は赤サイリウムのみ。歓声一切あげない。アンコールしない。客席みんな着席。グッズもなるべく買わない。これくらいしないと目覚めないって。メンバーは一切悪くないけど。でも、それくらいしないとダメだって。それで山崎が嫌気さして、「ハロなんてヤメヤメ。アイドル業は充分儲けたし、手を引くよ」ならそれでもいいや。(ブーイングしろって書いたけど、それを消しました。人気がますます落ちますね。そんなことしたら。メンバーは悪くないです。)

川*^▽^)>うちらは?ベリーズの熊井友理奈です。ベリは続けるよって。うん。じゃあ、このブログにも中島早貴ちゃんと梅田えりかちゃんは出なくなるね。残念ジャン。でも、ホントに事務所が悪いのか検証する必要あるんじゃない?

それは長くなるので、改めて。ここまで書いてなんだが、事務所悪くなかったじゃないって感じもしてきたから。整理の意味もこめて。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿