鬱々日記

うつ病から回復中のライダーのぼやき・日常感じたこと・サッカー日本代表・野球・ハロプロ・tvkのsakusakuの話も

奥多摩から柳沢峠まで来ました

2009年04月04日 | バイクツーリングネタ
先ほどの続きで、鳩の巣渓谷出た後に、奥多摩湖。で、山梨に入り、おいらん渕見て、やっと、多摩川と富士川(笛吹川)の分水嶺の柳沢峠にやってきました。凄いよ。片や東京湾へ。片や駿河湾へですよ。片や太平洋側、片や日本海側の大分水嶺ほどじゃないけど。
もう昼過ぎなのに、気温10℃だって。そりゃ、標高1400メートルじゃな。でも、直射日光当たると暑い。風は冷たいけど。そりゃ、木々が全然緑をつけてないし、雪の塊がまだ少々残ってるだけのことはあるわ。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。多摩川の奥地なんだ。歩いてる人がいない、家もない、携帯圏外のところを延々とバイクで走りって怖いね。バスとか走ってないの?バスなんか走ってないよって。車かバイクないと絶対に来れない所なんだ。

おいらん渕は、武田勝頼が織田信長に滅ぼされたときに近くの金山町に勤めてた遊女が秘密保持のため、川に集められ、突き落とされたりした場所だって。人家なんか前後10キロはないようなところだけど、昔は黒川金山というのがあったとか。武田信玄の強さの秘訣は騎馬隊じゃなく、ここから出る甲州金だったと。そりゃ、騎馬隊って時代劇ではサラブレッドやアラブに乗ってるけど、あの時代の日本馬はポニーみたいな大きさだもんな。突撃してきたところで・・。

ノソ*^ o゜)>富士山見える?角度的に見えないよーって。それは残念ジャン。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿