(旧) 地球のどこか片隅で

今まで行った旅行先のエピソードを中心に、日々感じたことなどをつぶやいてます!!

西表 海中日の丸飛行隊

2006-05-14 | 

 編隊を組んで、飛び回る小さな水中のゼロファイター。
 この日の丸を付けた魚はネオンテンジクダイといいます。

 口の下辺りが妙に膨らんでいるのは、爆弾 もとい卵が入っているから。
 写真だとよくわかりませんね。
 口内保育と言って、テンジクダイのオスは、卵を自分の口の中で育てるのです。
 なんとその間は、断食。
 テンジクダイの家庭は、「旦那が子供の面倒を見てくれないのです 妻 28才」なんて問題とは無縁そうです。



↑の魚はニチリンダテハゼ。
ニチリン=日輪。

背びれに日輪を持つ綺麗な魚です。

色は違うけど、無理やり日の丸つながりってことで。



最後はマンジュイシモチ。
こちらは体中に日の丸が。

イシモチといえば、一番上のネオンテンジクダイもイシモチ系。
魚屋さんで売っているイシモチは地味ぃ~な魚ですが、仲間にはこんなに派手なやつがたくさんいるのです。

大物狙いもいいけど、こんな小さな命を観察してみるのも面白いです。
ちゃんと見つけて見せてくれるガイドさんに感謝。


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aonuma)
2006-05-19 00:18:53
naogonさん

 進化して陸に上がってきたウミウシがナメクジなのかも知れませんよ(笑
返信する
Unknown (naogon)
2006-05-18 06:09:41
ナメクジは色が変わってもナメクジ
返信する
夏の飛行機出遅れた (aonuma)
2006-05-17 23:51:59
りみかさん

 ネオンテンジクダイが群れで泳いでる姿はかわいかったです。

 本当に、この赤丸がきいてます。



まるこさん

 お刺身でも透明な魚がいるでしょ。

 なんてことは海の中では思いません。

 ダイバーの中にはよだれたらしながらもぐっている人もいるみたいですが(笑
返信する
Unknown (まるこ)
2006-05-17 23:25:36
う~ん、可愛いと素直に思ってしまいました。

どの魚も微妙に透けていて綺麗です。
返信する
ポイント (りみか)
2006-05-17 20:42:39
日の丸がポイントになってますね。

特に最初のお魚は、群れでいると赤点がいっぱいでおもしろいですね。

面倒見のよさがまたいいです。
返信する
これでラスト (aonuma)
2006-05-16 00:49:44
Rayさん

 感動的ですよね。

 必死に生きる姿って美しいです。

 自分ももっと頑張らないと。

 

かじま~いさん

 今日、会社でプレゼンの仕方がなってないって怒られたので、プロのような語り口なんて言ってもらえるとにやついちゃいます。



hoozukiさん

 男なら「ピミアナカス」は絶対に登らないと駄目です。

 夕暮れ時の足元が見えにくくなった時間に登ると、スリル倍増です。

 絶対になんて言わないで、是非チャレンジしてみてください。
返信する
どんどん行きます (aonuma)
2006-05-16 00:45:08
naonaoさん

 今回は海が荒れてしまって、大物ポイントに行けなかったんでマクロ中心になっています。

 マクロも大物もどっちも好きなんで、一本目、二本目は大物狙いで、最後の三本目はマクロでまったりなんていうのが希望です。

 naonaoさんはがっつり大物狙いですか?



Beijinglotusさん

 トルコとオーストリアからの現地便り楽しく拝見させていただきました。

 小学生が飼う魚といえばメダカですよね。

 僕のクラスでは、ちょっと回りに差をつけようと思って熱帯魚にチャレンジしてましたが。



naogonさん

 ウミウシ派ですか?

 ウミウシもいろんな種類があって面白いですよね。

 ナメクジももっと派手な色だったら人気者になれたかも知れないのに。



SAYAさん

 内蔵フラッシュですが、届く範囲なら結構明るく取れます。

 これも水が綺麗なおかげ。

 でも外部フラッシュがあればいいなぁって思うこともたびたび。

 出来るだけ接近して撮るのがコツです。
返信する
いつもどうもです (aonuma)
2006-05-16 00:38:26
まみももさん

 水中には犬がいないので、怖いもの無しです。

 サメとかの無駄のないボディもかっこいいですよ。

 人を襲わないサメに限りますが。

 ハウスリーフのシュノーケリングでも大物。

 さすがモルディブ。一度は行きたい。



akatukiさん

 毒はないと思います。

 脅かすと珊瑚の隙間に、隠れてしまいます。

 野球のリードのように、安全なところを泳いで、敵が来るとスーッと珊瑚の中に。

 統制が取れてて、見てると面白いですよ。



カオリさん

 敵から守り、新しい水を常に卵に当ててるのです。

 親の鏡ですよね。

 期間は10日くらいだそうです。

 人間なら飢え死にしちゃいます。



ゆうさん

 海の中の活き活きとした魚達を見ると、狭い水槽に閉じ込めちゃかわいそうだなって思います。

 小学生の頃は、たくさん飼ってましたが。
返信する
予習中です (hoozuki)
2006-05-16 00:07:32
西表に行かれてたのですね!

私は今aonumaさんの2005年のブログを読んで予習しているところです「ピミアナカス」は絶対登りません・・・
返信する
Unknown (かじま~い)
2006-05-15 23:56:53
こちらの小さなゼロファイターたちもキュートですね♪。

なんて綺麗な色 鮮やかな写真!

aonumaさんの語り口もプロのようで引き込まれてしまいました(*^_^*)。
返信する
Unknown (Ray)
2006-05-15 22:08:00
オスが口の中で育てるなんて

ちょっと感激しました。

小さな日の丸部隊は、素晴らしいですね(^_^)

その他の日の丸繋がりも綺麗です。
返信する
Unknown (SAYA)
2006-05-15 21:26:26


ライトを持ってはいるのですか?

 とても明るいのね!!
返信する
Unknown (naogon)
2006-05-15 21:09:53
私はウミウシを見てみたい
返信する
日の丸魚♪ (Beijinglotus)
2006-05-15 20:54:51
こんにちは~、お久しぶりです!

昨日、オーストリアから戻ってきました。

西表島にはかわいい魚がいっぱいですね~。

これから過去の記事も拝見させてもらいますね~。

トップの魚は口内保育なんてビックリ!

かわいいサイズに小さい頃飼ったメダカを思い出しました(笑)
返信する
マクロ系? (naonao)
2006-05-15 18:30:40
かわいい写真ですね!

aonumaさんはマクロ派ですか?

小さな命にもいろんな特徴があって興味深いです。

口内保育は感動ものです。

返信する
きれい。 (ゆう)
2006-05-15 15:21:01
こんにちは。きれいな熱帯魚。

見たことがある熱帯魚もいますね(^^♪

熱帯魚のテレビ番組があると良く見て

います。きれいだし生態も面白くて

飽きないですね。



ワンが来る前までは熱帯魚を飼って

いました。これまた飽きずに動きを

眺めたものです~(^^♪
返信する
口内保育!! (カオリ)
2006-05-15 13:48:33
ネオンテンジクダイの口内保育

敵を守るため?

口内で命を育てているんですね



しかもその間、断食とは・・・

すごいなぁ~

何日くらい口の中で保育しているんでしょうね。父強し。
返信する
日の丸だ~ (akatuki)
2006-05-14 23:44:25
ほんとですね。

日の丸みたい。

こんな鮮やかな色してて毒でももっているんですかね?



じゃなきゃ他の魚に見つけられてすぐ食べられちゃいそう・・・
返信する
かわいい~ (まみもも)
2006-05-14 16:57:45
海の中で大きい魚に会うのが怖いのも、ダイバーになれない理由の1つです。。

モルディブのハウスリーフのシュノーケルでも結構遭遇してしまうので、オタオタしてました



これくらいのなら可愛いし、ジーっといつまでも眺めていられそうです☆



ネオンテンジクダイの尻尾の赤が特に綺麗!
返信する