ガッツ藤本(藤本正人)のきょうのつぶやき

活動日記ほど堅くなく、日々の思いをつぶやきます

100歳のご長寿をお祝いして

2020-09-14 13:25:04 | 行事を見たり聴いたり活動

9月12日(土)

敬老の日を前にして

所沢市では恒例の 100歳ご長寿訪問 を挙行した。

本年度中に、100歳になられる方は計83名。

皆さん、大正9年、または、大正10年3月までのお生まれの方々だ。

私をはじめ部長、次長、課長・・・が、(訪問できる方には)それぞれ訪問し

国からのお祝い、市からのお祝いをお渡ししてご長寿を寿(ことほ)ぐ、のである。

多くの方は施設におられることが多いのだが、

職員も配慮してくれて、私がお伺いする方は、特にお元気な方々、となっている。

毎年毎年思うのだけれど、

100歳になってもお元気な方は、家族に必要とされているんだ、

と感じるのである。


お元気な秘訣は何ですか?

と伺うと、「何でも食べられること」「皆さんのおかげ様でねぇ」なんてお答えになることが多いのだが、

私から見ると、生きている甲斐がある、んだと感じるのである。

迎えてくれる家族の様子を見ても、みな温かさがにじんでいるし、

デイやショートステイに行かれても、そこに友達がいるのである。

お話を本当はうかがいたかったけど、20分以上はダメ、とスケジュールされていた。

敗戦の時は25歳くらいで、ある方は子供さん3人を連れ満州から引き揚げてきた話をしてくださった

みなさん、激動の時代を生きてこられたのだ。


もしも2時間話を聞けたら、きっとすごい歴史が語られるんだろうね、と、

振り返る車中で私は秘書に言った。


今年はコロナのせいもあり、お孫さんまでご一家全員集合、的な場面は少なかったが、

私は確実に、100歳の大先輩から、あふれんばかりの元気をいただいた。

まだ人々は和服であり、自動車もほとんどなく、原敬が暗殺される年からの100年である。


普通選挙も3円以上の納税者に限られていた。

それから今まで、なんと多くの変化があったか。

自分ならばあと40年余り、どれだけの変化があるのか、想像しようもない。

なお、9月14日現在、市内100歳以上のお方は、147名。男性27名、女性120名。

最高齢は男性108歳、女性110歳の方であります。


          100歳のご長寿  増尾春子さん


          100歳のご長寿 近藤ヨシさん


            100歳のご長寿 今井よりさん

そして、お写真を撮れなかったのですが、木村百弥さん、郡司静枝さん 

ご長寿おめでとうございます。訪問を受け入れてくださり、ありがとうございました!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする