gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

ひとときあいされて

2024-05-15 20:10:00 | 日記

2階に上がると、こちらに引っ越してきたときのお祝いの蘭が香ります。蘭らしい高貴な香りで気持ちが豊かになります。今は、ジャスミンが咲いていますね。香りがきつくて咽かえりそうになります。仕事に行くときに、道端に紫蘭が咲いているのですが、その隣に同じような白い花が咲いています。紫蘭ではないし・・・?

スマホで調べてみると、しろ紫蘭だそうです。何か拍子抜けしました。涙。

今日から学童クラブでは、一つの部屋を任されるようになりました。(日替わりですが)昨日はスクールガードで、ほかの班の男の子に「うるさいばばあ、何が右を歩けだよ」と何度も言われて(わざと)「ばばあ」は「ばばあ」だけどそれはないでしょ、でした。今朝は鏡を見て、落ち込むことが三倍くらいになりました。もうひと前には出たくないと。そんな気分で学童クラブに行きました。

体育館で子どもの見守りの仕事もありました。準備して体育館にいると「あつ!M子先生だ!」の声。えっ!E君は私の名雨を知っているの!とびっくり。バスケのうまい子でサッカーも2回ほど相手をしてもらいました。笑。「ああ!ユーホーだ!」などの近づいてきました。(どうしたのかな?今日は?変)次の組が1時間後くらいにやってきて、また、「M子先生だ!」と二人の男の子が近づいてきました。(今日はおかしい?ばばあじゃない)

おばあさんは単純に喜びました。あんまり近づいてこなかった子たちが寄ってきてくれるのでした。M子先生、髪を切って少し若く見えたのでしょうか。いや、そうではなくて、今日からは生徒を叱らない先生になろうと思ったのです。この子たちを黙って見守って「安全地帯」になろうと。時間がかかっても。

かっこよくシュートするE君。うまい!と拍手しました。ひとときのあいのこうりゅうの時間でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後に見たのが後ろ姿なんて | トップ | 子どもたちの格差 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事