遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

じと っと暑い

2019-07-31 18:47:37 | 日記

でも 食欲がないということはないな

ともかく巨大なきゅうりがあるのよ

皮は硬いけど 中は柔らかくて

おいしい

それで

いつも食べてるの

こういう風

お皿もさ

こういうのだと1枚で済むから

洗う手間が省けるじゃん

でも武蔵は数々使うのが好きね

この黒いご飯は武蔵作

おばさんのご飯は半分おかゆみたいな白いご飯だからね

武蔵は黒米と玄米でこういうご飯を炊く

おいしいから私も泥棒する

サーモンときゅうりはレモンポン酢につけておく

ハーブ類は庭から摘んでくる

向こうに見えるのが茗荷

山にいっぱい生えてたと今日とってきた

おばさんのご注文は細かく刻んで

味噌と砂糖と混ぜて というので

そうした

いい香りよ

そこに

このドレッシングをかけていただく

筑西産とあるでしょ

ここらの農協スーパーにしかない


道の駅は 下妻市だもんな

別の梨ドレッシングがあるけど

味がうるさい

このドレッシングが

私は好き

ドレッシング掛けたら

写真はピンぼけた


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事 おばさんご帰宅

2019-07-31 14:35:18 | 日記

何時頃帰ってくるのだろう?

と思ったら 2時25分くらいでしたね

デイの送迎と一緒じゃないと

遅く迎えに来て早く帰ってくるのです


おばさんは帰宅するなり

車代を 払え と騒ぎます

行く前も騒いだけど

説明しても いつも????

こりゃ

しょうがないね

明日また デイですが 行く気は満々

リハビリの先生になついてるのです

よかったわ

ショートは 私のために行くと

行かされたと思うようで

もうだめですが 武蔵のせいにして

行っていただきましょう

だってさ

まだ見たいしかなちゃんにも会いたいのよ

武蔵は 一人でほっといても 食べるものは

冷蔵庫漁って食べるから大丈夫

もう少ししたら夕飯にして

そのあとヘルパーさんが来ます

月末だから ハンコ押しがあるわ

明日は 法務局 忘れないようにしないとな

8月は

めちゃくちゃ忙しい

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東博 また続き

2019-07-31 07:33:51 | 日記

これ

横山大観の松

へえ

こんな風な松も描くのか

と 写真撮ってきた

東博は指示がついてなければ

写真OK

私は黒松の曲がりくねった樹形のを描きたいんだがな

松は 大変そうだ

これは

何だったか忘れたけど

何か 女神が乗っている龍

説明書きに 百済観音に似せて作られた

像とおったが

百済観音に全然似てなかったよ

女神様

龍 に注目して見て回ると

これまた面白い

我が家にも小さな龍の木彫りがある

どういういきさつのものか知らないけど

ドラゴンも龍も創造の産物だな

面白い

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白いなあ

2019-07-31 04:42:50 | 日記

負うた子に教わることは多いな

(ってこの言葉の意味とちょっと違うけど)

三の丸尚蔵館の図録があって

それがものすごくおもしろそう

ちら読みしたけど

まだ読みでがある

欲しいな と検索したが出てこないが

それで出てきたのが上の図

これ刺繍だって

刺繍の図案ってのも面白いな

美術 という入り口からいろいろなことに行きつくものだと

本当に面白い

生まれ変わったら

日本画やりたい

三の丸尚蔵館は一度行ったことがあるけど

何を見に行ったかは忘れた

これもまた行きたくなった

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東博 続き

2019-07-30 19:33:02 | 日記

餓鬼草紙(ガキゾウシじゃ変換しないよ私が間違ってるのか?)

かなり褪色も激しいのだな

ともかく初めて見た


京都の博物館のも国宝なのね

そんなことも知らなかった

若冲の木版画なんて これまた知らなかった

初めて見た

いろいろあったぞ


三国志関連の展示にも

いろいろあって

紙を使った 三国時代当時のものが

まだ

紙が普及してないというような説明があって

もう忘れたな

蔡倫(しかもこれをさいいんだと思い込んでたりして)が

紙発明したの 1世紀じゃなかったっけ?

ともう忘れてしまっていた

高校生が 職員の研修に来ていたので

習ったばかりだろうから覚えてるかな?

と聞いたら 今は教わらないらしいや

帰ってから調べた

紙の発明自体はもう少し前

紀元前4世紀ごろ

蔡倫が紙をちゃんと仕上げたのが105年

 

paperの語源のパピルスに描かれたの

大ハリス・パピルスに描かれた神々

これは紙だとも紙じゃないとも言われてるけど時代はもっとさかのぼるのだな

やっと少し思い出してきた

ともかく

東博は 面白いよ


さて もう足も痛くて

くたばってスケッチしてたら

話しかけてきたおっちゃんがいた

どこからいらしたの?と聞いたら

韓国だって

すごく日本語ペラペラ

今日韓関係 大変だけどさ

すごく包容力のあるおっちゃんだった

なんか 韓国と仲良くやっていけるような気になってきて

いい人と話せた

さて きょうはくたばったからもう休憩


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて 東博へ

2019-07-30 18:35:08 | 日記

東博は別に特別展のことを考えたわけでなく

常設のもの

東博が持ってるものを見に行きたかったのよ

ところが 情報通に 教わった

今三国志展やってる

国宝は 餓鬼草紙が出てるって

こりゃしめた

面白そう

と思ったが

あああ荷物ロッカーに入れた中に

スマホ入れちゃった

写真が撮れないじゃんね

「東博 三国志展」の画像検索結果

関羽像 これは青銅製

ともあれ

三国史展は もう一回行こう

関連画像

川本喜八郎の 人形劇の人形もあった

私はそのアニメは見ていない

人形アニメ といえば

松原で 狐のアニメを見た

「狐 人形アニメ」の画像検索結果

なんか すごくリアルに動くのだよな

どうやって作るのだろうか?

ともあれ

映画も人形劇も そういう造形活動って

面白そうだな

と思って 人形劇団に行った友達の検索に明け暮れた

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事帰宅

2019-07-30 18:26:18 | 日記

夕方

かなちゃんちに行く予定だったが

急に雷雨になるかも

ということで

こっちゃんをお迎えに行く間

かなちゃんと留守番してて

(かなちゃんは まだ体調不良で

保育園はお休み中)

ということで

眼科に行くのは今度にすることにして

かなちゃんちに直行

なんか食事買って行こうか

というといらないというので

かわいいドラゴンのお人形見つけて

かなちゃんったちにお土産

へへへ

お気に召してくれました

かなちゃんは やはり パワーが足りない感じで

心配

こっちゃんは無事保育園から帰ってきたら

また強烈ギャン泣き

超 パワフル大声!

??人見知りされてるの?と聞いたら

保育園に行くようになって人見知りはしなくなってるって

へへへ

ママちゃんのおっぱいが恋しかったようでした

さて パパちゃんと ママちゃん二人掛かりで お食事

へへへ

おいしいですか?

さて 一度帰ったら(笹塚で夕食予定だった)

あちゃ

スマホ忘れた

おかげで

次の朝 またご訪問

今日は こっちゃんの予防注射で

かなちゃんとお留守番のため

パパちゃんは お仕事お休みでした

というわけで 阿佐ヶ谷まで送ってもらった

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日 下館の祇園祭り 終わった

2019-07-29 04:01:28 | 日記

羽黒山神社の祇園祭

??

羽黒山って山形じゃないの?

と思ってたが

15世紀に下館藩主が山形から勧請したらしい


お祭りといえば

怪獣は お祭りになると太鼓のばちもって

飛び出していく

お祭りの太鼓たたきが大好きだったのだ

同級生には

素敵な和太鼓奏者がいる

すごく力強い演奏だ

「秩父夜祭 山車」の画像検索結果

ここに来る前に住んでた埼玉の山裾の

その奥には

秩父夜祭というのがあって

すごい山車だ

かなちゃんママや怪獣の通った学校では

この山車を真似した山車が作られ

文化祭の前夜祭には 校庭を練り歩いた


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へへへ これね

2019-07-29 03:54:06 | 日記

画像に含まれている可能性があるもの:1人、室内

今日は無事 宿泊場所も確保

かなちゃんママからも返事が来た

どうも こっちゃんは元気だけど

後みんな不調のようだ

この蒸し暑さだもんな

ばててるよ

でも ともかく 一目でいいから

会いたいの

恋しいのよ


そんなものなのね

私の生みの父方の祖父は よく我が家にやってきた

湯治に出かけると言って

出てきたというのは聞いてたが

今にして思えば

かわいい孫(私だってば!)

に会いたい一心だったのだろうと思った

先日従弟がなくなって

その妹に聞いたら

それ初耳だというのだ

複雑な事情だったから ややこしかったのだろうけど

何がどうであろうと

小さい人は恋人よね


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明後日はこの道を朝歩くだろう

2019-07-28 15:05:17 | 日記

この道は 甲州街道 明大前に行く道だ

私の子供のころは未舗装だったが

舗装になったのは前のオリンピックで

マラソンコースになったからか?

この高速道路はいつできたのだろう?

ともかく

子どものころの東京の景観が一変したのに

あのオリンピックは大きなきっかけだったようだけど

背後にこれまた ボランティアの大きな力があったようだ

今じゃ

そういう公共事業 誰かの儲け仕事にしか見えない

ボランティアは 体のいい無賃労働奉仕にしか見えない

前もそうだったのかもしれないけど


ともかくあの広大な草原だった駒沢公園も

公園になって

その周りに高速道路が走っている

風景は 一変してしまった

また 一変してしまうのだろうか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする