seventeen ways ~三浦大知くんfanブログ

大好きな音楽 日々の気持ち

三浦大知@福島復興コンサート2014

2015-01-06 20:43:36 | 2014 三浦大知ライブ

2014.12.28 RISING福島復興コンサートのご感想を、福島県のAYWさんからいただきました!ありがとうございます☆





自分が好きで好きでたまらないアーティストさんが、自分の住む県のためにチャリティーライブに出演してくれる、こんな嬉しいことが年の終りに待っていたとは!

会場に着くと「すみません、写真撮ってもらえますか?」と声をかけられ、お受けすると「大知職」のタオルを広げるグループ。無事写真を撮ると皆さん「ありがとうございました!」と爽やかな笑顔と丁寧なお礼。大知ファン、素晴らしい。

会場内ではグッズ販売と並んで福島の物産アンテナショップの出張販売があり、インスタグラムで大知君が紹介してた「ままどおる」と「もものしずく」をピンポイント買いしていく女性の姿が。やはり大知ファン、素晴らしい。

コンサート開演。開演の挨拶は平愛梨ちゃん。震える声で懸命に言葉をつないでコンサートの意義を伝える愛梨ちゃん。素敵でした。

ピンクダイヤモンドさん。アクロバティックなパフォーマンス!凄すぎ!

フェアリーズさん。ビジュアル、圧巻のダンス、ティーン特有のみずみずしさ。やっぱりライブだと桁違いの迫力があります。

西内まりやちゃん。歌もダンスも、何より声が最高でした。このライブでファンが急増したはずです。

平愛梨ちゃん。想像以上に上手で、カッコ良かったです。歌い終わってから膝をついて「あの、歌手でもない私が…っ」と突然謝りはじめ、そして逃げるように捌けていきました。ステージでのクールな雰囲気とのギャップに会場大笑い!

そして我らが愛する三浦大知!ステージを歩く、歌い、踊る。ただそれだけで会場の空気が変わりました。「I’m on fire.」 Leadersのタオルを掛けた女性もフェアリーズファンの男性も手をあげてAhhhhhhh-----!!! この熱狂ぶり!大知くんも余裕があるのか、この日は客席をよく見てくれて、何度か目が合いました(錯覚)。
「ふれあうだけで」。《まもりたい》《わけ合いたい》 大知くんは常に歌で人を思い遣ってくれるんですよね。余計な押し付けは一切なく、《寄り添って》くれる。連続公演の疲れを全く感じさせず、とにかく楽しそうな大知くん。幸せでした。

Leadさん。激しいダンスのあと息を切らせることもなく伸びやかなボーカルを聴かせる安定感はさすが。

w-inds.さん。急病で出演取り止めになってしまったのはとても残念でした。会場にはW-inds.のグッズを持ったファンの方々がたくさん居ました。出演できなくても、このコンサート会場に来ていたファンの方々は本当に素敵だと思いました。

DA PUMPさん。往年のヒット曲を、その頃と全く同じ声量で歌うISSA兄さんはやっぱり本物中の本物です。

MAXさん。姐さんたちの相変わらずのキレキレなダンス、最高でした。どの場面でも楽しそうで観ていて嬉しくなりました。

今回の復興支援ライブ、「色々なことを知るきっかけ」として物産や現状を紹介してくれたことがとても嬉しかったです。
終演後の会見で大知くんが「知らない、というのが1番怖いので、このライブを通して皆さんが知識を深めてもらえれば。そのきっかけとしてのエンターティメント、これは僕達にしか出来ないことなので」という意味のコメントをしてくれました。(動画ニュース https://www.youtube.com/watch?v=KdpshotzZsE&feature=youtu.be ) 
なんて素敵な男性なんでしょう。この人のファンであることが誇らしくなりました。




あまり写真無くてごめんなさい、開演まで飲んでたノンアルコールカクテルです。
ディズニーアンバサダーホテルラウンジの期間限定メニューだそうで。
年末の舞浜、雰囲気は最高でしたが人出が凄かったです。。。田舎者にはツライ😢



◇ ◇



ディズニーランドもすぐ近くですものねー。貴重なご感想ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ






◇ ◇

最新の画像もっと見る