風のなかで・・・山里・海辺・清流

四国山地南側の山里・海辺・清流等を歩き・写真を撮り、ローカルの生活を報告します。

国際平和???・高知県「秋葉まつり」・旅の思い出 タイのバンコク

2024年02月19日 15時46分14秒 | 日記
  *** 国際平和??? ***
国際紛争は 何時になったら 減少へ向かうのでしょうか??? 
戦争による「犠牲」の多くは 一般市民です!!
人間の本性は 「闘い」と「支配」であると思いますが・・・
これらを抑止する最善の道は「人権」と「国民主権主義」の教育にあると思います  時間がかかります
爆弾による人殺しと生活環境破壊では「国際平和」は実現しないと思います

***高知県・秋葉まつり***2月11日・見物
「秋葉まつり」は 四国山地の奥深い「山里」で 古くから続いている 「お祭り」です
現行の「お祭り」は 1794年から 「秋葉神社」が中心となっていますので 200有余年の歴史を持っています
仁淀川上流の「本村・霧乃窪・沢渡」の3集落共同で開催運営されています
(上記3集落は 過疎高齢化地域で「小学・中学」は存在しません 将来の開催が少し心配です)
私は 地域の「歴史文化」と里人の「汗」が沁み込んだ 「秋葉まつり」は 大のお気に入りです


(仁淀川上流・この橋を渡り 狭くて急な山道走行→「秋葉神社)」


(地域の名家「大石家」前の狭い山道での演舞・「鳥毛ひねり」=長さ7メートルの「毛やり」を若者が投げ 受けとる)


(大石家・紅いハチマキの「油売り」・演舞場に真っ先に登場し 滑稽な仕草で 祭りを盛り上げます また 「四手飾り」=防火のお守り の売り手でもあります)

<秋葉神社 演舞場>

(「鼻高」は祭りの総采配役・演舞の先頭に立つ)


(神様が乗ってい「神輿」・「鼻高」が先頭で誘導)


(秋葉神社本殿入室を数回繰り返し ヤット入室となります・祭り最大の見せ場)


(「鳥毛ひねり」・「毛やり」投げ役・地域出身・火事装束の若者)


(「鳥毛ひねり」・『毛やり」受け取り役)


(火事装束の稚児演舞)


***旅の思い出・タイのバンコク***
私は 「空港乗り継ぎ」旅が大好きです 
空港内での乗り継ぎ「待ち時間」は 出来る限り 長く取ることにしていました
コンコース内のコーヒー店で コーヒーを手に 行き交う「旅人」の後姿で その方の人生を その方の背負った文化を 勝手に想像していました・・・
一時期 フィンランド・スウェーデン・ノルウェーの街角の人々や北極圏の空気が お気に入りとなり旅を 繰り返していました
「タイ国際航空」で関西空港午前中発⇒バンコク空港午後4時前後着(乗り継ぎ時間5~6時間・空港内や空港近くの街を ヨロヨロ サンポ)⇒オスロやストックホルムへ 0時前後出発⇒早朝着(旅の1日目は時間的余裕をもってスタートです)

(関西空港・タイ航空で出発)


(ベトナム海岸線通過)


(バンコク・スワンナプーム国際空港着陸態勢)


(バンコク・スワンナプーム国際空港 出発フロアー中央口)


(出国手続き案内板)


(各種の案内・上から  「入国・荷物受け取り」・「出発フロアー」・「国際線乗り継ぎ」・「国内線乗り継ぎ」)

<空港内・自由フロアー・仏教国のやわらかい空気がアフレテイマス>



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする