風のなかで・・・山里・海辺・清流

四国山地南側の山里・海辺・清流等を歩き・写真を撮り、ローカルの生活を報告します。

「田舎空気」は「コロナ」と無縁・「梶ケ森」エンソク・モロッコの旅

2020年09月16日 15時39分55秒 | 日記
***田舎の自然は「コロナ」と無縁です***
私は高知の田舎生まれ 田舎育ちのロージンです。
現在社会は国際化・グローバル化の時代で 流行商品や流行文化は「国境無し」の時代ですが・・・病原菌も国際化の時代でした。
「コロナ」は短期間で世界に蔓延する 「国際街文化病」です!!
私は月に数回 街に出かけますが  その際は「マスク」です。
天気が良い日は 山や川 時には 海辺の 徘徊です。
山河をながれる 自然の空気や風は コロナと無関係です!!

***「梶ケ森」エンソク*** 9月14~15日
私が社会人となった 50数年前 季節ごとに 「梶ケ森」登山でした。
職場の仲間と 土曜日の午後 「国鉄高知駅」から出発 「豊永駅」で下車 「佐賀山」経由で狭い山道を歩き 山頂へ。
山頂の避難小屋で「寝袋泊」 日曜日に下山帰宅 一番の楽しい思い出です。
コンビニや自家用車とは無縁の時代 「山里」は大人も子供も多く「元気」な 時代でした。
<全画像:9月14~15日撮影>

(佐賀山分教場跡・1970年=昭和45年廃校・画像左の白い建物の場所に 小さな木造校舎)


(校舎の隣には 「防火水槽」・ナゼカ 頭に焼きついています)

<今では 廃屋や雨戸が閉った家屋が多く 洗濯物も見かけません。 若き頃「分教場」近くの雑貨店で買った「つるし柿」は美味しかった!! サイコウの思い出です>




<梶ケ森山頂  秋は忍び足で 山並みを 包んでいます>



(水源涵養林は 昔のこと・山頂は鉄塔が林立・これも時の流れです)







<私の「山メシ」・いつも同じメニュー・食事前後は カメラを肩にヨロヨロ徘徊>

(14日山頂キャンプ場で 夕食→車中泊・今夜の山頂は私一人)


(15日 モーニング・朝の清々しい山空気のなかでの コーヒーはサイコウ)

***モロッコの旅***
台風の通り道 「暴風雨」で 苦しめられてきた 四国山地南斜面=高知県。
しかし この雨が 日本一の「森林県」を生み 日本有数の清流 四万十川や仁淀川の原点です。
高知の気候とは 真逆の モロッコの旅。
サハラ砂漠に つながる乾燥地帯は 「闘争文化」の土地でした。

(谷底は 僅かな緑と集落・雨の心配がナイ 路上の土産店)


(谷底にしみ出る水が 生活を支えています)


(アイト ベン ハズウ・カスバは要塞を兼ねた 一族の生活領域です)


(麓のお土産屋さん・家屋は 赤土の乾燥レンガと表面に 水で煉った赤土を塗りつけて完成)

<迷宮都市・フェズ(城壁で囲まれた 街です)>

(城壁の内側は 狭い無数の通路で繋がっています・外部の者は 迷います)


(高級骨とう品店)


(イスラム教寺院・異教徒は入場禁止・古い文化が生きています)


(城壁内の運搬は「ロバ」のみです・車は 入れません)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和と幸せ・鏡川・仏の都「バンコク」

2020年09月02日 19時59分13秒 | 日記
***平和と幸せ***
連日の猛暑 止まらぬ「コロナ」 太平洋戦争の傷跡など 重い8月でした。
毎年のことですが 8月は 戦争による国内被害の新聞記事が多いが 1945年8月15日までの「昭和」の戦争は 国内だけではなく 中国や東南アジアでも 大きな犠牲が出ています。
低級な私は 若者の 「こころ」から滲み出る「笑顔」が 街角や田舎で 見られる限り 明日の「平和と幸せ」は 「ダイジョウブ」と思っています。
その背後には 「自由」が 存在しているからです!!

<ベトナム・ホーチミン市=旧サイゴンの旧正月>




<ベトナム・サパの旧正月>



(母親は民族の正装・姉は美しく長い黒髪・妹はキャップ・時の流れです)

<カンボジア・シェムリアップ(アンコール ワット)>




<ラオス・ルアンパバンの旧正月 朝の托鉢と水かけ祭り>




<タイ・バンコク アナウンサーと旅人>

(バンコク中央駅・カメラOKデスカ? 答えは こちらを向き この笑顔)


(仏の都 バンコクでは 旅人も安心 安全)

<日本・若者は自由で元気>

(四国カルスト天狗高原・大型バイクで 女性一人旅)


(新宿駅構内・出勤前のモーニングコーヒー)

***高知市 鏡川***
8月最後の週末・若い家族が鏡川上流で川遊び・田舎の自然は「コロナ」とは無縁デス。








***仏の都 タイの首都「バンコク」*** 大のお気に入りです
バンコクは 仏教の教えが生きている 巨大都市です。
朝の散歩では 寺院から 読経が聞こえてきます 街中の「寺院」は 出入り自由が多く 中に入ると 無意識のうちに 手を合わせています。
私は「カオサン ロード」のエコノミーホテルの宿泊が多い。
ここは 世界のエコノミー旅人の聖地です。 

(バンコク・スワンナプーム国際空港 着陸態勢)


(入国後は このフロアーで コーヒーブレイクです・そして ダウンタウンへ)

<カオサンロード>







(私の夕食・約500円)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする