ゆるゆる自然食Life

純喫茶・自然派カフェ・無添加食材等を綴っています。国内生産者さんを応援したく家ごはんは可能な範囲で国産食材を☆

古き良き喫茶店*浅草ローヤル珈琲店

2011年04月13日 | 上野・浅草・合羽橋


4/6、姉と隅田公園の桜&スカイツリーを見た後、浅草の伝法院通りをブラブラしていたら
通りの終わりの方で横道に「自家焙煎」の文字を発見
桜を見る前から心がコーヒーを求めていたので入店しました
なにげなく入ったのですがあとで調べたら、浅草の老舗珈琲店でした


    ローヤル珈琲店




       
ちょっと入りにくい入口。でも店内のレトロ感を想像して高まります

期待通り、ダークブラウンを基調としたシックな店内。
赤い布張りの椅子がまた昭和の雰囲気を・・・いえココは昭和そのもの。


同じ位置からセピア色でも撮ってみました。

      
珈琲も美味しいです珈琲通からはミルク入れちゃダメじゃんと声が聞こえてきそうですが・・・
ミルクを入れて酸味がまろやかになって、すごく美味しい
至福のひと時でした。

姉はアイスコーヒーを飲んでいました。

ステンレスのシュガーポットやミルクピッチャーも懐かしい

店内はとても混んでいましたが、いわゆるウェイトレスさんがとても感じが良く、恐縮してしまうほどでした。



昔、都内に実家があった頃は、時々利用したこういう昭和的な喫茶店。
家族で外食の後は、父が必ず喫茶店へ連れて行ってくれました。
また、父は自営の仕事が落ち着いている時は、毎朝3軒隣りの喫茶店で珈琲を飲むのを習慣としていました。
取引先から電話がかかってくると、よく父を呼びにその喫茶店へ走ったのを覚えています。

そんなささやかな、亡き父の思い出があるせいか、懐かしさだけではない何かがある喫茶店。
また機会をみて、喫茶店でまったりしたいです。

(近所に何軒かあるんですけどね・・・近所は意外と入りにくいものです)






ローヤル珈琲店

東京都台東区浅草1-39-7
03-3844-3012
9:00~21:00
浅草駅(つくばEXP)から227m  地図