柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

2017年09月10日 17時30分49秒 | グルメ

マイワシとウルメイワシをたて塩(塩水)に浸けているところです

塩水の塩分濃度は、18%

たて塩は、濃い方が早く浸かります

塩分濃度が低いと

塩が浸透するのに時間がかかって

たて塩がぬるくなってきて、魚の鮮度が落ちます

水に魚の旨味も出てしまう

このくらいの大きさなら、5分ちょっとで浸かる

塩が浸透すると、目が白くなってきます

たて塩から出ていると、その部分は塩が浸透しないので

ペーパータオルなどをかけておきます

そのまま干すと、表面に残った塩水が塩からいので

さっと水洗いしてから干します

風通しのよい日陰に干す

日向に干すと

表面だけが、早く乾いてしまいます

開きの干物よりも、よく干した方が美味しい

使い終わったたて塩は、煮沸して灰汁をひき

濾して、冷蔵庫に保存します

使うたびに、だんだんと魚の旨味が濃くなってきて

美味しい干物が出来るようになる


漁師

2017年09月10日 04時18分55秒 | 日記

牟岐東漁港@徳島県海部郡牟岐町牟岐浦字宮ノ本 9月5日 9:25AM

漁村が農村と違うところは

用もないのに

自転車に乗ったおっちゃんが、うろうろしているところです

漁師のほとんどは、お喋り

話好き

あちこちで、集まっては

お喋りをしています

声も大きい