柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

キンメダイ

2017年02月06日 19時02分04秒 | グルメ

金目鯛の頭の炊いたん

頭だけでなく、中骨などのあらも一緒に炊いています

キンメダイは塩をあて、塩が浸透したら

熱湯で霜降りにして、冷水に落とし

丁寧に残った鱗や血合い、ぬめりなどを処理します

魚の臭みは、鱗と血液と内臓にあります

下処理を丁寧にしないと美味しくならない

キンメダイを鍋に入れ

すき間を野菜の切れ端や豆腐などで埋めます

すき間だらけでは、煮汁がいっぱいいって不経済だし

煮汁はできるだけ少ない方が美味しくなる

詰めた野菜からも旨味が出ます

煮汁は

酒+水(半分以上は酒):醤油:味醂:砂糖=6:1:1:0.3+あれば爪昆布(もしくは出汁をとった残りの昆布)

生姜を加えて、沸騰したら灰汁をひいて、落とし蓋をして煮ます

5分も煮れば大丈夫

煮過ぎると、煮汁に旨味が出てしまって、魚が出汁がらになってしまいます

そのまま食べてもいいのですが

いちど冷まして味を浸透させ

食べる前に、温めたほうが美味しい

四国の南東岸は、キンメダイやノドグロが、たくさん獲れます

特に、宍喰から室戸市の東岸の漁港は、たくさん獲れる


揺れる想い

2017年02月06日 05時27分45秒 | 日記

海部川@徳島県海部郡海陽町平井字川又 2月4日 8:50AM

この少し先の川又集落が、海部川本流の最奥の村です

川又という名のように、海部川本流(槇木屋谷)と後谷川が合流する

後谷か槇木屋谷で追い山(猪猟)をやるようで

猟犬を乗せた2台の軽トラが通り過ぎていった

私の知る限りでも

海部川や支流に、このようなつり橋が10以上ある

来月には、渓流が解禁になります