むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

残り3名になりました!

2021年11月27日 23時41分00秒 | セミナーのお知らせ
12月のオンライン食育講座、もうすぐスタート✨

12/1(水)〜オンライン食育講座12月「作り置きおかずと簡単スープ」

あっという間に年末ですね。
慌ただしいのにクリスマスやお正月準備…
ご馳走を食べる機会が続いて食事が偏ってる?
色んなメニューを作り続けてちょっとネタ切れ?
いつもの味に飽きてきちゃった?

今月は「いつもの味」にひとつまみ。
「いつもの野菜」にひと工夫。

ちょっとのコツで深みの出る「おいしさ」を探します。
善も悪もなく、正解のない食育の世界。
あなたやご家族の「美味しい」を考えてみませんか?

【こんな人におすすめ!】
・「すぐ美味しい」を考えたい方
・妊婦さんや産前産後でお出かけしにくい方
・お仕事に追われて毎日のご飯を少し楽にしたい方
・ダイエットやお腹のために野菜を使ったおかずを増やしたい方
・温かいスープをランチに持ち歩きたい方
・積極的に意見交換をしたい方

【配信内容】
1週目:作り置きおかずのお悩み
2週目:スープ、おつゆ、味噌汁のポイント
3週目:乾物のススメ(豆や干し野菜など)
4週目:うまみってそもそも何なの?

※予定なので、参加者の皆様との質問により変更になる場合があります。
ぜひ、疑問やご意見を発信して沢山吸収してくださいね✨

今年の3月からOta子育てのWAで開催してきた食育講座がオンラインになりました!
(開催後にお会いしたOta子育てのWAの講師や、私が参加した講座の受講者さんからのメッセージにより実現しました!)

今年開催した私の食育講座では
・私もそれ思ってた!
・あ!それ私も気になってた!
・私こうしてますけど、皆さんどうやってますか?
という参加者同士の質問やおしゃべりから共通点を見つけたり、考え方に「なるほど!」があったり、疑問が生まれたりしました。

☆LINEのオープンチャットで参加者みんなでやりとりしながら
☆月毎のテーマで
☆1ヶ月質問し放題で楽しめます。
☆質問やトークの内容によりレシピなどを配信します。(参加者の皆さんからご希望があれば期間中対面講座や料理教室を検討します。)

今後の月ごとのテーマ(予定)
1月  塩・みそ(寒仕込み味噌の時期です)
2月  発酵・糀
3月  はちみつ・野草

☆今までの対面講座は90分でしたが
この講座は1ヶ月。
対面講座の後に、いざやってみると出てくる「あれ?これどうやるんだっけ?」に対応します。今まで受講された方は、その内容についての質問もOKです。
☆期間中何回でもメッセージで質問できるので、それぞれのペースでチャレンジできます。
☆他の参加者の皆さんと共有しながら楽しく毎日の生活に取り入れられるメリットがあります。そのため積極的に発言して頂けると嬉しいです。

日時* 12/1(水)10:00〜12/28(火)17:00
場所*LINE オープンチャット
講師*長谷川智子
【講師 Instagram】
参加費*1ヶ月4,000円
対象*興味のある方どなたでも
残り3名様
申込み方法*
Ota子育てのWA講座申込み用
公式アカウントまで。


まもなくスタート!食育講座11月。

2021年10月27日 22時12分00秒 | セミナーのお知らせ
いよいよ11/1(月)よりオンラインでの食育講座11月「砂糖」がスタートします😊




これは
Ota子育てのWAで開催した時に、対面講座で盛り上がった「砂糖」がテーマの食育講座のオンラインバージョンです。
前回の対面講座では
「みんなどうしてるの?」という参加者同士のシェアで「なるほど!」が沢山ありました。





資料からデータを見たり
話を聞いてふむふむと勉強するだけじゃない収穫がそれぞれありました。





今回は
参加者の皆さんと
パスワード設定をしたLINEのオープンチャットでやり取りしながら勉強して行くスタイルです。

・何気なく使っている砂糖にも個性があったり。
・お気に入りの飲み物に含まれている甘味の正体を考えてみたり。
・そもそも「美味しい」って何かを探ってみたり。

期間中何度でも質問OKのコースです。





日時* 11/1(月)10:00〜11/29(月)
場所*LINE オープンチャット
講師*長谷川智子
参加費*4,000円
対象*興味のある方どなたでも
定員*5名
申込み方法
Ota子育てのWA講座申込み用
公式アカウントまで。
お友達追加したら、

①11/1〜オンライン食育講座11月
②お名前
③参加する方のお名前
④○市○町
を入力してメッセージを送ってください。
担当者からメッセージが届いたら、受付完了となります。
Ota子育てのWA ホームページ


11月はオンラインだ!食育講座やるよ。

2021年10月25日 12時10分00秒 | セミナーのお知らせ
Ota子育てのWAでの11月の講座は
オンライン食育講座11月「砂糖」

・食育、そもそもどこから始めてどうやったらいいんだろう…?
・子どもにあげる「甘み」の量や種類。
・ついついお菓子をおやつにあげるけど大丈夫かな…?
・砂糖?砂糖不使用?はちみつ?体に良い悪いってどう考えるのかな?
・興味はあるけど都合がつかなくて参加できなかった…

今年の3月からOta子育てのWAで開催してきた食育講座がオンラインになります!
(開催後にお会いしたO ta子育てのWAの講師や、私が参加した講座の受講者さんからのメッセージをもとに企画しました!)

今年開催した私の食育講座では
・私もそれ思ってた!
・あ!それ私も気になってた!
・私こうしてますけど、皆さんどうやってますか?
という参加者同士の質問やおしゃべりから共通点を見つけたり、考え方に「なるほど!」があったり、疑問が生まれたりしました。

☆LINEのオープンチャットで参加者みんなでやりとりしながら
☆月毎のテーマで(11月は砂糖などの甘味についてです。)
☆1ヶ月質問し放題で楽しめます。
☆質問や内容の流れによりレシピなどを配信します。(参加者の皆さんからご希望があれば期間中対面講座や料理教室を検討します。)







月毎のテーマ(予定)

11月 砂糖(甘みについて)
12月 作り置きおかず(師走の食卓を支える時短の1品。簡単に作れる作り置きおせち料理もいくつか紹介します。)
1月 塩・みそ(寒仕込み味噌の時期です)
2月 発酵・糀
3月 はちみつ・野草

☆今までの対面講座は90分でしたがこの講座は1ヶ月。
対面講座の後に、いざやってみると出てくる「あれ?これどうやるんだっけ?」に対応します。
今まで受講された方は、その内容についての質問もOKです。
初めての方は積極的に質問やリクエストをしてみてください。😊

☆期間中何回でもメッセージで質問できるので、それぞれのペースでチャレンジできます。

☆他の参加者の皆さんと共有しながら楽しく毎日の生活に取り入れられるメリットがあります。

日時* 11/1(月)10:00〜11/29(月)

場所*LINE オープンチャット

講師*長谷川智子
Instagram
@mura3_chimori3 
参加費*1ヶ月4,000円

対象*興味のある方どなたでも

定員*残4名

申込み方法*
Ota子育てのWA講座申込み用
こちらの公式アカウントより

自分で作るクリームパスタ

2021年10月03日 10時47分00秒 | セミナーのお知らせ
醤油糀deパスタソース✨🍝

クリーム系でも醤油糀が隠し味に😋






クリーム系ソースのとろみ付け。
ダマにならないコツは、具材を炒めた後
粉をまぶして少しずつ水分を入れていく事。
そしてグラグラしない事。





さて
毎食1品、必ず醤油糀を使ってますむらっちん!(ハセトモ)です。
単に
美味しいから使っているだけですが、せっかくなのでレシピ作りをしております。
 




このレシピは…
セルフエクササイズと醤油糀でダイエットチャレンジ50日!での
醤油糀のレシピサポートで紹介しています。
(picのメニューは来週配信予定のお楽しみです)

先日
F.E.S ASHIKAGAの佐々木さんに整体予約をしていて、ひと月ぶりにお会いしましたが…!

サロンに入った所で
一目で違いがあったそうです✨ヽ(´▽`)/
この企画がスタートして約2週間の成果。

ついでに今まで残したくなくて測らなかった
ウエストサイズ測ってもらってきたので
来月なんぼ減ってるか
次回は数字で出てしまいます…!∑(゚Д゚)

。。。。
美味しく食べて頑張ろっと💪😋


個人的な糀の感想文。

2021年09月05日 08時45分00秒 | セミナーのお知らせ
あくまで私個人の体感です。





発酵に興味があるけれど
どんな変化があるか、気になる方の参考になれば、と思って書いてみました。






細かく書くと沢山ありますし
他にも発酵食品食べているので
醤油糀や甘糀、味噌とか
糀を使ったものに限定されるかは言えないかもしれないのですが…。





具体的な事例は発酵に関する本やサイトで沢山見られますのでそちらを参照して頂けたらと思います。



で、ここでは私の身近なところでのお話…。








私個人の感想は
一定期間意識して食べる機会を増やしたり
一定期間極端に減らしてみて感じた事をまとめました。






そして
仲の良い友達や
講座に参加して下さった皆様から頂いた感想で
私と共通するものに
「便通の改善」があります。






酷い便秘で
週に1回ピーピーしたらOKと言う方が食べ初めて3日くらいしたら出た、とか。
2〜3日に1度だったのが今は毎日、とか。

元々毎日出ていた方は食事をすると出る、や
1回に出る量が増えた、など。

このところ、
講座やプライベートで聞かれることが増えたので、postにしておこうと思って書きました。
個人差があるものだと思いますし、当てはまらないこともあると思います。

少なからず
発酵に目を向けることで
食生活を見直したり
体の声を聞く様になる、という傾向があるなぁと感じています。

色々実感はあるけれど、
つまるところ
(特に醤油糀は)
思いの外気軽に使えて
美味しいから頻繁に食べちゃう、です。
で、気がつくと「もともとどうだったっけ?」🙄って
私はなりました。

以上です😆

今週いよいよ


醤油糀を使いながら
美味しくダイエットしようぜ!って企画なので
参加を迷っている方の参考になったら嬉しいです😆


お灸マルシェ 今日からだよ!

2021年07月27日 06時07分00秒 | セミナーのお知らせ
いよいよ本日から!
みんな楽しくて仲良くなれるイベントにしたいな〜✨😆
土用の丑の日にお灸で暑気払い!🔥

私は明日、28日のみの出店です。
来てね!





(以下、Facebookのイベントページからの転載です。)

〈夏を乗り切る♪miniお灸マルシェ〉

7/28は土用の丑の日!
季節を感じ、
美味しいご飯と気持ち良いお灸で
暑い夏を乗り切りましょう♪

日時: 7月27日、28日 2days!!
時間: 両日10:30〜15:00
場所: 自然食材店クス・クシュ さま
〒379-2107
前橋市荒口町361-3


両日出店 屋外タープテント 下
●はりきゅうサロンspica
夏バテ防止のお灸【ほうろく灸】

□限定1日10組さま
ほうろく灸が3setご用意できるので、一度に3名さままで施術可能です◎
約20分 ¥1,500(ヘッドマッサージ付き)

ご予約枠は30分ずつの間隔でお取りします

27日のみ出店 屋外キッチンカー
●暮らし野cafe(OICHOCOFFEE)

有機森林農法コーヒー、オーガニックドリンクetc...

27日のみ出店 屋内 一階小上がり
●めぐりゅう
めぐりゅうの深層リンパドレナージュとよもぎ蒸し

『深層リンパドレナージュ』
背中、肩から上の軽いタッチの施術です。
服を着たまま受けて頂けます。
温泉に入ったようなふぁ~っと温かいなんとも言えない心地よさを味わってみてください。

上半身コース 30分 ¥3,000
下半身コース 15分 ¥1,500
頭コース  10分 ¥1,000
足マッサージ ¥500

『よもぎ蒸し』
韓国で数百年の歴史があると言われているよもぎ蒸し。
よもぎを煎じて下半身を蒸す韓国に伝わる民間療法です。
3年熟成の韓国よもぎを使用します。 

よもぎ蒸し  20分 ¥2,000

28日のみ出店
●ココカラ。





簡単万能調味料「醤油糀作り」(所要時間20分程度)

お手頃セット  2,000円
こだわりセット 3,500円
(どちらも約2回分の材料、瓶容器付)

両方ご購入の方には
・保存のいろは
・アレンジメニュー紹介
をお付けします。

スーパーで揃う材料で
簡単!
万能!
旨みたっぷりの調味料を作っちゃおう!

こだわりたい方向けの材料で作るコースもご用意予定です。

28日出店
●はりきゅう処 琴
昔ながらのお灸体験
→もぐさを捻ってお灸をすえさせていただきます
料金:一部位1500円(約15分)

●クス・クシュ
夏の土用は【うなぎもどき】

うなぎもどき丼を¥880でご用意。各日限定10食です。
うなぎもどき丼、肝すいもどき、お漬物のセットです。

夏はどうしても体を涼しくさせるために冷たいものをとりがちですね。胃腸は少なからず影響受けています。

土用といえば“うなぎ”ですが、クス・クシュでは胃腸に負担がかかる脂っこいうなぎではなく、胃腸に役立つ『甘味』の代表やまといもを使って“うなぎもどき”をご用意します。

ご予約は各お店までお願い致します🙏

●はりきゅうサロンspica
@spica_harikyuuu 

●自然食材店クス・クシュ
@kusu.kusyu 
前橋市荒口町361-3
TEL→027-226-6338

● Megryu(めぐりゅう)
@megryu27 
予約・お問い合わせ .
☎︎ 090-2623-2076

●ココカラ
麹の先生長谷川智子
予約先は…

●はりきゅう処 琴
@koto_harikyu 


出店者の皆さま、運営の皆さま
よろしくお願いします!!


イベント出店:7/28 お灸マルシェ☆inクス・クシュ

2021年07月21日 17時38分00秒 | セミナーのお知らせ

暑いですね!
この暑さ、乗り切れそうですか!?

私は干物になりそうなくらい汗かいてます!😅

そこで!
7/27、28と開催されるお灸マルシェのお知らせです!


なかなか試す機会がないお灸。
未体験な方は是非!
鍼灸師さん主催のイベントなので色々聞いてみてください



お灸とタイトルのつくイベントですが、
私は醤油糀ワークショップで出店します✨😆


お灸で体の外側から
醤油糀で体の内側から
夏を乗り切るメンテナンスを楽しみに来て下さい👍


今日はLIVE2本立て!

2021年07月20日 19時14分00秒 | セミナーのお知らせ
インスタLIVEを初めてやりました。
昨日。

で、
今日もやりました。


朝はこちら


そして
午後も。

たまたまチラシ発注の件でメールしたら
すぐに返信したから
「LIVEできる?」って聞いてみたんです。

OK🙆‍♀️

って返信きたから

ちょうど良いので15時から15分間
ゲリラLIVEにお付き合いいただきました✨


明日は午後に予定してます
今度は
私がインタビューされる番。

何を質問されるか、楽しみです✨😊

むらっちん!の7月の講座予定☆

2021年06月09日 12時07分00秒 | セミナーのお知らせ
決まりましたよー

Ota子育てのWAでは2つ。
オフィスチーコさんで1つの予定です。
(チーコさんの方は7/14の予定です。詳細が決まったらお知らせします。)


1.【食育講座「幼児食座談会」】



日時 7/2(金)
 午前の部 10:30〜12:00
 午後の部 13:00〜14:30
場所 太田市毛里田行政センター 和室(群馬県太田市矢田堀町244-5)
講師 長谷川智子
対象 興味のある方どなたでも
参加費 600円
定員 10組
申込先 Ota子育てのWA


♪作り置きおかず♪
♪詰めるだけお弁当のストック♪
♪多めに作ったおかずのアレンジ♪





ママの気持ちに余裕を作るためのアイデアは、「手抜き」ではなく「工夫」です。
何でも食べちゃう双子の母、長谷川が幼児食のお悩み・疑問に時間の限りお答えします!!

ネットで読める情報よりも私が欲しかったのは、リアルで会える人からの生の声。
他の方の「私はこうしてた、している」という言葉は、何かヒントになるようなことがあるかもしれません。

今回は座談会形式です。
座談会形式ですが、あらかじめ参考資料を作りたいと考えています。
日常で湧いた疑問を事前アンケートでお知らせください。
当日ご質問頂くのでも構いませんが、ご回答くださった方がより具体的にお答えできます。



2.【食育講座「夏の作り置き」】




日時 7/16(金)10:30〜12:00
場所 ぷら〜な(群馬県太田市宝町324)
講師 長谷川智子
対象 興味のある方どなたでも
参加費 1,100円
(コロナ禍での警戒レベルにもよりますが、簡単なデモンストレーションをしたいと考えています。)
定員 5名
申込先 Ota子育てのWA


☆ささっと作れる野菜の一品
☆火を使わずに作れるおかず
☆使いまわせる作り置き etc...





テレビやネットでレシピは見るけど、思うようにできないなーって事ありませんか?
文字情報ではカバーできない細かなところをお持ち帰りいただけたらと思います✨
夏野菜大好き!美味しくバリボリ食べるのが好きな長谷川が
「麺つゆさえあれば。」をキーワードに
自作の簡単麺つゆで、1品5分で出来る作り置きをお伝えします。
自作、とは書きましたが、ご自宅にある市販の麺つゆを使うのでも、もちろんOKです。^_^
そして、時間の限りお悩み、質問にお答えします!!


日常で湧いた疑問を事前アンケートでお知らせください。
当日ご質問頂くのでも構いませんが、先にご回答くださった方がより具体的にお答えできます。





お試し講座なので気になったらお気軽にご参加下さい✨


オフィスチーコで講座開催決まったよ!

2021年05月26日 19時30分00秒 | セミナーのお知らせ
3年前に出会って以来
何かとお世話になっているチーコさん
アドラー心理学の志塾では私の先輩です。


昨日のハピトミマルシェで7月の約束はさせていただきましたが
夜中にもやり取りがあって
なんと6月もやらせていただくことになりました。



思い切って
提案してみてよかった!!

第1弾のテーマは
「調理法で変わる野菜の味」





離乳食期、これから離乳食を始めるママさんが対象です。



昨年
モニターをしてくれている友達に
オンラインで開催してめちゃくちゃびっくりしてもらった講座。
これを、
離乳食バージョンでやります。


火の通し方、
切り方で食材がどう違うのか。


そして
自分にとっての「おいしい」と
赤ちゃんの「おいしい」と
家族の「おいしい」がどんなふうに同じで違うのか。


家族で過ごす時間のきっかけになってくれたらうれしいな。