四国の空と海へ 

四国へ行こう~~~

サングリーン菅平マレットゴルフ場での二日目も楽しかった~~~

2015-06-07 22:26:12 | マレットゴルフ

6/4 晴れ 埼玉の気温18/28℃  9.156歩 6.4km

起床は6:00a.m. 昨日とは打って変わった天気となった。

朝食 この他に、湯豆腐が付いた・・・完食 満腹でした。

トム君が、日当たりの良い指定席に、奥さんがだしていた。  最近は、誰も相手をしてくれないんだと、言って居た。

13歳 トムちゃん 食べる心配もなく・・・毎日 こんな日常も・・・大変かな?

試合前に全員で 記念撮影  標高 1.200m   寒い~  古河のマーク入りのベストを、理事の及川さんが持ってきてくれて助かった。 仲間と、菅平で遊べることに感謝します。   撮影は、サングリーンの奥さんがしてくれた・・・慣れていて、皆を笑わせてくてた。   オレンジて良いね~~~

今 藤の花が満開 関東と一月遅れているかな? 

何度見ても美しい~~~   コースは、乾いて・・・柔らかい絨毯の様だった・・・クッションがあり、疲れない。 コース全体が、アップ ダウンの連続だ・・・カッコーの鳴き声が、一日中聞こえた・・・  時々 キジの鳴き声も・・・ 

此処で、ホールインワンをしました   コース全体が傾斜している・・・誰が設計したんだろう? 入るようで入らない  前方の、白いレタス畑の前から打つ・・・

根子岳 あずまや

此処の横に、地下水が出っぱなしだ・・・美味しい水だ 聖水と私は呼んでいる・・・此処へ来る楽しみの一つだ。 写した積りだったが、写してなかった!!!

あずまや が、見える・・・風景を楽しみ・・・狙った所に球が行くか?  スコア‐のことは、特に考えなかった。

白樺の上の雲が気になった・・・怪獣

此処のレタス畑は、大きくなっていた・・・出荷までは、時が必要のようだ・・・

雲が、雨上がりの青い空に似合う・・・

素晴らしいコースだ・・・サングリーン菅平マレットゴルフ場は、OB は 気を付ければ出ない。

7 コースが終わった・・・集計をしている。

私は、関係がないと思い周りを写した・・・雲が笑っていた・・・

コースは・・・楽しんだかい?

松本から来た人達が、楽しんでいた・・・15人で来たそうだ。

この白樺 樹齢 何年!!!!! 苔?が生えている

各コースに、こんな看板がある。

集計の結果が出た・・・優勝 私  2位 吉村さん  3位 吉田さん 驚いた~~~!!!!! 南雲さんに撮って貰った・・・菅平マレットゴルフ場の神様に、お礼を申し上げた。  12:15p.m.

レンゲツツジは、どこから見ても美しい~~~!!!!!  皆で、サングリーン菅平マレットゴルフ場を後にした

菅平高原のを下って行くと、アカシアの花が満開であった   かなり長い距離に咲いていた。 クリーム色が  いいね!

真田村で 及川ちゃん

浅間山

いつ見ても、浅間山は素晴らしい~~~!!!!!

横川IC で、遅い昼食を済ませた・・・妙義山  此処で散会とした・・・皆さんに、挨拶をし合った。

この様な仲間がいて、この様な旅ができ・・・マレットが出来て・・・飲み・・・歌い・・・愉しい時を、共有することが出来たことに、神様 祖先の皆々様に、お礼を申し上げます。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (相模の春)
2015-06-09 11:20:02
優勝おめでとうございます。
菅平でのマレットゴルフ楽しかったようですね!
これからも大いに楽しんで下さい。これが元気の源かもね!

コメントを投稿