つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

奈良だより 76

2010-12-13 | 国内旅行
 タイミングよく前田様から、牽牛子塚古墳に関するお便りが、昨夜届きました。以下はメールです。タイトルは、越塚御門(こしつかごもん)古墳。

 「この夏、牽牛子塚古墳の発掘調査で八角形の基壇が確認され、斉明天皇の陵墓と推定された古墳の前方部に接して、新たな古墳が発掘されました。埋葬施設は南に開口する刳り貫き式横口式石槨です。石槨は天井部と床石の二石からなる構造となっていますが、天井部の石は大部分が持ち去られています。(明日香村に「鬼の俎板・鬼の雪隠」呼ばれる史跡がありますが、それと同じ構造です。)
 日本書紀に「斉明天皇の墓の前に大田皇女の墓をつくる」と書かれているところから、今回発掘された古墳は大田皇女の墓と云われています。今回の発掘によって牽牛子塚古墳が斉明天皇と間人皇女の陵墓との可能性がより高まったようです。
大田皇女は持統天皇の姉で、大津皇子・大伯皇女の母であり、斉明天皇の孫です。11日・12日と現地見学会があり、全国から多くの考古フアンが見学に来られました。」
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする