山城めぐり(兄弟ブログ biglob)

新潟、山梨、長野、群馬、栃木、埼玉県などの埋もれた城跡を探索しております。カテゴリ「城郭一覧」で簡単にアクセス。
 

芦野城

2018-02-02 11:37:32 | 山城ー野州
芦野城は栃木県那須町芦野にあります。

芦野城地図

国道294号線で信号芦野から東に町道を進み那須歴史探訪館の東側の山が城山です。


遊歩道地図

駐車場から見た城山

大手虎口

大手虎口の南側下にある竪堀と腰曲輪

大手虎口の南に廻ると腰曲輪

二の丸南虎口

南腰曲輪下にある竪堀

大手虎口を内側から見ています。

二の丸

説明版

北から二の丸を見ています。

俯瞰図は「余湖くんのお城のページ」より

次回 本丸へ

芦野氏について
蘆野(芦野)氏は、戦国大名那須氏の一族で、那須資忠の四男資方が芦野三郎を称して蘆野氏の祖となった。代々那須氏に重臣として仕え、那須七騎の一つに数えられた。
 那須氏は十五世紀に上那須氏と下那須氏に分裂したが、十六世紀の初頭に上那須氏は家督相続をめぐる内紛が原因で滅亡にいたった。大田原氏の暗躍によって、当主が相次いで死去してしまい家を継ぐ者が絶えてしまったのである。蘆野・伊王野・佐久山氏らの上那須衆は大田原氏に加担して、上那須氏の滅亡に一役かっている。上那須氏滅亡後、下那須資房が上下那須氏を統一し、那須氏は戦国大名への端緒を開くことができた。しかし、那須氏が統一されたとはいえ、上那須衆は那須氏に帰服したわけではなく、佐竹氏と結ぶなどして那須氏に抵抗を繰り返した。
 永禄十年(1567)、蘆野・伊王野・大田原・大関・金丸らの上那須衆は佐竹氏を恃んで烏山に来襲した。南下した上那須衆は、大桶の大俵三河守を蹴散らすと興野川を渡り、大崖山で佐竹勢と合流した。対する烏山の資胤・資晴父子は下那須の家臣を動員してこれを迎え撃ち、奇策をもって佐竹勢に大打撃を与え、上那須・佐竹勢は撃退された。敗れた佐竹勢は二ヶ月後に、ふたたび来襲し、これに上那須勢も加担したが、この戦いも那須勢によって退散させられている。
 何度、戦っても勝つことができない上那須勢は、那須氏の重臣興野弥左衛門の調停をいれて那須氏と和解した。以後、蘆野・伊王野・大田原・大関氏らの上那須勢は、戦国大名那須氏の一翼を担って戦国争乱のなかを生き抜いていくことになる。武家家伝より


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。