プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

4カ月ぶりの落語会 亀有で「立川志の輔独演会」パート1

2020-07-03 09:46:43 | 日記
昨日は、暑かったですね。
私、会社を早めに抜け出して 亀有の「立川志の輔独演会」独演会行ってきました。
4カ月ぶりの落語会。
3月中旬に、日本橋で「柳家小三治独演会」聴いて以来。

この落語会、本来なら亀有駅前のリリオホールでの公演でした。
が、例の50%ルールで、モーツァルトホールに会場変更。
ぞろっぺな性格の私、ホールは隣接されているのだろうと
決めつけて、調べもせずに、亀有駅へ。

開演30分前、駅に着いてみると、モーツァルトホールがない!
慌てて、リリオホールに電話。
応対してくれた女性、私の居場所を聞くと
「ホールまでいらしてください」
と言う。

リリオホール 建物の8階にあるんです。
イラチな私、エレベーターを待てずに、エスカレーターを駆け上がる。
目一杯運動不足だし、一昨日は、風邪ひいて寝てたし•••
シンドイ! シンドイ!

待ってくれていた女性、親切で
「駅からタクシーで向かってください。入口で係の者が待ってます。
料金は、こちらで払います」
ありがたい!

駅前のターミナルで、タクシー拾って会場へ。
開演5分前、ギリ到着。
良かった!

長くなりました。
落語会については、また明日(笑)