Oceangreenの思索

主に、古神道、チベット仏教、心理学等に基づく日本精神文化の分析…だったはずなんだけど!

7月21日(木)のつぶやきその3

2011-07-22 | こころ
21:47 from モバツイ / www.movatwi.jp
イヤ、“太陽の法”とか、わたしも真面目に検討しようと思って読んだんですが、ズッコケました。むしろ、あのような内容を真面目に書き、読んでいるという場面を想像し、ウケました。本当の仏教徒の方に、真面目な読み物としてはお勧めできません。
21:49 from モバツイ / www.movatwi.jp
論破の為の参考に買う場合でも、定価では勿体ないかと。時々、古本屋で百円くらいで売ってます。長野では。
21:55 from モバツイ / www.movatwi.jp
五百円以内で買える“ダライ・ラマの仏教入門(光文社知恵の森文庫)”とか、スマナサーラさんの“ブッダが教えた本当のやさしさ(宝島社)”の方が、はるかに内容があります。スマナサーラさんのなんか、少年向けですが!
22:02 from モバツイ / www.movatwi.jp
“ダライ・ラマの仏教入門”は、本当に簡潔にチベット仏教のさわりが一覧できると思います。これは“入門”と銘打たれていますが、非常に良くできた要約だと思います。
22:18 from モバツイ / www.movatwi.jp
ですから、ダライ・ラマやスマナサーラ長老の本と比べるのが、そもそもおかしいのですが。まぁ、一種の冗談みたいなものとして、なんとか読んでみました。
22:20 from モバツイ / www.movatwi.jp
こんなものが流行ってしまったバブル時代の日本人が、いかにおかしかったか…。お恥ずかしい限りです。
22:41 from モバツイ / www.movatwi.jp
“太陽の法”など読めば、そもそもこんなもの、問題外だと思うじゃないですか? 放っておけば消える、と、わたしも無視してきたんですが。ところが消えない。むしろ、政界進出など企て始めたり。こうなれば、これを支える霊的な背景が、日本のどこかに根付いていると考えざるを得ないんです。
23:33 from モバツイ / www.movatwi.jp
“太陽の法”を読めば分かりますが、そもそも仏教的な性質を持っていないんです。仏教は現代科学に似て、内観から見い出された事実とその検証、結論、となります。これは検討可能です。幸福の科学は、戦前の修身の教科書のできそこない+下手くそなファンタジー小説。
23:40 from モバツイ / www.movatwi.jp
大川が内観などしていないのは、自らの動機を自覚していないことからも明らかです。内観がものすごく不得手な人だと思います。「EQ」で言えば、“心内知性”の数値が極度に低い。仏教は内観を基礎とした宗教ですから、彼が釈尊だということは有り得ない。
23:55 from モバツイ / www.movatwi.jp
普通、仏教で“こうしなくてはなりません”という時は、明確な理由があり、それは心の性質と、その性質に基づいて心を幸せにするために満たすべき要件を踏まえているんです。大川は“こうしなくては”を言いっぱなし。仏教的には“なんで?”と訊かなくてはなりません。
by blossomofwild on Twitter

最新の画像もっと見る