Oceangreenの思索

主に、古神道、チベット仏教、心理学等に基づく日本精神文化の分析…だったはずなんだけど!

3月14日(月)のつぶやき

2011-03-15 | こころ
08:22 from www.movatwi.jp
RT @mmbaoffice: 東日本大震災のすべての被災者の方に、チベットの僧侶のみなさまからお伝えしたいことを掲載しました。http://www.mmba.jp/archives/3453
11:16 from www.movatwi.jp
午前11時頃、福島原発3号機から煙。水素爆発らしい。さらに、そのあたりに津波が来るらしい。
11:22 from www.movatwi.jp
福島原発から30キロメートル程度離れた新地町の沖合いで、ヘリコプターが3メートルの津波を観測。
11:28 from www.movatwi.jp
RT @kenichiromogi: Googleの避難所名簿共有サービス http://goo.gl/ganbare
11:31 from www.movatwi.jp
福島原発から20キロメートル圏内に、屋内退避命令。健康被害を起こすような被爆の可能性ほとんどないので、落ち着いて、とのこと。
11:37 from www.movatwi.jp
東京電力によれば、福島原発3号機、格納容器に異常はない。
12:10 from www.movatwi.jp
福島原発、風は西北西。海へ向けて吹いている。
15:49 from www.movatwi.jp
RT @kenichiromogi: 先ほどNHKなどから流れた「津波」のニュース速報は、気象庁会見などを総合すると、誤認の可能性あり。今後もこのようなことが起こる可能性。「万が一を考えて万全の対応」。情報の精度を少しずつ上げていくしかない。
18:40 from www.movatwi.jp
昨日、真っ先に韓国とシンガポールからのレスキュー隊が駆けつけてくれていたんですね。ありがとうございます。
18:48 from www.movatwi.jp
今日、大船渡では七人の生存者が瓦礫の下から救助されたそうです。一刻も早い救助がなされますよう。 フジテレビニュース。
18:52 from www.movatwi.jp
長野県栄村、十六の水源のうち十四が枯渇しているとのこと。
19:38 from www.movatwi.jp
今回の地震の被災地への支援物資および義援金の受付について。長野県公式ホームページ。http://www.pref.nagano.lg.jp/kikikan/jishin-gien.htm
19:44 from www.movatwi.jp
各地でボランティアセンターは立ち上がりつつありますが、まだボランティア募集は始まっていないようです。長野県社会福祉協議会ホームページより。各県や市のボランティアセンターなどで情報を手に入れられると思います。
19:51 from www.movatwi.jp
本日、イギリス、ニュージーランド、メキシコ、台湾の救助隊が来日されたそうです。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
20:00 from www.movatwi.jp
すいません。話変わります。お市や三人娘は、信長がスサノオだと思い込んでいたようですが、そんな風に思っていたら絶対、肚の力が出ませんよ。欲望に弱い沼神の肚になってしまいます。
20:33 from www.movatwi.jp
東北は明後日から真冬並みの寒さだそうです。毛布やカイロ、暖房器具は行き渡っているのかな…
20:42 from www.movatwi.jp
宮城県で、酸素ボンベが切れて、患者さんが一人亡くなったとのこと。酸素ボンベの支援を呼び掛けています。 テレビ朝日ニュース。
21:04 from www.movatwi.jp
宮城県医療資機材不足に関して、支援の際の連絡先。http://www.pref.miyagi.jp/iryou.htm 宮城県ホームページ。
22:39 from www.movatwi.jp
福島県の知事さんが、被害市町村長に電話して、忙しい合間を縫いつつ、対話を繰り返しているのをテレビでやっていました。知事さん、市町村長さんとも、本当にお疲れさまです。こうした努力なしでは支援もうまく行かないのでしょうね。
23:24 from www.movatwi.jp
市役所が流されたりして、充分な設備も人手もない自治体をどう支援していくか、だそうです。確か日テレニュース。
23:52 from www.movatwi.jp
茨城県では既にボランティアを募集しているようです。 http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110312_05/
by blossomofwild on Twitter

最新の画像もっと見る