夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

沼津市赤野観音にて

2017-05-18 22:49:08 | 日記・エッセイ・コラム

                         沼津市赤野観音を参拝

人里離れた山の中で静かに佇む仏像。

江戸時代の石工が造ったと思いますが、何と美しい仏様でしょう。

野晒しになるのを防ぐ為に、地元の方々が屋根を作ってくれました!

萱の大樹。

枝は、地面に着くほど下垂しています。

実は、沼津市高尾山のお祭りなどで売られている『たんきり飴』の材料にするそうです…

かやの実入りのたんきり飴は、落花生入りと違って、独特の野趣、懐かしい風味があります。

 

周りの明るさとは違って、昼なお薄暗い境内。

平成から、突然江戸時代にタイムスリップしたように感じる場所です。

 

六地蔵では無くて、七地蔵尊。

正面では無くて、太陽の昇る東側を向いて立っています。

赤野観音からの新年の初日の出は素晴らしく、沼津市に住んでいる時には、子供たちを連れて毎年歩いて参拝していました。

 

茅葺き屋根のお堂

葺き替え費用の寄付を募っています!

 

故郷愛鷹山麓にある柳沢広大寺 の赤野観音堂

私の心の故郷でもあるのですが、

人里離れた山の中にある為に、

訪れる人も少なく管理も大変だろうと思います……

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿