京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

オランダベルギー旅行行程

2014-06-18 08:45:00 | 海外旅行2014 4月オランダ・ベルギー

15日の父の日、主人と二人でデパートへ
主人の夏用スーツとカッターを作りに行ってきました。
ちょっとだけきばって、夏用スーツ、作ってきましたよ。

            ガーネットのリング

ついでにお中元も送ってきたし、夏の用事が一つ済んで
ちょっとほっとです。

ワールドカップは、すっごく残念でしたね。
先制点を入れていたのに、逆転なんて。

勝っていたら、日本のすべてのお父さんに、
父の日の素晴らしいプレゼントになったのにね。

でも終わってしまったことは仕方ない。。
今度のギリシャ戦ではきっと素晴らしい試合を
見せてもらえると信じています。

 

さて、この日のお昼は、私がイタリアンを奢りました。
そりゃ~やっぱり、父の日ですもんね。 

 

ところが。。実はこのパスタ、オーダーしたものと違ってたんですよ。


でも、美味しかったので、全然気づきもせず食べていました。
最後の方になって、
あれ。。そういえば海老が入ってないな。。って主人が。

ほんとだ。。そういえば、海老のパスタを頼んでいたんだっけ?と私。

ま、でも美味しいし、これでいいか。。ってことに。


全く気づかず食べていて、気づいてからも美味しいからいいか。。っていう私達、
ほんと、かなりいいかげんですよね。

でも、ズッキーニとベーコンのトマトクリームソースパスタ、
これ、本当に美味しかったです。

 

さて、父の日に、次男から美味しい贈り物が届きました。
北海道は富良野のメロンです。美味しそう~。

 

忙しいだろうに、親の事を思って送ってくれた
その気持ちがやっぱり嬉しいね。ありがとう~。

もうちょっと熟させてから冷やして、皆で頂きます。
楽しみ、楽しみ。 (6・18)


 

さて、オランダベルギー旅行記を始める前に
まず旅行行程を載せたいと思います。

今回行ったのは、
JTB風車と古都をめぐるオランダ・ベルギー8日間
           (4月23日~4月30日)

4月23日(金) 関空~ヘルシンキ~オランダ

朝10.45  関空より空路、フィンランド航空乗継便にてヘルシンキへ
(日本時間)

夜21:00  ヘルシンキ空港着乗り継ぎ(ここまで10時間15分です)

夜22:15  ヘルシンキ発オランダスキポール空港へ
        隣に座った韓国の方と偶然の出会い

夜24時45分 (現地夕方5時45分) アムステルダム
                     スキポール空港着

夜中2時  (現地夜7時) アムステルダム・ラディソンBLUホテル着 

                アムステルダム・ラディソンBLUホテル泊

 

以後現地時間 フリータイムは緑


4月24日(木) オランダ・アムステルダム・キューケンホフ

午前中  アムステルダム

       
       アムステルダム市内観光
       国立博物館
       レンブラントの「夜警」フェルメール「牛乳を注ぐ女」

       運河めぐり
       シンゲル運河内の環状運河地区観光
       アンネの家やマレの跳ね橋

昼食     エルテンスープ・ハーリング・アップルパイ生クリーム

午後   キューケンホフへ(42km)  
      チューリップ畑特別観光

      1年に2ヶ月間しか開園しない
      キューケンホフ公園見学(2時間半)

      アムステルダムへ戻る(42km)

夕食  ホテルにて夕食
     シャンパンで乾杯

            アムステルダム・ラディソンBLUホテル泊 
   

4月25日(金)  オランダ・クレラー・ミュラー美術館・デルフト・ハーグ

午前 
 8:15   クレラー・ミュラー美術館へ向けて出発(83km) 
  

 10:00    デ・ホーヘ・フェルウェ国立公園内
            クレラー・ミュラー美術館
       
ゴッホ「夜のカフェテラス」

       ゴッホの森散策森林浴
   

昼食     小エビサラダ・パネクック(オランダ風パンケーキ)
      スパークリングアイスティー

午後   フェルメールの生まれた町デルフトへ(120km)

      デルフト焼き工房見学
      マルクト広場・新教会・市庁舎

      フリータイム・買い物雑貨チーズ

      本日泊まるハーグへ向け出発(13km)
      ハーグ ワールドホテルベルエア着
      ホテル周り散策

夕食    ホテルにて魚料理
        
 オランダビール

                       ワールドホテルベルエア泊

4月26日(土)オランダキンデルダイク風車~ベルギーアントワープ

午前   

8:30 世界遺産・キンデルダイクに向け出発(43km)

9:30 キンデルダイクの風車見学

10:45 オランダからベルギー国境越え
      キンデルダイクからアントワープへ出発(99km)

昼食  アントワープにて
     小エビのクリケット・チキンワーテルゾイ
     ベルギービール

午後  「フランダースの犬」の舞台になった
        世界遺産・ノートルダム大聖堂

     市内観光・マルクト広場・ステーン城

     アントワープからブルージュへ向けて出発(93km)

5:30 ブルージュ

     ブルージュの街散策

夕食  ベルギー春の味覚・ホワイトアスパラ料理
     ベルギービール

                   ホテルマーティンズ泊

4月27日(日)ベルギー・ブルージュ~ゲント~ブリュッセル

 午前   ブルージュ朝の散歩

 8:45   世界遺産・ブルージュ市内観光
       世界遺産・ベギン会院・鐘楼観光

      ブルージュ運河めぐり
      ブルージュフリータイム

 昼食   トマト・オ・クルペット(小エビのサラダ)
       ベルギービール・スパークリングアイスティー

 午後  ブルージュ観光 愛の湖・聖血礼拝堂・市庁舎

2:00  ブルージュからゲントへ(52km)

3:00  ゲント市内観光 神秘の子羊のある聖バーフ大聖堂
      鐘楼・市庁舎・  川

4:30  ゲントからブリュッセルへ(54km)

5:30 ブリュッセル

夕食  ムール貝の白ワイン蒸し・ブロバンズ風蒸し・フライドポテト
     トマト・オ・クルペット(小エビのサラダ)
     ベルギービール

 夜  グランプラスライトアップ

                   ホテルNH ATLANTA泊

4月28日(月) ベルギーブリュッセル

          
午前     
8:50    ブリュッセル市内観光

        グランプラス・市庁舎・王の家・小便小僧
        

11:00  夕食までフリータイム

       タイタン・キプリング・ゴディバ・レオニダス

昼食    グランプラス・La Rose Blancheにて
       チキンボール
       ゴディバ・いちごチョコ

      ブリュッセル2階立て赤い観光バス乗車

      アーケード街 ゴブラン織の店

      ヌーブ通りデパート・ワッフル・チョコレート       

夕食   レストランラグビーマンー2

    

4月29日(火) ヘルシンキ航空でヘルシンキ乗り継ぎ便にて
                  ブリュッセルから帰国

   

11:40   ブリュッセル・ブラッセルズ国際空港発~へルシンキ空港へ

14:15   ヘルシンキ空港着(2時間半)

        マリメッコ・ムーミンショップ

17:20(ヘルシンキ時間・オランダ時刻+1時間)

        ヘルシンキ発関空へ


4月30日(水)  関空着

 午前中 8:55 関空着 
           MKタクシーにて京都へ

           なぜか久しぶりの車酔い疲れたかな。。

      11:00頃 自宅着 

 


 

4月23日、

ゴールデンウィークにはまだちょっと早いこの日、
それなのに、今までかつてないほど空港は混んでいてびっくり。

これから旅先で、どんなでき事が起こるのか、
どんな人との出会いがあるのか楽しみな瞬間です。

さて、では、いよいよ関空から出発です。

 (オランダ・ベルギーの旅1 出発からアムステルダムホテル
へ続きます。

 

    オランダベルギー旅行行程   1 出発からアムステルダムホテル
    2 アムステルダム市内観光・国立博物館 3 アムステルダム運河めぐり
    4 昼食とオランダチューリップ畑   5 オランダキューケンホフ公園Ⅰ
    6 オランダキューケンホフ公園Ⅱ  7オランダクレラーミュラー美術館
    8 オランダデルフト焼き工房・マルクト広場    9オランダデルフト市内観光
       10オランダハーグ                     11 オランダキンデルダイク風車
       12 ベルギーアントワープ市内観光  13 ベルギーノートルダム大聖堂
    14 ベルギーブルージュホワイトアスパラ 15ベルギーブルージュ散歩・市内観光
    16 ベルギーブルージュ運河めぐり   17 ベルギーブルージュ愛の湖
    18 ベルギーゲント市内観光 19 ベルギーブリュッセルグランプラスライトアップ
       20 ベルギーブリュッセル市内観光  21 ベルギーブリュッセルフリータイム
    22 ベルギーブリュッセル~帰国・お土産


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 癒味家(ゆみや)とガーネッ... | トップ | オランダ・ベルギーの旅1 ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るる)
2014-06-18 09:22:05
ワールドカップ残念でしたね。朝から、応援してました。
次回頑張ってもらいたいですね。
父の日。 母の日に娘からお花を貰って喜んでいました。
父の日は、お茶碗と箸セットを貰って、
気に入ったのか喜び爆発^ ^
頑張って働いてくれてありがとう!って渡してました。

オランダ旅行記の 日程表見てるだけで、ワクワク
楽しみにしていますね。
たんぽぽさんは、カメラ好きなんでしょうか?
写真も素敵です。
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2014-06-18 09:50:33
るるさん、コメントありがとうございます。
るるさんの娘さん、とっても優しいですね~。
娘にそんな風にされたら、ご主人様、うるうるですよね。
うちの主人が聞いたら、羨ましがるだろうな~。。

オランダベルギーの旅、ようやく始めますね。
ゆっくりゆっくりになりますが、一緒に旅して下さいね。
カメラは好きですよ~。
旅行してても、ツァーの中で一番写真を撮っているんじゃないかな。。
旅の順番が写真でわかるし、それに、
たくさん撮れば、中にはいいのもあるかもしれないと
思ってなのですが。。
返信する
Unknown (うさぎ)
2014-06-18 18:04:44
こんにちは。検索していたら辿り着きました。
私も他社ツアーですが同じような所に行きました。
私もブルージュのホテルはマーティンズでした。
どうやら、たんぽぽさんと一日違いの日に泊まっていたようです。が、このホテル、日本人がやたら多く、朝食場所がごった返していました。。
また更新楽しみにしていますね。
返信する
うさぎさんへ (たんぽぽ)
2014-06-19 00:38:33
こんばんは。はじめまして。
すごい!うさぎさんも、同じ頃同じところに
行かれていたんですね~。
ブルージュの街、最高でしたね。
すっごく可愛くて、大好きな街になってしまいました。
朝食は、朝の散歩に行った後、朝一番で入ったのでそんなに混んでいませんでしたよ。
でも、出る頃には、並んでいる人が結構おられましたね。
確かに日本人の方が多かったですね。
うさぎさんとどこかで、すれ違っていたりしたら、楽しいでしょうね~。
返信する
Unknown (小梅)
2014-06-19 07:09:38
お買い物そしてランチと ご主人にとってもステキな父の日になりましたね♪
そして次男さんからのメロンのプレゼント。
その優しさが嬉しいですね。
父の日。。どんな お祝いをしたら良いのか いつも悩みどころでしたが 美味しそうな富良野のメロン、こんなプレゼントをもらったら、うちの父も嬉しいだろうなと来年の参考になりました(^-^)
体の心配はあるけど いつまでも元気でいてほしいなと思います。

オランダ・ベルギーの日程、読ませてもらっただけでワクワクしていますo(^o^)o


返信する
小梅さんへ (たんぽぽ)
2014-06-19 23:13:15
プレゼントって難しいですよね。
いっしょに買いに行くのが一番だけど
なかなかそうもいかないし。。

そんな時には皆で食べれるお菓子や果物なんかもいいですよね。

オランダベルギー旅行、またまたゆっくりの更新ですが、
読んでいっしょに旅してもらえたらとても嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

海外旅行2014 4月オランダ・ベルギー」カテゴリの最新記事