仮装ランナー 鉄人28年

昔はサブスリーランナー、今は自作仮装ランナー。
仮装作成、マラソン大会、その他いろいろな趣味を掲載していきます。

桃太郎試着・刀作成

2015-11-05 05:57:34 | モモタロニャン

桃太郎試着

茶髪だが、なんとか・・・セーフかな?

背中・・

この頭・・・・

るろうに剣心 みたいだ。

でも桃と日本一背負ってるし、

岡山市内走るので、

桃太郎と見てくれるだろう。

 

 問題が・・・・

桃太郎には、

伊達ニャン刀がデカ過ぎる。

バックにも入らんし・・・・

 

しょうがないので、

 伊達政宗に使った居合用の脇差を使います。

 しかし

居合用はリアル過ぎるし

飛行場荷物検査で、金属の刀身は必ず見つかる。

トラブルは避けたいので、

刀身を金属→竹で作ります。

云わば竹光

 

金属の刀身を抜いて

竹に形状を描きます。

ジグソーで形状を切りだし

バーナーで炙って、曲がりを修正して

鉈、サンダー、カンナで鞘に入るよう

形状を整えますが、これが難しい・・・

 

何とか出来ものの

鞘に途中までしか入らない。

何とか修正して

刀身にアルミテープ、鞘に金テープ貼りました。

 これで、桃太郎刀が完成です。